-
100. 匿名 2022/12/05(月) 11:22:03
発達障害が分からなくなってる
昔の自分は何も気にしないで、のびのび友達とも遊んで買い物を楽しんだり、喧嘩をしても話し合い仲良くやっていたはず5年前までは
今の自分は疑心暗鬼に陥る、周りの子の考えも嫌なら話し合わずに距離をあけてきたり、決めつけてきたりするから誤解をうんだりして疲れる事が多くなった
違うと教えただけで嫌われたりするようになってきたから見て見ぬ振りの人が増えてきたし、手のひら返しをする人も増えた、怖くなって人間関係をやめて一応、病院に行くと病名は忘れたけど発達障害と言われた
でも発達障害ではなかったて事ならあった
精神科は何でも病名つけたがると思ったら余計に怖くなった
もうボッチでいいと思ってるし、話す時だけ笑顔で元気に話しをしてれば外ではどうにか生きていけると悟った
外の世界は生きづらいから家の中と誰もいない静かな自然がある場所が落ち着く
自然に足を踏み込みゴミを捨てていく人達も増えて悲しくなった
自分の考えが正しいと思ってる人が世の中を変えてしまってるのかもしれない
生きるって辛い+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する