-
3548. 匿名 2022/12/05(月) 15:23:29
>>3535
モドリッチって小さい時に戦争で故郷を追われて家族を殺され難民として貧乏な暮らしをして、サッカーをすることだけが辛さを忘れさせてくれる。自分はサッカーによって生かされた。って思ってるんだよね。
壮絶な幼少期をサッカー一筋で過ごしてきてるからサッカーにかける思いは人一倍強そうだからなめちゃいかんよ本当に。+49
-0
-
3552. 匿名 2022/12/05(月) 15:24:34
>>3548
そんな壮絶な、、、、
普通の日本人が敵わないモノがあるんだね+30
-0
-
3565. 匿名 2022/12/05(月) 15:27:52
>>3548
テニスのジョコビッチもそんな感じ。内戦の中テニスをしていて、友人が爆撃で殺されたとか
東欧の人間はメンタルが強い
+23
-0
-
3574. 匿名 2022/12/05(月) 15:31:18
>>3548
モドリッチに限らず恵まれた環境じゃない中サッカーではいあがってきた選手はいるね
日本は恵まれた環境だよ+26
-1
-
3577. 匿名 2022/12/05(月) 15:32:46
>>3548
ロシア杯でのVSイングランドの時も
記者たちは「クロアチアは疲れている、死んでいる、歩いているだろうと言っていた。僕らはそれを聞いて、“OK、誰が疲れているか見せてやろうぜ”って誓い合ったんだ。ウチを過小評価していたし、それは大きな間違いだった。彼らはもっと謙虚に相手をリスペクトすべきだったね」
って言ってるし格下の日本相手にも全力できそう。+17
-0
-
3606. 匿名 2022/12/05(月) 15:47:55
>>3548
相手の環境も勝つ為には捨てろ!その不幸は彼のものだ。共有する必要などない+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する