ガールズちゃんねる

【子ども】卒園式の服のオススメ【大人】

164コメント2022/12/12(月) 08:52

  • 1. 匿名 2022/12/04(日) 00:23:59 

    先輩ママ方教えて下さい。
    今のうちに準備しておかないとあっという間に三月が来てしまいそうです。
    やはりイオンのアベべとかが定番でしょうか?

    +14

    -27

  • 5. 匿名 2022/12/04(日) 00:25:43 

    >>1
    子供はイオンでいい(一回しか着れないから)
    親は通販でいい。

    +84

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/04(日) 00:27:30 

    >>1
    色のおすすめ
    1濃紺2黒3濃いめのチャコールグレー

    カタチ
    ◎ゆとりあるのにスッキリしてるワンピース
    (太っても着られる)
    ◎自分にあってるカタチのジャケット
    ◎無理してパールや、コサージュ やブローチ つけなくてOK、無理してつけるとおばさんになる

    +67

    -5

  • 18. 匿名 2022/12/04(日) 00:29:23 

    >>1
    大人はカーディガンとスカートかパンツじゃダメなのかな
    わざわざスーツぽいの買うのめんどくさいし、着ないし
    子供主役だよね?

    +5

    -40

  • 21. 匿名 2022/12/04(日) 00:29:54 

    >>1
    ヨコだけど私M、L、X Lとサイズ3パターン持ってて来年末っ子が卒園だけど来年の卒園式はなんとか Lサイズでいけそう。
    ダイエットしてももうMサイズはむりそうだから
    処分しようか悩む。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2022/12/04(日) 00:43:08 

    >>1
    通販で3000円くらいで、4点セット(ワンピース、スカート、黒ジャケット、ベージュジャケット)買った。入園式、入学式、卒園式、卒業式、七五三、お宮参り、いろいろ着れそうなセット。体型さえかわらなければ。

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2022/12/04(日) 00:50:53 

    >>1
    卒園式って、子どもは園服じゃないのか?スカートとか、足元をいつもよりグレードアップするくらいで。ほんで、足元はそのままに、上を良さげなのにして、入学式に挑む的な。親のは、着回しできるようなのを選んだ方がよいかと。

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2022/12/04(日) 07:20:36 

    >>1
    私も焦って探したなぁ。
    でもこの時期あまり売ってないよね?
    「お正月が落ち着くとセレモニー関係が出始めますよー」って
    イオンモールの店員さんが教えてくれたよ。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/04(日) 07:55:52 

    >>1
    自分の子供の時はスーツ(入学式用に用意したもの)に上はスモックでした。
    我が子は男の子ですが、長ズボンより半ズボンが多かったですね。

    親は暗めのセレモニースーツが多かったです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/04(日) 08:21:26 

    >>1
    わかる、悠長に構えてたらあっという間よ。そんでもって慌てて買うから適当になっちゃうんだよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/04(日) 09:00:40 

    >>1
    子どもは園服→小学校も制服だった
    大人は、なんだかんだ毎回買ってしまいがち、体型が安定しない、定番ツイード買ったのに、6年前となんか形違う…とか
    黒よりネイビーの方が、入学式にも着やすかった
    ワンピースの方が体型変化に対応しやすい
    子どもが高校生くらいになると、だんだんタイトスカートとか、パンツのセットアップが増えてくる気がした
    子どもが小さい頃は、イオンやネットの人も多かった
    産後太りの時は、oshare walkerのネット通販で買った
    太ってても着れるものが揃ってて、数千円で買える、年明けでも全然買えた
    卒業シーズンはだいたい寒い、式典会場は寒い、ことが多い
    スプリングコートほしい
    なんだかんだ毎回2月の終わりくらいに買ってた
    たまにいいなと思うのなくなってたとは思うけど、困ったことはない

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/04(日) 09:14:10 

    >>1

    子供は幼稚園だからそのまま制服だった。
    私は通販で紺色のパンツタイプのセレモニースーツを
    買ったよ。しかもウエストはゴム!


    色は紺なら卒業、入学どっちにも使えるかな、て
    紺にした。グレーも両方使えそう。
    私は左のを買ったよ。


    ちなみに卒園式に明るいベージュのジャケットに
    白のワンピースを着てたお母さんが1人いて
    浮いてたので色にはご注意!

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/04(日) 10:37:38 

    >>1
    子どもは1、2回しか着ないから通販かメルカリ。
    親はネイビーだと入学でも着られるからおすすめ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/04(日) 11:28:56 

    >>1
    子供に関しては園に確認したほうが無難だよ
    うちの子の園はギンガムチェックのシャツとスカートor半ズボンだけが制服
    卒園式の時期は寒い時期なので、その上に何を…と思っていたら、紺色のセーター又はカーディガンでって通知がきたから

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/04(日) 16:04:57 

    >>1
    子供は中古気にしなければリサイクルショップで。500円で全てセットで売ってるの見たことあります。
    大人は手持ちの服にコサージュ付けると華やかに。3月体育館は結構寒いのでパンツスーツだとあったかくオススメ。ストッキングの伝線気にしなくて良いし。

    +0

    -0

関連キーワード