ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2022/12/03(土) 20:01:25 

    >>7
    実際に電車は密閉状態だから、何かを(例えば火を放つ)されたら逃げ場が無い
    それを精神鑑定で無罪とされたらたまったもんじゃ無い

    +1164

    -20

  • 105. 匿名 2022/12/03(土) 20:03:25 

    >>7わかる
    学生の時に障害児クラスがあってそのクラスの子が奇声出しながら突撃してきて怪我したことがある
    でもお咎めなしどころか私が注意された
    精神障害の人は犯罪犯しても責任能力無しとかでお咎め無しになること多いし近寄りたくないのは確かだよね

    +1128

    -9

  • 114. 匿名 2022/12/03(土) 20:05:00 

    >>7
    めちゃくちゃわかる。やばいやついたらそっと車両変えるようにしてる

    +713

    -7

  • 128. 匿名 2022/12/03(土) 20:06:10 

    >>7
    マンションのエレベーターで保護者同伴でも身体の大きな成人男性の障害者が奇声をあげると、早く着かないかなとずっと思ってる。

    +763

    -5

  • 138. 匿名 2022/12/03(土) 20:07:18 

    >>7
    わかる
    セルフ車掌が乗ってくると車両変える
    車両の空気も一瞬ピリつくのがわかる

    +555

    -5

  • 170. 匿名 2022/12/03(土) 20:13:18 

    >>7
    いきなりの奇声は怖いけど
    アナウンスしてるのは拍手した事あるなぁ 
    一種の才能だしすごいじゃん 運転士よりも丁寧にアナウンスすんだよ できないって

    +21

    -113

  • 204. 匿名 2022/12/03(土) 20:18:07 

    >>7
    速攻逃げるよね

    +224

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/03(土) 20:21:24 

    >>7
    チック症とか健常者だけど急に声を張り上げてしまうみたいなのもあるよね。

    +249

    -5

  • 239. 匿名 2022/12/03(土) 20:24:32 

    >>7
    毎日同じ電車に乗れてるだけで全然良い方ですよ。大声あげたり、変な行動してたとしても。言い方悪いけどほんとに重度じゃ電車なんて乗れないし、ほとんど病院に入れられてる。つまりほんとに怖いって思うような人の大半は外にはいないってこと。見た目でわかるような人に限ってはね。

    +210

    -33

  • 260. 匿名 2022/12/03(土) 20:28:18 

    >>7
    男の子は基本、乗り物好きだから、障がい者はよく、駅で大声出したりはしゃいでるよね。気づかないふりするしかない。

    +234

    -4

  • 383. 匿名 2022/12/03(土) 20:49:29 

    >>7
    たまに電車で都会に行くけど、電車にいる率高いよね

    +196

    -1

  • 391. 匿名 2022/12/03(土) 20:50:48 

    >>7
    ずーーーっと大声で駅名とアナウンス繰り返してる人いるよね

    +211

    -0

  • 531. 匿名 2022/12/03(土) 21:24:26 

    >>7
    糖質はおっかない
    狂犬病と一緒

    +15

    -14

  • 578. 匿名 2022/12/03(土) 21:35:32 

    >>7
    わかる。平成を装ってるけど内心はこっちには来ないでと願っている。

    +265

    -6

  • 827. 匿名 2022/12/03(土) 22:50:43 

    >>7
    突然座席付近でズボンをゴソゴソしておしっこしたときはびっくりした
    こういうのは野放しにしないでって思う
    しかもこういう人って体格が縦も横もデカいんだよね

    +304

    -2

  • 879. 匿名 2022/12/03(土) 23:03:29 

    >>7
    中学生の時支援学級が同じ校内敷地にあった
    そこの男の子に懐かれてしまって、口に含んでぐっちゃぐちゃになった涎だらけのススキを持って「あげる!あげる!」って言われて追い回された…
    ほんとに怖かったよ…

    +256

    -1

  • 891. 匿名 2022/12/03(土) 23:06:51 

    >>7
    この間バスに乗ったら、ずっと大声出してるお婆さんが乗ってた
    やっぱり怖くて、降りるまで気が気じゃなかったよ…

    +145

    -0

  • 922. 匿名 2022/12/03(土) 23:13:47 

    >>7
    飛行機の中で暴れだして怖かった事ある。
    国内線だったんだけど乱気流で機体が結構揺れた事があって、そしたら後ろの方に座ってた○的障害っぽい成人男性が降ろせーって叫んで暴れだして、母親らしき中年のおばさんが笑いながら抑えつけようとしてるんだけど体も大きいしパニックになって暴れて、乱気流のせいか暴れてるせいか機体がまた大きく揺れるし、めちゃくちゃ怖かった。
    無事着陸した時は拍手が自然発生した。

    +263

    -3

  • 937. 匿名 2022/12/03(土) 23:16:45 

    >>7
    健常者だけど悪意のある犯罪者予備軍なのか、1人外出に挑戦してる障がい者さんなのか判断できない時があって…怖いと思ってしまうことがある。後者だったら本当にごめんなさいって思いつつ。自分が親や本人だったらそんな風に誤解されてること自体悲しいとは思うんだけど。
    どう見分ければいいんだろ?

    +162

    -2

  • 1020. 匿名 2022/12/03(土) 23:40:27 

    >>7
    子供ならスルーだけど、大人だと緊張感が走る。攻撃的なのもいるし、なにかされたら怖いから本能的に警戒してしまう。そして野放しにしないで欲しいはマジで本音。こわいんだよ。

    +268

    -1

  • 1296. 匿名 2022/12/04(日) 00:42:26 

    >>7
    こういう時の乗客のスルースキルが高いのは東京近郊

    +120

    -0

  • 1490. 匿名 2022/12/04(日) 01:18:21 

    >>7
    一気にみんな身構えてる空気になるよね
    張り詰めてる

    +109

    -0

  • 1498. 匿名 2022/12/04(日) 01:19:56 

    >>7
    逃げたいけど、下手に動いたら絡まれそうだから必死で目を合わせないようにしてる
    車両の空気が張り詰める

    +106

    -0

  • 1955. 匿名 2022/12/04(日) 06:20:50 

    >>7
    電車でいつも女子高生だけに話しかけてる知的障害っぽい人がいる。人と選ぶ判断力はあるわけだよね。

    +153

    -1

  • 1996. 匿名 2022/12/04(日) 06:44:15 

    >>7
    前学生の時障害の人乗ってきたーと思って緊張してたら隣に座られて太もも触られ始めた時はもう最悪すぎて今だにトラウマ

    +32

    -1

  • 2328. 匿名 2022/12/04(日) 08:35:14 

    >>7
    電車で隣りに座ってきた人に突然頭を思いきり叩かれた事がある。勿論、優先席でもないし思い当たる事もなく。今思い出しても恐い。

    +50

    -0

  • 2707. 匿名 2022/12/04(日) 10:11:32 

    >>7
    分かる。ビクッ!となってしまう。

    +4

    -1

  • 2808. 匿名 2022/12/04(日) 10:29:53 

    >>7
    改札出てエスカレーター乗ってる時にビョンビョン飛ばれて絶叫された時はちょっと怖いと思ってしまった

    +5

    -2

  • 3014. 匿名 2022/12/04(日) 11:12:06 

    >>7
    申し訳ないけど分かる。スーパーに奇声上げてる人(成人男性)が入って来た時に思わず子供を抱き抱えて離れた場所に逃げたもん。こういう人って力は強いから。

    +52

    -0

  • 3030. 匿名 2022/12/04(日) 11:16:55 

    >>7

    +0

    -9

  • 3096. 匿名 2022/12/04(日) 11:40:12 

    >>7
    傷害ある人が電車の中笑いながら歩いてて、座ってる私に壁ドンみたいにわー!って言いながらしてきてトラウマ

    +14

    -0

  • 3499. 匿名 2022/12/04(日) 13:24:07 

    >>7
    たまに乗り合わせる障害のある中学生くらいの男の子は人がいようが関係なく電車の中の写真を撮りまくってた。私も絶対写ってるし嫌だったけどどうすることもできず…

    +3

    -0

  • 3624. 匿名 2022/12/04(日) 13:57:10 

    >>7
    後ろから追いかけられて胸揉まれた事がある。
    後ろからその障がい者の方のお母さん?がきて減るもんじゃないんだし、そんな顔しない!!って私が叱られた。
    中学生の時

    +50

    -1

  • 3832. 匿名 2022/12/04(日) 14:51:04 

    >>7
    私も怖くてすぐ降りちゃう。
    差別はダメって言っても、他の人に危害をくわえることも多いのだから、防衛はさせてくれ

    +9

    -1

  • 3878. 匿名 2022/12/04(日) 15:07:10 

    >>7
    子供の頃から障害者で突然怒りだし、暴れて人に飛びかかってきて泣いて倒れてしまう子がいたのだけど
    心底怖かった。その子今は大人になり自転車で何処までも行ってしまうらしく、この前うちの玄関前に居たときはびっくりした。

    +13

    -0

  • 3917. 匿名 2022/12/04(日) 15:17:37 

    >>7
    毎週、同じ時間に駅のホームで見かける人いた。
    周りには2〜3人その人の付き添いの人がいたから大丈夫だったけど。

    +6

    -0

  • 4405. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:57 

    >>7
    距離取れない空間は心臓がばくばくする

    +8

    -0

  • 4462. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:23 

    >>7
    セキュリティー的には無言の方が危ない。

    +0

    -0

  • 4515. 匿名 2022/12/04(日) 18:04:53 

    >>7
    こういう人って何故か身長とか体大きくない??
    何かされても抵抗出来なそう。

    +6

    -0

  • 4830. 匿名 2022/12/04(日) 19:17:45 

    >>7
    アメリカの国内線の話だけどね、
    飛行機で斜め前の席でそういうのがあったよ。

    30か40代のその人の席は一番前で、前の壁を数回蹴ってCAにずっとマークされてた。
    最終的に自分のヘッドフォンやスマホを破壊してたよ。
    横の席にその人の親がいたけどずっと放置でさ、、、、親はその人を残してエコノミー席に移動していった。
    何が一番怖かったかと言うと、私に何か話しかけてきた時よ。
    武器を持っていない事は分かってたけど、飛行機という環境下ですごく怖かったな。
    地上についた時は警察が待機してて、その親子は囲まれた。

    +6

    -0

  • 4988. 匿名 2022/12/04(日) 19:55:23 

    >>7
    同じ時間の電車に乗ると、奇声を上げながら車両を走って行き来してる人いた。30代くらいの体の大きい男性だからみんな声は出さないけど怖いな…と思ってたと思う。
    10代の子供なら両親といると思うし何とも思わないんだけどね。

    +2

    -0