ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2022/12/03(土) 18:53:37 

    >>2
    政治や皇室について話す家なんてないよね
    私は成人してから母とよくそういう話するようになったけど

    +11

    -27

  • 24. 匿名 2022/12/03(土) 18:55:47 

    >>2
    むしろスポーツの大会に変な信条を持ち込まない日本は立派だよ

    +272

    -18

  • 28. 匿名 2022/12/03(土) 18:56:48 

    >>2
    だって日本で生きていく上で関心持つ必要性がないじゃん

    +36

    -16

  • 35. 匿名 2022/12/03(土) 18:58:01 

    >>2
    そうさせたい在日マスゴミ連中もいるからね

    +38

    -4

  • 47. 匿名 2022/12/03(土) 19:00:12 

    >>2
    他国と陸続きならもう少しよその国の事情に関心あったのかなとちょっと思う

    +48

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/03(土) 19:03:36 

    >>2
    そういうの持ち込んでる欧州や南米の方が日頃試合中に差別発言や差別煽りしてるのが本当お笑いだよね

    +126

    -4

  • 57. 匿名 2022/12/03(土) 19:03:56 

    >>2
    でも関心の薄さが差別意識の薄さにもつながるなら一長一短

    +31

    -4

  • 69. 匿名 2022/12/03(土) 19:10:31 

    >>2
    他国の事情に口出しするのもなぁ…
    しかも似たような国はアラブ諸国に多いし、人権団体とやらはそれらの国は糾弾しないのかね。

    +27

    -3

  • 86. 匿名 2022/12/03(土) 19:17:58 

    >>2
    考えるのもめんどくさいのよ

    +5

    -3

  • 126. 匿名 2022/12/03(土) 19:49:50 

    >>2
    スポーツは競技だけに集中すべき
    欧米に合わせてたらめちゃくちゃになるわ

    +42

    -2

  • 154. 匿名 2022/12/03(土) 20:44:06 

    >>2
    日本人ってむしろ白人至上主義者が多いよね
    自分たちも白人から差別される立場の黄色人種なのに

    +6

    -18

  • 176. 匿名 2022/12/03(土) 21:55:25 

    >>2
    日本人はゴミ拾って海外に褒められることに関心がある

    +3

    -11

  • 194. 匿名 2022/12/04(日) 00:10:15 

    >>2
    というか自分の評価下げたくなくて何も言わない人が多いと思う。

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2022/12/04(日) 04:47:37 

    >>2
    2月のベキンオリンピックの時にも同じような記事が出てればねえ
    日本のマスコミも見直すんだけど

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/04(日) 13:23:02 

    >>2
    良くも悪くも島国だからね。地続きでずーーっと領土の奪い合いしてきた民族は、無言で立ってたら自分達の思想や存在がすぐ危うくなるって事が遠い先祖の代から染み付いてる。

    +0

    -1