- 
                
7. 匿名 2022/12/03(土) 18:42:03
新興宗教は危ない
確か山梨とか結構あるよね?+149
-14
 
- 
                
37. 匿名 2022/12/03(土) 18:50:52
>>7
富士山周辺+58
-2
 - 
                
46. 匿名 2022/12/03(土) 18:54:08
>>7
山梨の人はオウムとかもあったから
かなり警戒してましたよ。元山梨県民です+91
-1
 - 
                
90. 匿名 2022/12/03(土) 19:13:56
>>7
この人前も同じコメしていた人?
+2
-5
 - 
                
113. 匿名 2022/12/03(土) 19:23:29
>>7
創価とかめっちゃ多いよね。
FANUCとかいう高級取り企業が山中湖付近にあるしみんな真っ黄色で怖い。
アミューズも何故か移転したし。
富士フィルムも山梨寄りの神奈川にあるし。+42
-8
 - 
                
145. 匿名 2022/12/03(土) 19:37:56
>>7
間違えてプラス押しちゃったわ。すまん+3
-0
 - 
                
210. 匿名 2022/12/03(土) 20:13:47
>>7
滋賀も色々あるよ〜
私学もあるし+17
-0
 - 
                
281. 匿名 2022/12/04(日) 00:03:52
>>7
オウム真理教は今は分村して半分が甲府市半分が富士河口湖町の旧、上九一色村
北杜市のドーム型の施設に集まってきたパナウェーブ研究所
甲斐市には怪しい霊感商法で壺とか売ってた新世界
ゆずの北川悠仁の母親がやってるかむながらのみちが運営してる身曾岐神社も北杜市にある+17
-0
 - 
                
309. 匿名 2022/12/04(日) 08:50:36
>>7
のりぴーが逃亡してたとき山梨の身延にいたけど、真如苑が匿ってたって噂だよね。
自分も山梨出身だけど、確かにど田舎で人口少ないとこなのに近所に宗教入ってる家結構あったわ。+6
-1
 - 
                
314. 匿名 2022/12/04(日) 09:56:04
>>7
日蓮が開いた宗教のメインの寺が山梨じゃないっけ
あの時代に山梨って珍しいなーと思ってた+7
-0
 - 
                
350. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:14
>>7
真如苑も別院があってバスで運んで全国から集まってくる。+1
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する