ガールズちゃんねる

ボーナス寸志程度の人〜

178コメント2022/12/09(金) 15:54

  • 1. 匿名 2022/12/02(金) 20:48:57 

    主の会社は毎年5万程度です。
    基本給から毎月3万貯金しているので、この程度の額ならと毎回パーっと使ってしまいます笑
    今年の冬はこの財布を買う予定です!が、まだまだ迷っています笑

    ボーナス1〜10万くらいの方、安くてコスパのいい自分へのご褒美やおすすめの楽しみ方など、ポジティブに情報交換しませんか!
     
    (※転職や投資等のアドバイスは主旨でないため今回はご遠慮ください)

    +174

    -6

  • 5. 匿名 2022/12/02(金) 20:50:18 

    >>1
    1万六千円でした😭

    +72

    -4

  • 10. 匿名 2022/12/02(金) 20:51:31 

    >>1
    それって手取り額?
    それなら全然いいじゃん〜私のとこ額面5万だから手取りは3万ほどよ

    +84

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/02(金) 20:52:08 

    >>1
    わたしの会社も5万だよ。そこから諸々引かれて振り込まれるのは4万程度。ないよりはマシだと言い聞かせてる。半分は貯金して半分は年末年始用のお酒とかつまみに消えるw

    +105

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/02(金) 21:21:57 

    >>1
    年末年始のご馳走にまわすかなー
    いつもよりゴージャスなもので年を越したりしたいかも

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/02(金) 21:22:13 

    >>1
    パート事務。
    今月の15日に5万振り込まれる予定。
    そして給料日にまとめて引かれるものはちゃんと引かれる。
    貰えるだけマシだけど、年末年始でお金かかるからトントン感が否めない。

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2022/12/02(金) 21:40:31 

    >>1
    10万円なら寸志ではない

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/02(金) 21:42:18 

    >>1

    10万からの手取りで8万です!

    年間ボーナス16万。
    それぞれ3万×2は財形してる。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/02(金) 22:47:20 

    >>1
    私は片手も行かない、まじで寸志。
    もらえるだけいい。って家族は言うけど、みんなでご飯行ったら終わっちまうのよ。
    資格ないと勤められない職なのになぁ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/03(土) 02:44:24 

    >>1
    主さん、社員ですか?
    パートさんですか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/03(土) 07:29:03 

    >>1
    一ヶ月分だから一応寸志ではないと思ってたけど、一ヶ月分で手取り10万くらいだから
    このスレの基準では寸志ですね。
    因みにほぼフルタイムのパートです。

    一回外食して残りは貯金してます。
    普段の給料は全部貯金に廻してるので、ボーナスって事でちょっと贅沢 笑

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/03(土) 10:44:02 

    >>1
    私はフルパートで手取り14万いかないくらい貰ったけど、時給に換算すると1200円いかないくらいだからなぁ。
    みんなはパートなんだろうか?
    フルパートと週3パートとかでもまた変わると思うしどうなんだろう。

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2022/12/03(土) 20:19:48 

    >>1
    夏も冬も0です(泣)
    まだ発表がないけど寸志で5万くらいでるのかなあ…
    2、3万くらいでアクセサリーが欲しいです

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/04(日) 07:04:13 

    >>1
    正社員5000円でした。
    寸志ですら無いのに、賞与と書いた封筒で手渡しでした。

    +2

    -0

関連キーワード