ガールズちゃんねる

試用期間で終了

169コメント2022/12/03(土) 21:45

  • 13. 匿名 2022/12/02(金) 18:17:09 

    >>2
    私もそう思ってたけど、昔居た工場で何人か見たわ
    他県からわざわざ来たのに試用期間中でサヨナラだったわ

    +108

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/02(金) 18:20:09 

    >>2
    会社側としてはその試用期間になんとか頑張って、続けてもらいたいと思ってる。

    +90

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/02(金) 18:23:17 

    >>2
    知り合いの会社でいたって。
    倉庫での仕事なんだけど、仕事を覚える以前の問題(伝票の字が読めない、九九ができない)だったらしい。そもそも何故そんな人を取ったのか…

    +119

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/02(金) 18:27:22 

    >>2
    知り合いはブックオフで10年以上前にパートしてたけどミス多かったんだか知らんけど1ヶ月の試用期間のはずが3ヶ月くらい試用期間だったらしい。
    お母さん病気で入院することになって辞めたみたいだけどブックオフって試用期間延ばすことあるの?

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/02(金) 18:28:54 

    >>2
    試用期間って基本採用だよ
    無断欠勤するレベルじゃないと落ちない

    +66

    -16

  • 54. 匿名 2022/12/02(金) 18:32:27 

    >>2
    倉庫で働いてるけど、数字読めないし全然仕事しないから試用期間で終了した人いるよ。

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/02(金) 18:33:28 

    >>2
    ブラックな所は繁忙期に採用して山越えたら試用期間満了と体良くサヨナラするらいしいね
    バイトは飛ぶし派遣より安上がりなのかな

    +84

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/02(金) 18:39:10 

    >>2
    前勤めていた会社に採用された人は、朝挨拶しない、態度が悪く人によって態度を変えたりしていて試用期間で会社側からお断りしたよ。

    仕事ミスとかは仕事を覚えて慣れていけば大丈夫!
    それよりも人としてマナーやルール守れない様な人は試用期間でお断りだよね。

    +57

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/02(金) 18:40:24 

    >>2
    めちゃくちゃ問題児いたのに、社長から「あの子すごいんだよ〜、こんなこと(不祥事級)があってね、ほんと怖いよ気をつけてね。で、教育係よろしく」って言われたことあるよ。
    試用期間で終了してくれよーー!

    +70

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/02(金) 18:41:05 

    >>2
    最近いました
    会社としたら前代未聞
    社会人として欠落してる人だから納得しました

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/02(金) 18:51:10 

    >>2
    倉庫で働いてたけど何人かいた。
    ぴったりマンツーマンで数ヶ月教えてるのに本当に覚えられない人とか、ミスだらけでまともに仕事にならない人とか。
    あと、備品の使い方が一向に覚えられない人

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/02(金) 19:06:53 

    >>2
    わたしもそう思ってたけど、試用期間でさよならした男性いる。有資格者だから正社員なってもらいたくて採用したけど、あまりにも常識がなくて頭が弱かったので。

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/02(金) 19:09:58 

    >>2
    そんなやつ見たことない
    ポンコツにもほどがある

    +3

    -13

  • 87. 匿名 2022/12/02(金) 19:15:07 

    >>2
    ほんとそうだね
    欠勤遅刻早退
    態度が悪い
    異様にミスが多い(繰り返す)
    …とか?

    +3

    -9

  • 91. 匿名 2022/12/02(金) 19:17:40 

    >>2

    医療関係はけっこうある。
    私は19で歯科助手として未経験で働き始めた時、『3カ月間みてきたけど、キミは向いてない』ということで継続を断られた。

    あと、このほかにも私の友人が看護学校卒業後に新卒の看護師として働き始めた時も使用期間で断られてた。

    この他には私のイトコが介護施設で割と偉いポジションにいるんだけど、明らかに向いていない人は使用期間で継続は断っていると言っていた。

    医療や介護は普通の仕事以上に人命にかかわったり医療ミスが起きやすいから、向いてないとハッキリ断られる傾向にあると思う。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/02(金) 19:20:08 

    >>2
    過去に1人居ました。多分発達障害。何回同じこと言ってもずっと初耳みたいな反応してた。

    +20

    -5

  • 97. 匿名 2022/12/02(金) 19:25:42 

    >>2
    試用期間を伸ばされたり試用期間内の自主退社ならあるけど会社側からなんて聞いたことない
    よっぽど覚えられなかったってことかな

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2022/12/02(金) 19:39:53 

    >>2
    他部署の派遣さんでいたよ
    仕事は許容範囲内でも勤務態度がヤバすぎて
    他部署にも迷惑かけてたから切られて良かった

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2022/12/02(金) 19:59:07 

    >>2
    入社して3日目で病欠(通常なら病院行くのに1日休む程度の病気)で2週間休んだ人がいて使用期間の間に契約終了になった
    本人は続けたがってたけど、健康状態悪いのは周りに迷惑かかる

    +31

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/02(金) 20:16:03 

    >>2
    知人の事務所、結構切られてた
    けど、同業他社の間では「難関大卒経験者を月給15万で採用してこんなに払っていると大威張りだからなあ…」
    「あそこ、○○さん(お局さん)がものすごくきついから心身やられるのよね」
    と辞めた側に同情的だったし、辞めた人はステップアップ転職してた

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/02(金) 20:59:23 

    >>2
    試用期間で切ることがある場合は面接の時あたりから予め言われてるよね。

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2022/12/02(金) 21:39:59 

    >>2
    ありますよ。お局様に嫌われて入って二週間で仕事ができないと認定されて、欠勤や大きなミスはなかったにもかかわらず不当に試用期間の延長をされました。
    (私の前任者もいじめぬかれて半年で辞めたらしいです)
    部長も転職入者で入社まもない人のため、古株のお局の味方になって、いじめ抜かれて最後は自己都合の方が都合がいいでしょと実質解雇なのに辞めさせられました。
    CMもやっている大企業なのに、こんなことになると思わず、自○を考えるほど辛い気持ちになりました。

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2022/12/02(金) 22:33:17 

    >>2
    珍しいケースだと思いますが、私はあります。
    鉄製品を素手で扱う工場で働いた時に、手汗が酷くて試用期間で終了になりました。
    事前に言ってあったんですけど、「ここまで手汗をかく人がいるとは思わなかった」と言われて偉い人らに謝られました。
    でも基本的に毎週休日出勤で、残業も1日に少なくとも3時間は当たり前にあったので、続けられても長くはもたなかったと思います。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/03(土) 01:06:05 

    >>2

    正式に雇用するとカンタンにはクビにできないから結構あるよ。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/03(土) 01:06:35 

    >>2
    面接の時に何も言わずに、実は持病ありで通院優先って入ってから判明した人は試用期間で終わりだったな
    健康問題についての質問もあるから「聞かれてない」は通用しない
    上司にも言わずに周りのパートさん達にだけ、実は持病があり薬の副作用でボーッとするとか、テキパキ動くのは疲れるから無理とか言ってた
    そりゃ本採用は無理だろうと全員思ったわ

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/03(土) 17:27:05 

    >>2
    試用期間でサヨナラって、無断欠勤とか懲罰に当たるようなことしない限りほぼないよね?
    今まで見たことないよ。

    +3

    -5

関連キーワード