-
6. 匿名 2022/12/01(木) 11:46:01
配達員って変な奴多くない?+717
-7
-
19. 匿名 2022/12/01(木) 11:47:21
>>6
普通にコミュニケーション取れるタイプの人ならアルバイトしてそう。偏見だけど+222
-2
-
36. 匿名 2022/12/01(木) 11:50:33
>>6
こういう気持ち悪いジジイがいると真面目に配達員してる人まで変な目で見られて被害被るだろうね+248
-1
-
38. 匿名 2022/12/01(木) 11:50:54
>>6
お金ない人多そう+91
-1
-
63. 匿名 2022/12/01(木) 11:57:26
>>6
基本一人で黙ってやる仕事だからねえ
挨拶できる程度コミュ力あれば務まるし、仕事でコミュ力が鍛えられることもない
プライベートの人付き合いがなければどんどん変になりそう+94
-1
-
76. 匿名 2022/12/01(木) 12:06:06
>>6
当たり外れあるよね
今まで女性が何人か来たことあるけどみんな清潔感あるし笑顔だから好き
リピート機能とかあればいいのにって思う+115
-0
-
91. 匿名 2022/12/01(木) 12:09:44
>>6
正直置き配ばかりだから変かどうかすらわからない
現金とかで手渡しなのかな…+9
-0
-
151. 匿名 2022/12/01(木) 12:58:41
>>6
ちゃんとした人ならしっかりした職についてると思うから
やっぱり変な奴が多くなるよね+71
-0
-
164. 匿名 2022/12/01(木) 13:28:31
>>6
黒いネコの配送屋に、3回もインターホン押さずに不在票入れたやつがいて、さすがに本社に電話した。3回目は荷物積んだ自転車の音がしたからすぐにエントランスまで行ったら、着くなり不在票出してバーコードリーダーからシール出して貼ってポストに入れてさっさと自転車乗って帰っていくうしろ姿を見て目が点になったわ。荷物すら自転車から出してないしインターホン押してないし。あたおか過ぎてクレームの電話したら担当が変わりました+81
-0
-
172. 匿名 2022/12/01(木) 13:45:01
>>6
変な人だから配送してるんだよ?
タクシーも同じでしょ?
曲者ばっかり+44
-3
-
197. 匿名 2022/12/01(木) 16:43:21
>>6
宅急便は体育会系のムキムキっぽい人がうちの地域多いな〜+1
-1
-
243. 匿名 2022/12/02(金) 07:15:17
>>6
そうかな?
地域によるんじゃないかな。
うちのとこは出前館頼むと若い配達員さんが多くて、Uberは年齢は結構上だけどとても丁寧親切な方ばかりだったよ。
変な人には1度も当たったことない。+1
-0
-
246. 匿名 2022/12/02(金) 08:39:08
>>6
ヤマトさん佐川さん郵便屋さんはみんな丁寧だし感じがいいし忙しいのに感謝しかない
他は勝手に玄関前に置かれてたり(マンションだから勝手に入るのはどうかと思う)非対面って指定してるのに勝手に対面に変更されたり、インターホンで置いといてくださいって言うとは?みたいな返答されたりテキトーで嫌になる+0
-0
-
251. 匿名 2022/12/02(金) 09:54:59
>>6
そりゃ犯罪者でも働けるような仕事だからねー
ゆるゆる採用だから変なやつが多いのも仕方ない+0
-1
-
258. 匿名 2022/12/02(金) 13:02:50
>>6
おかしいのは目立つし記憶に残るよね。
普通に働いている人(オラオラしながらチャリ漕がない等)は視界に入ってもあまり記憶に残らない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する