-
5. 匿名 2022/12/01(木) 09:45:47
ここのは食べたことないけど、高級食パンって甘さが美味しいけど後味が…みたいなの多くない?
結局普通のパンに戻る。+361
-3
-
28. 匿名 2022/12/01(木) 09:48:50
>>5
一度食べたらもういいやってなる+130
-0
-
39. 匿名 2022/12/01(木) 09:50:44
>>5
砂糖と油かな+42
-1
-
42. 匿名 2022/12/01(木) 09:50:59
>>5
自称高級なだけで材料確認したらお察しのしょぼさ+157
-1
-
93. 匿名 2022/12/01(木) 10:19:33
>>5
一度も頂けないまま終わると思ったらダンナが貰ってきてくれて嬉しかった!!甘くて美味しかった。
1人で四分の一食べた。+12
-4
-
105. 匿名 2022/12/01(木) 10:27:52
>>5
その後味の悪さは甘みにあると思うよ+4
-0
-
124. 匿名 2022/12/01(木) 10:38:42
>>5
自腹でわざわざ食べたくないレベル。
だからこそお土産需要はあったんだろうね、終わったけど+33
-0
-
125. 匿名 2022/12/01(木) 10:38:50
>>5
毎日食べるものではないよね
超熟で充分美味しい、安いしほんとに余計なものが入ってない味がする
+37
-0
-
173. 匿名 2022/12/01(木) 12:31:20
>>5
食パンの形をした菓子パンって味
砂糖やハチミツたくさん入ってる
お菓子のように甘いから美味しいと感じるだけで
小麦の香りもないしバターじゃなくてマーガリンだったり高級とはなんぞ?って感じだった+41
-0
-
187. 匿名 2022/12/01(木) 13:23:49
>>5
同感。貰っても食べないレベルで好きじゃない。油分が多くてヌルっとした食感が気持ち悪い。
トーストしたら変な歯ざわりでさらに美味しくない。+6
-0
-
215. 匿名 2022/12/01(木) 20:53:15
>>5
普通の食パンより砂糖を大量に使ってるだけな気がする+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する