-
3. 匿名 2022/11/30(水) 15:57:53
だからもう遅いって
20年前にやっておくべきだった+2397
-21
-
8. 匿名 2022/11/30(水) 15:58:16
>>3
全くです。+357
-6
-
46. 匿名 2022/11/30(水) 16:02:44
>>3
遅いからといって何もしないわけにもいかないし
私はアラフォー独身だけどせめて下の代はもっと出産しやすくなるといいね+495
-26
-
54. 匿名 2022/11/30(水) 16:03:24
>>3
そもそも子供を産める女性の人口が少ないから、頑張って2人程度産んだところで少子化が止まらないんだよね
4.5人産んでくれる女性はそうそういないだろうから詰み+481
-1
-
67. 匿名 2022/11/30(水) 16:05:04
>>3
今親になる世代が既に少子化始まってたんだもんね
加えてこの情勢
30歳前後の子たち、産まれてからずっと不景気だもんね+466
-1
-
146. 匿名 2022/11/30(水) 16:15:43
>>3
氷河期世代を見捨てたのが発端だったよ
あの世代がちゃんと就職して結婚できていたら、ここまで深刻な少子化にはなっていない+600
-3
-
165. 匿名 2022/11/30(水) 16:17:55
>>3
遅いで諦めてたら日本人は絶滅するよ+115
-14
-
225. 匿名 2022/11/30(水) 16:28:45
>>3
まずビザなしで居座ってる貧乏な外国人追い出しなよ。+226
-3
-
349. 匿名 2022/11/30(水) 17:08:49
>>3
40年前から少子化スタートしてて今やればなんとかなると思ってるようなアホな国を頼りに産む人頭おかしい+121
-4
-
354. 匿名 2022/11/30(水) 17:10:05
>>3
本当それ。今年35の私が小学生のころから「少子高齢化」って教科書に載ってた。ちなみに先生手作りのテストで「少子高齢化解消のために何をしたら良いですか?」って問題が出て、「結婚してたくさん子供をつくる」が正解だったんだけど、今思うとなんちゅー問題だ、と思うし今なら「子供に押し付ける前にお前ら大人が世の中どうにかしろ」と当時の担任に言ってやりたい+261
-1
-
358. 匿名 2022/11/30(水) 17:11:12
>>3
アラフィフだけど、近所に同級生の女の子がいなくておとなしい真面目な男の子達といつも遊んでたら、近所の婆婆ある達からフシダラになるのが見えてるとか言われたなあ。発育は良かったけど、色気なくて奥手だったのに。+60
-2
-
364. 匿名 2022/11/30(水) 17:14:55
>>3
20年前でも遅かったと思う。
35年前にはすでに日本の未来が少子化で苦労するとは言われていたのに政府は先延ばしにしてばかりいたし、氷河期世代を冷遇し救済しなかったばかりか、非正規雇用を増やしたばかりに国民は貧乏人が増えた。今更やる対策は筋違いばかりだし、絶望感しかないよ。+229
-0
-
370. 匿名 2022/11/30(水) 17:16:14
>>3
20年前に2chの鬼女板に少子化を改善する方法というスレを上げて、良スレって言われたことあるわw
その時から随分経つのに一向に良くならないどころか、悪くなる一方。日本の政治家って本当に無能。それを選出している我々国民もまた…か?+103
-1
-
379. 匿名 2022/11/30(水) 17:17:44
>>3
遅くない
今からでもちゃんとやれば人口は増えるよ?+123
-16
-
381. 匿名 2022/11/30(水) 17:18:01
>>3
ネットで子育てのしんどさが爆発的に広まってしまったからもういろいろ不可能。20年前にどうにかしてりゃまだワンチャンあった。+93
-3
-
613. 匿名 2022/11/30(水) 19:17:56
>>3
当時の政治家に罰金を課したい+22
-1
-
677. 匿名 2022/11/30(水) 20:05:08
>>3
20年前でもギリ遅かったかもね… そんなすぐ出来て生まれるわけじゃないし。+21
-0
-
777. 匿名 2022/11/30(水) 21:31:38
>>3
30年前がいいね
団塊ジュニアが1971年から1974年 が成人するし
団塊ジュニアのしたもそこそこいるから
+22
-0
-
1015. 匿名 2022/12/01(木) 00:58:46
>>3
上が票欲しさに若者の足元を見過ぎだ
若者の政治させてくて
国が滅びてしまう+6
-2
-
1029. 匿名 2022/12/01(木) 01:14:32
>>3
ごめんなさい、もう産めなくなった48歳です。+24
-0
-
1030. 匿名 2022/12/01(木) 01:17:37
>>3
>>2
>>1
上から目線で調子乗ってたあたし、反省
遅いけど+4
-3
-
1043. 匿名 2022/12/01(木) 01:28:29
>>1
>>2
>>3
生みやすい平和な国だと国民の意識を変えないと。
実際、乳児死亡率世界最低の素晴らしい国。
平和。
安全。
子供減って、逆に大学進学や大企業就職が人不足で競争が減り、将来余裕の国。
卒後あたりまえに就職先がたくさん準備されてる国は日本くらい。
こんないい国ない。でも世界最悪のメディアのせいで日々洗脳されて精神やられてる日本人。
しっかり意識改革してもっと賢く生きないと。
戦後消され隠された、数千年の歴史ある日本人本来の学問や教養を再び学び身につけ、1人でも多く本来の日本と日本人の精神を取り戻さないといけない+70
-7
-
1079. 匿名 2022/12/01(木) 01:59:31
>>3
わざと少子化にしてるんだよ、まともな対策するわけがないべ+21
-0
-
1080. 匿名 2022/12/01(木) 02:00:02
>>1
>>2
>>3
そもそも共稼ぎ前提で必須の夫婦って子育てにおいてはものすごいハンデ背負ってるのよ
専業主婦で経済的余裕があればお金も時間もあって3人以上の子育ても可能だけど
共稼ぎの普通の正社員や常勤の女性の場合は怠けた働き方が許される公務員やNHK勤務の女性以外は子ども2人以上はほぼ無理+55
-4
-
1089. 匿名 2022/12/01(木) 02:17:50
>>1080
>>1>>2>>3
だからメディアは共稼ぎ必須の正社員勤務の結婚後の働き方をやたらと女性に勧める
要するにメディアは子供をできるだけ産めない生き方を推奨してるわけね+48
-1
-
1111. 匿名 2022/12/01(木) 03:16:54
>>1
>>2
>>3
・海外旅行で現地人とセックスをしたことがある日本人女性の割合6割
(うち一夜限り3割弱)
・バリ、インド、西アフリカ、カンボジア等で買春をする外国人の割合すべて1位日本女性
・子供がほしくない20代女性の割合69%
・日本女性の30代までの平均経験人数11人 先進国1位
・風俗嬢経験者の割合9人に1人 先進国ダントツ1位
(キャバ穣など性的サービスを含まない風俗嬢も含む)
・女子高校生のクラミジア感染率30%以上
日本人女性が変わりすぎて
こんなんじゃ結婚したくない男が増えるに決まってる+11
-24
-
1134. 匿名 2022/12/01(木) 05:02:43
>>3
本当ですよね
なぜその時に対策とらなかったのか+7
-0
-
1250. 匿名 2022/12/01(木) 08:16:45
>>3
1970年代に生まれた人からは作者だけしてほっておいたからツクだよね
でもほっておいたから人たちはそのまま死に逃げでその後の世代が苦労する・・・+2
-0
-
1539. 匿名 2022/12/01(木) 10:58:01
>>3
今からでもやらないよりマシだけど政治家がいくら議論したところで産まないだろうね。こんな社会生きるだけでぐったりだよ。+7
-1
-
1925. 匿名 2022/12/01(木) 13:30:28
>>3
20年前ってちょうど年金問題くらいかな
朝から晩までテレビは年金年金年金+5
-0
-
2330. 匿名 2022/12/01(木) 15:38:59
>>3
ほんと。今さら何言ってんだかね、、、
未来の首相候補の大臣福田達夫が言ってたやん、
「何が問題なのかわからない」って
群馬の世襲首相候補を何とかしないと、安倍晋三さんの死も山上の想いも無駄になるね+0
-0
-
2490. 匿名 2022/12/01(木) 17:24:37
>>3
今はもう、「どうやって国民から搾り取ってやろうか」しか考えてない。
縦割り行政と無能な役人のせいで、収入の低下や雇用の不安定さと出生率をセットで考えられないんだわ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する