-
2. 匿名 2022/11/30(水) 15:57:51
貧乏に優しい国だから金持ちは産みづらい+1729
-134
-
77. 匿名 2022/11/30(水) 16:06:18
>>2
あらゆる場面で所得制限に引っかかるから、頭では分かってても「うちの子は国の宝じゃないとでも言いたいわけ?」とモンペな心情になる事はある。
+310
-23
-
221. 匿名 2022/11/30(水) 16:27:59
>>2
まだ子供1歳なのに所得制限で児童手当も貰えないし、医療費も自治体の所得制限に引っかかって無料じゃなくて2割負担
乳幼児の医療費なんて国が一律無料にしろよって思う
世帯収入はうちよりずっと多くても恩恵受けられるのに本当に不公平で、2人目どうするか悩む+280
-13
-
272. 匿名 2022/11/30(水) 16:42:07
>>2
お金持ちのひろゆき案ならどうや?+45
-7
-
357. 匿名 2022/11/30(水) 17:10:41
>>2
金持ち守りたいとも思わない
もういいんじゃないこの国+92
-14
-
368. 匿名 2022/11/30(水) 17:16:00
>>2
日本の貧困層を取材している人の話を聞くと、とてもじゃないが貧乏人に優しいとは思えないんだけど?
むしろ国から棄民扱い、、、
貧困大国ニッポンの闇|中退、パチンコ、ジャンクフードが希望になる理由(室伏謙一×鈴木傾城) - YouTubeyoutu.be【新書籍の完成記念キャンペーン】政策コンサルタント 室伏謙一の新書籍が完成!ニッポン没落のカラクリ「改革」という名の売国政策が日本をダメにした新書籍の完成を記念して9月20日(火)23:59までなら送料だけの550円(税込)にて、手に入れることができるキャンペ...
日本でジョーカーが大量発生する⁈|強盗、レイプ、脅迫...アングラ社会の闇(室伏謙一×鈴木傾城) - YouTubeyoutu.be【新書籍の完成記念キャンペーン】政策コンサルタント 室伏謙一の新書籍が完成!ニッポン没落のカラクリ「改革」という名の売国政策が日本をダメにした新書籍の完成を記念して9月20日(火)23:59までなら送料だけの550円(税込)にて、手に入れることができるキャンペ...
+26
-13
-
419. 匿名 2022/11/30(水) 17:30:27
>>2
貧乏子だくさん、負の連鎖。+114
-4
-
426. 匿名 2022/11/30(水) 17:37:32
>>2
いやいや貧乏ほど産まない産めない。金持ちは産んでるよ。+97
-44
-
440. 匿名 2022/11/30(水) 17:46:25
>>2
頑張って稼いでいる金持ちほど多く税金を払って貧乏人を養ってやってるんだ
日本は格差が少なく貧乏人に優しい国だ
という物言いをする連中は社会経済財政金融についてまるでわかっていない無知蒙昧
なにもかも認識が片っ端から間違っている
1.政府は通貨発行で予算執行しているので税金で政府支出が賄われているわけではない
だから「納税額が多い金持ちほど財源を提供している」という認識はただの勘違い
2.金持ちほど権力を持ち他人を使役して稼いでいるので、金持ちほどむしろ搾取をしている社会のお荷物
3.電通やパソナの中抜きを見て分かる通り、金持ちほど政府に癒着しピンハネして生産性を下げているいる社会のお荷物
4.そもそも消費税や社会保険料に強い逆進性があるので、例えば年収300万と年収1500万で実際に払っている税率はほぼ同じ
5.金持ちほど頑張っているなら高所得者ほど過労死や仕事を原因とした自殺が多いはずだがそんなデータは一切ない
6.ジニ係数や相対的貧困率など日本の客観指標での格差は先進国でトップクラスに高く、格差は全ての西欧を上回り、アメリカや韓国と同水準
7.低所得者ほど社会のお荷物なら、女は男に依存している社会のお荷物ということになるがそれでいいの?
8.所得を理由にした結婚や出産を諦める若者が増加しており、出生率は韓国に次いで低いのに「貧乏人に優しい」とか笑止千万
9.過去30年で実質賃金は下がり続けている一方で、株主配当が激増しているのに「貧乏人優遇」だの妄想の極み
10.日本は生活保護の捕捉率が先進国でもダントツで最も低い貧乏人に厳しい国家+18
-32
-
618. 匿名 2022/11/30(水) 19:20:20
>>2
所得制限されるボーダーが低すぎ。中流に毛が生えたレベルの年収1000万とか、支援なかったらふたり目すら産むの迷うよ。累進課税で給料の三分の一とられるのに、保育料も年に100万とかかかるし。+128
-1
-
886. 匿名 2022/11/30(水) 22:59:03
>>2
子供の教育費とか見通して、お金貯まってから産んだら所得制限に😇
保育園も月6万かかるからどうしようかと迷い中…
2人目の余裕ないすわ…+12
-2
-
1030. 匿名 2022/12/01(木) 01:17:37
>>3
>>2
>>1
上から目線で調子乗ってたあたし、反省
遅いけど+4
-3
-
1043. 匿名 2022/12/01(木) 01:28:29
>>1
>>2
>>3
生みやすい平和な国だと国民の意識を変えないと。
実際、乳児死亡率世界最低の素晴らしい国。
平和。
安全。
子供減って、逆に大学進学や大企業就職が人不足で競争が減り、将来余裕の国。
卒後あたりまえに就職先がたくさん準備されてる国は日本くらい。
こんないい国ない。でも世界最悪のメディアのせいで日々洗脳されて精神やられてる日本人。
しっかり意識改革してもっと賢く生きないと。
戦後消され隠された、数千年の歴史ある日本人本来の学問や教養を再び学び身につけ、1人でも多く本来の日本と日本人の精神を取り戻さないといけない+70
-7
-
1071. 匿名 2022/12/01(木) 01:51:00
>>1066
子育てや教育費というとすぐ東京で最も学費がかかるコースをすぐ想像し希望する親って
メディアにに洗脳された莫迦頭だと早く気づきましょう
>>1>>2+24
-2
-
1080. 匿名 2022/12/01(木) 02:00:02
>>1
>>2
>>3
そもそも共稼ぎ前提で必須の夫婦って子育てにおいてはものすごいハンデ背負ってるのよ
専業主婦で経済的余裕があればお金も時間もあって3人以上の子育ても可能だけど
共稼ぎの普通の正社員や常勤の女性の場合は怠けた働き方が許される公務員やNHK勤務の女性以外は子ども2人以上はほぼ無理+55
-4
-
1089. 匿名 2022/12/01(木) 02:17:50
>>1080
>>1>>2>>3
だからメディアは共稼ぎ必須の正社員勤務の結婚後の働き方をやたらと女性に勧める
要するにメディアは子供をできるだけ産めない生き方を推奨してるわけね+48
-1
-
1090. 匿名 2022/12/01(木) 02:21:14
>>2
間違ったコメントにいいねついてるけどこういう日本人の政治への無知無関心が招いた結果だよ
まず日本の場合はお金持ちほど子供を作る
年収多いほど子どもがいる割合高い 東大などのグループが分析 | NHKwww3.nhk.or.jp【NHK】40代後半から70代の人たちを対象に、子どもがいるかどうかと年収などとの関連を東京大学などのグループが分析した結果、年収…
そして日本は税の抜け穴が多くて富裕層こそアメリカの半分も支払ってない金持ち天国
庶民が払え。日本人富裕層の納税額が米国の半分以下という不公平 - まぐまぐニュース!www.mag2.com庶民が払え。日本人富裕層の納税額が米国の半分以下という不公平 - まぐまぐニュース! MAG2 NEWS MENU TOP人気国内国際ビジネスライフカルチャーMAG2 NEWS 執筆陣紹介話題まぐまぐ! / mine / MONEY VOICE / TRiP EDiTOR /&nbs...
それでいてヨーロッパ並みに税金取るんだけど福祉はアメリカレベル
全く還元されてない
福祉に使われるとされて上げられた消費税は法人税所得税の軽減に使われ金持ちを優遇している
そして日本の消費税も他国と比べると特殊で、食べ物など必需品にも一律で税をかける
これは金持ちほど取らなければいけない税の原則に反した違法税なんだよ+32
-3
-
1111. 匿名 2022/12/01(木) 03:16:54
>>1
>>2
>>3
・海外旅行で現地人とセックスをしたことがある日本人女性の割合6割
(うち一夜限り3割弱)
・バリ、インド、西アフリカ、カンボジア等で買春をする外国人の割合すべて1位日本女性
・子供がほしくない20代女性の割合69%
・日本女性の30代までの平均経験人数11人 先進国1位
・風俗嬢経験者の割合9人に1人 先進国ダントツ1位
(キャバ穣など性的サービスを含まない風俗嬢も含む)
・女子高校生のクラミジア感染率30%以上
日本人女性が変わりすぎて
こんなんじゃ結婚したくない男が増えるに決まってる+11
-24
-
1373. 匿名 2022/12/01(木) 09:48:22
>>2
飛び抜けて金持ちなら問題ないんだろうけど、日本は子供3人産んだらいっぱいいっぱいになるくらいの年収から所得制限かけてるから、そりゃ産む気無くすよね。+8
-1
-
1417. 匿名 2022/12/01(木) 10:10:50
>>2
それ
そして貧乏はやっぱりアホが多いから、虐待したり殺したり、役に立たない人多い
悪循環
低所得じゃなくて
中〜高所得者にメリットあるようにしないと日本は終わるよね+10
-12
-
1422. 匿名 2022/12/01(木) 10:11:37
>>2
うち年収4000超だけど余裕だよ
支援なんて1円もいらん
辛いのは年収1000万前後じゃない?+11
-4
-
1489. 匿名 2022/12/01(木) 10:37:56
>>2
金持ちより辛いのは大企業勤め会社員とかの中流家庭だよ。
それを金持ちと思う時点でやばいよ。
手当なし、税金取られるだけ取られる。+26
-2
-
1518. 匿名 2022/12/01(木) 10:49:29
>>2
貧乏人の子供なんて宝じゃなくてゴミの確率のほうが高いのに、知的や発達障害みたいなの増やして何になるんだろうね。+6
-12
-
1535. 匿名 2022/12/01(木) 10:56:10
>>2
金持ちの子供はお金がかかるからね。+2
-2
-
1594. 匿名 2022/12/01(木) 11:26:19
>>2>>1
ツイッターとは随分論調が違うガルちゃん
+11
-0
-
1775. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:23
>>2
金持ちってクラスに何人くらいいるかな+3
-0
-
1808. 匿名 2022/12/01(木) 12:53:38
>>2
20年後世の中はベビーブームに生まれて来た年寄りだらけになる😱❕恐ろしや。右を見ても左を見ても年寄りだらけ!+6
-1
-
1832. 匿名 2022/12/01(木) 13:00:18
>>2
ガル民の大半は平均年収以下やろ?+3
-0
-
1853. 匿名 2022/12/01(木) 13:09:09
>>2
貧乏も産めないよ+5
-0
-
1899. 匿名 2022/12/01(木) 13:22:00
>>2のコメントに、いいね!が沢山ついてて笑った
みんな金持ち側の立ち位置なの?+1
-0
-
1912. 匿名 2022/12/01(木) 13:25:26
>>2
子供たくさん産まない金持ちが悪い+6
-6
-
1970. 匿名 2022/12/01(木) 13:43:28
>>2
今の税率のままなら給料1.5倍~2倍にならないと子供2人以上どんどん産んで育てようなんて家庭は現れないよね+3
-1
-
2227. 匿名 2022/12/01(木) 14:53:07
>>2
所得制限で3人目諦めた。
年少扶養控除も廃止。児童手当も廃止。
他にも色々所得制限。
+6
-1
-
2339. 匿名 2022/12/01(木) 15:43:04
>>2
貧乏と外国人に優しい国!
もっと国民を大事にしようよ!+1
-2
-
2399. 匿名 2022/12/01(木) 16:04:52
>>2
うちの地域だと500万以上で所得制限だわ
子供の医療費全額負担。金持ちじゃなくても何も支援なしだよ+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTubeNEEDS日本経済モデルの詳細はコチラ(※著作権上の理由から、マクロモデルの式の公開はできません)▶︎http://www...