-
145. 匿名 2022/11/30(水) 13:13:52
ごめんなさい
高齢出産だと思う
書いたら高齢ママや頑張って治療した方とかがそんなことない!ってムキーかもだけど
実際高齢になって産むのはリスクもあるし子は高齢ママ恥ずかしいし結局はお母さんお父さんの子供が欲しい熱一択+18
-24
-
156. 匿名 2022/11/30(水) 13:16:27
>>145
出産ってスタートなのに、子供が10歳、20歳になったときの自分の年齢とか計算できないの?って思う
もしくは、自分はいつまでも若いままで育児できるとおもってんのかなぁって
40から身体って確実に死にむかっていく実感増えるのに+13
-11
-
173. 匿名 2022/11/30(水) 13:21:48
>>145
事情があって高齢になってしまった人は仕方ないと思うけど
自由でいたいからとか遊びたいからとかキャリアがって理由ならもうちょっと考えてあげたらとは思うね。+8
-3
-
181. 匿名 2022/11/30(水) 13:24:19
>>145
ムキーとか煽るような事わざわざ書くかねぇ…+13
-0
-
254. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:12
>>145
あと発達障害持ちと底辺貧困層の出産も入れてあげて+15
-0
-
467. 匿名 2022/12/01(木) 05:36:48
>>145
うちは母が20歳で兄、6歳差で私を出産。
貧乏だし、自由がなくて常にイライラしてたよ。
いつも疲れてて、母と公園で遊んだ記憶なんてない。その反動か私は晩婚、高齢出産になったけど、未熟なまま母になる方がよほどだと思ってる。
若くてもしっかりしたママもいるけどね+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する