-
39. 匿名 2022/11/30(水) 10:18:41
>>2
搭乗日、何故かすごく肩が痛かったので、荷物入れに上げるのを手伝ってほしいって言ったら、ご自身でお願いしますって冷たく断られた(しかもその時妊婦)
やり取りを見てた近くのおじさんが見かねて手伝ってくれたからなんとかなったけど‥
たしかに安いからサービス求めるなって言われると反論できないけどさ、どうしても無理な日ってあるじゃない?
席もガラガラで忙しそうでもなかったのに
それ以後は絶対にLCCには乗らないようにしてるよ
元気で自分で何でもできるよ!サービスは最小限、狭くてもOK!って納得した人だけ乗るとみんな幸せだと思う
昔、障害者の人が車椅子で搭乗させろって騒いだことがあったけど、それはLCCにもとめることじゃないよね+0
-6
-
40. 匿名 2022/11/30(水) 10:47:09
>>39
レガシーでも乗務員の仕事に荷物の上げ下げは入っていないですよ。
親切の一環と機内安全確保のため「仕方なく」やっているだけ。
そもそもご自分で扱えない荷物をどうして持ち込むのかその方が疑問。特別な配慮が必要なら当日でもチェックイン時に地上に申し出てください。+5
-0
-
42. 匿名 2022/11/30(水) 11:07:52
>>39
料金に含まれてないのだから、やらない。が正解じゃない?
サービスは無料じゃない。
暇なんだからって有料のものを無料で提供しろって言ってるだよね?
自分で周りの人とコミュニケーション取って解決する。
できないならサービスの対価を払う。
全くもって変な話じゃない。+1
-0
-
55. 匿名 2022/11/30(水) 15:24:57
>>39
自分で上に乗せられないなら預け入れ手荷物にすればよかったし、
機内に持ち込んだ荷物は自分で上にあげるか座席下に入れるべきじゃないかなと思う。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する