ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2022/11/29(火) 18:49:10 

    え?なんかTwitterで三越が非を認めて謝罪したみたいなの見たけど違ったの?

    +745

    -17

  • 41. 匿名 2022/11/29(火) 18:53:12 

    >>8
    見たよね!?あちら界隈お得意の嘘かな🤯
    ドイツ料理店のやつも大嘘だったし

    +577

    -10

  • 76. 匿名 2022/11/29(火) 18:57:12 

    >>8
    反マスク界隈がデマ流したってことになるよね

    +482

    -6

  • 123. 匿名 2022/11/29(火) 19:04:17 

    >>8
    朝Twitter見た時は三越に電話して確認したら謝罪したそうですみたいなツイートあったけど削除されてた。

    +475

    -2

  • 310. 匿名 2022/11/29(火) 19:34:48 

    >>8
    前トピに貼り付けてた人いたね
    騒ぎ起こす人達って嘘つき多くない?

    +270

    -2

  • 451. 匿名 2022/11/29(火) 20:07:39 

    >>8
    内容についての謝罪じゃなくて、不快にさせたのはごめんねってだけだったんじゃないかな
    それを勘違いしてる人がいたのかと
    うちの会社もどっちに非があるか分かんないときはとりあえずそういう風に言う

    +271

    -1

  • 1174. 匿名 2022/11/29(火) 23:36:16 

    >>8
    三越が店員の対応が不適切と認めた、とかいうデマが流れた件を三越も当然知っていてこの発表になったのでは。
    ○対応は適切。
    ○店員へ処分はない。
    と。
    三越がデマを流されたことを重く見ているなら、三越の方が開示請求してもおかしくないわ。
    悪質だもの。

    +278

    -0

  • 2217. 匿名 2022/11/30(水) 09:38:44 

    >>8
    誰かの自作自演だね
    三越が謝罪出すなら、内容が内容だけにテレビのニュースにもなりそうだし、なくても最低限ホームページでしょ
    ツイッターで謝罪文なんて軽々しいことはしないと想像つくけど
    昨日もホームページに謝罪は出ていないと確認してるがるも多かったよね

    +36

    -2

  • 2226. 匿名 2022/11/30(水) 09:40:21 

    >>8
    伝家の宝刀みたいに反マスクが振りかざしてたけど、やっぱ自作自演だったんだね
    平気で嘘つく、人権とかいいながら平気で人格否定の書き込みを投げつける、これが反マスクの正体

    +52

    -2

  • 2333. 匿名 2022/11/30(水) 09:56:05 

    >>8
    マスクおばさんが嘘ついたんじゃない?自分の正当性をアピールするために。

    +32

    -1

  • 2392. 匿名 2022/11/30(水) 10:05:29 

    >>8
    この界隈のデマの多いこと
    ベネッセの件もデマだったよね?
    デマがバレたらツイート消して鍵垢にするだけ
    こんなん客の評判と企業によっては株価にも繋がるのに野放しにしてていいのかな?
    Twitterの利用にペナルティ与えないとダメなんじゃないの?

    +61

    -1