-
6574. 匿名 2022/12/01(木) 11:03:39
>>6571
画像間違えた
こっちだ![]()
+3
-13
-
6577. 匿名 2022/12/01(木) 11:05:20
>>6574
息子さんとチュー?
何だろ‥ちょっと恥ずかしい。+20
-0
-
6589. 匿名 2022/12/01(木) 11:18:04
>>6574
息子さんのほうが自分の頭できちんと考えてるね
息子さんの意見を尊重してあげたらいいのに+36
-0
-
6595. 匿名 2022/12/01(木) 11:25:00
>>6574
上の画像見たけど電話から20分で夫が学校を通りすがり?に確認。
学校ってこんなに監視されてて1人の保護者の思い通りに動かないといけなくて大変だね。
これマスクしてる子の数変わらなかったらまた電話してたんだろうね。
徹底的に感染対策したい保護者もいるだろうに、学校側も大変だね。
+40
-0
-
6596. 匿名 2022/12/01(木) 11:27:27
>>6574
これに関しては同意。ただ日本の学校だし、お子さんは周りと違うことに不安を覚えるのは当然だよね。
でも看板をぶら下げて運動会に行く行為、仕事ではクライアントにあわせているのに、子供の学校を活動の場にするのはどうかと思う。+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
