-
3566. 匿名 2022/11/30(水) 14:27:55
>>3474
でも家に帰れば外すでしょ?1日の数時間、教室でマスクするくらい良いじゃない。呼吸器が強い子ばかりじゃない、喘息持ってる子がコロナになったら死亡する可能性もある。無症状のクラスメイトが発端でクラスで広まったらうつした子もうつされた子も可哀想だから、もう暫く、学校でのマスクは続けてほしいなと思う。+5
-10
-
3571. 匿名 2022/11/30(水) 14:29:38
>>3566
コロナの致死率インフルと同じ。+9
-4
-
3580. 匿名 2022/11/30(水) 14:31:07
>>3566
マスク信者の、ほかの大多数の元気な人を無視して「弱い人もいるんだから合わせろ」ってかんじで、強制して押し付けてくるところがしんどいんだよなー…
+12
-12
-
3587. 匿名 2022/11/30(水) 14:32:26
>>3566
弱い方が自衛してくれないかな+6
-1
-
3588. 匿名 2022/11/30(水) 14:32:28
>>3566
数時間ったって朝から夕方までってかなり長時間じゃん。
その間お互いの顔も見られない、給食の時間も喋れないのが子どもの心身の成長に何の影響もないわけない。
そもそもマスクしてても感染するんだから、意味ないどころか有害なだけなんだからやめようって話。
そして、基礎疾患がある子はコロナ以外にもかかったら危険な病気たくさんあるよね?
コロナ以前はどうしてたのよ。
その子のために他人にマスク強要してなかったでしょ?+5
-2
-
3605. 匿名 2022/11/30(水) 14:35:13
>>3566
不思議なんだけどマスクしてれば大丈夫なんでしょ?
なら他人がしてなくてもいいんじゃないの?
心配な人は何枚も重ねてすればいいだけの話でしょ。
なんで元気な人にマスクしろって言うの?+9
-15
-
3736. 匿名 2022/11/30(水) 14:55:49
>>3566
マスクしてる方が大多数なのに信者の意味がわからんw+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する