-
2296. 匿名 2022/12/14(水) 00:27:27
>>2273
ランペイジのときはマイクの調子セーフだったんじゃないかな
ビーファの前の人のときからマイクや全体の音量がおかしくなってた気がする
ビーファのライブはフェスやツアーで観覧したけどもともと歌唱力や声量ともに低音から高音まで迫力あるしレベル高いので明らかにAAA側の音響さんのミスですね+45
-5
-
2299. 匿名 2022/12/14(水) 00:54:45
>>2296
ビーファもランペも推してるけど
ランペも途中歌いにくいそうだったし壱馬くんのマイクの音は小さかった。
まぁそうだとしてもビーファは前々からテレビ歌唱では不安定だなと思うところがあった。
もちろん歴の差はあれどLDHの最近デビューしたリルリーグと比べても安定感が違うから。
これはビーファの高音だったり曲が難しいこともあるだろうけど。
生歌で勝負したいならもう少し安定感が出るような訓練が必要かも。
もちろんボイトレはしてるとは思うけど安定感がないのがどうしても気になってしまう。
社長はテレビ歌唱の映像とかチェックしてるんだろうか?
言うとくけど下げではなくて改善してほしいってことね。+52
-57
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する