-
3. 匿名 2022/11/27(日) 21:40:20
わたしにだけ態度の冷たいお局が嫌すぎます。
表にわからないよう意地悪されているので、周囲にはいい人だと思われているのがまた腹立ちます😭+488
-3
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 21:41:47
>>3
姑息な事する奴だね。卑怯者。
そんな奴は人生の中でどこかで痛い目にあうよ。+176
-4
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 21:43:39
>>3
そんなやつ罰があたるよ+101
-3
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 21:48:13
>>3
本の受け売りだけど…
他人は変えられないから悩んでもムダ。あなたが仕事ができるようになれば済む話。
言うのは簡単だけど難しいよね。
でもあなたの問題じゃなくて、その人の問題だから、なるべく気にせずスルーできるといいね!+119
-4
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 21:48:33
>>3
私も同じ立場
もう無理で生理不順なったり目眩で歩けなくなったりしたから今月でやめることにした
私がやめるのがよっぽど嬉しいのかやたら猫撫で声で話しかけてくるよ…+99
-1
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 21:53:20
>>3
私は本社に告発することにしたよ。
あなたも負けるな。+84
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 21:55:55
>>3
まー、あなたが美人なんだろうね。
わかる。
+84
-7
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 21:56:42
>>3
私も、私だけ無視してくるおばさんがいる!他の人とはワイワイやってるから本当気分悪い。
気にしてないけど、不愉快には変わりない。
何か対策していますか?+113
-1
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 21:57:13
>>3
私もやられてます。
多分他の人から評価高くなって調子に乗ってたから、
静かにします。
私はただのパートだ。。+64
-1
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 21:58:14
>>3
私もです
聞こえよがしに、私に教えた後「あ~疲れた」と独り言、言っていたり
私が出勤した後、ベテランの人同士で「話したいこといっぱいある」と言い合ったり+103
-1
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 22:03:42
>>3
周りに相談してもなかなか信じてくれないよね。
私も職場ではなくて中学時代の部活の一人から意地悪をされて、それを他の部活の子に話したらすごくびっくりされた。「あの子がそんなことをするの?!」って。まあ、表ではニコニコしていてクラスでも人気者だったからなー。
ちなみにそいつは高校の部活で嫌われてハブられたと聞いて、バチが当たったんだなと思った。+67
-0
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 22:06:59
>>3
わかりすぎる!!
皆から嫌われてる奴ならまだ「気にしないようにね」とか「大変だね」とか思ってもらえるのに、そうじゃないパターンは本当にキツいよね。
私昨日思いきって同僚に相談したけど、やっぱ全然わかってもらえなくて後悔した。+94
-0
-
158. 匿名 2022/11/27(日) 22:23:15
>>3
その人がいない日にデカい声でみんなに悪口言って周囲に知らしめる+8
-2
-
161. 匿名 2022/11/27(日) 22:24:37
>>3
わたしとかそれが2人事務だから、更にきついわ…+22
-0
-
201. 匿名 2022/11/27(日) 22:56:57
>>3
私らと不仲なフリーター男子(アラサー)もそうだよ。正社員の前ではいい子ちゃん、バイトだけになると無視サボりくだらない嫌がらせ等やりたい放題。
業務に支障が出ているので上司に相談したら『俺の前ではちゃんとしてるけどな?その場で現認しないと指導できない。我慢してくれ』と。我慢するしかないの?+28
-0
-
202. 匿名 2022/11/27(日) 22:57:27
>>3
分かる!周りに信じて貰えないのが特につらいよね…
前の職場で二人事務だったんだけど、年下の可愛くて愛想の良い先輩がそうだった
皆がいない昼休みに、その先輩が嫌いな仕事を押しつけられたりしてたよ
普段電話を取らないくせに(受電が嫌いだから)、お気に入りの男性社員からの電話をいつもどおりワンコールで取ったら、ものすごい顔で睨みつけられたこともある+36
-1
-
206. 匿名 2022/11/27(日) 23:00:04
>>3
実はお局様からイジメられてて悩んでる人が私の他にもいたよ!
もう辞めちゃおうかなって思うぐらい悩んでたけど今は愚痴ってストレス発散してるw+41
-0
-
270. 匿名 2022/11/28(月) 00:38:49
>>3
わたしも冷たくされてる。
だからこちらからは、ほとんどしゃべらない。+37
-0
-
276. 匿名 2022/11/28(月) 00:56:00
>>3
私が書いたのかと思ってびっくりした
私は朝や退社時の挨拶すら完全に無視されてるんだけど、人として当たり前のことすらできない人に嫌われても別に良くない?って自分に言い聞かせて耐えてるよ
周りとあからさまに態度変えられるからめちゃしんどいけどね…+66
-0
-
280. 匿名 2022/11/28(月) 01:15:07
>>3
そのお局と関わりがなさそうな人に相談してみたら?
今はあなたがターゲットだから他の人は安全圏にいるだけで、あなたを庇ったり肯定したらターゲットが変わるから、信じてくれないというより関わりたくなくてスルーされてるんだと思う+19
-0
-
284. 匿名 2022/11/28(月) 01:53:11
>>3
誰かに相談してみたら?信頼できる人いない?+2
-1
-
304. 匿名 2022/11/28(月) 06:03:53
>>3
周りの人本当は気付いてるよ
でも自分に関係ないし関わりたくないから知らないふりしてるだけ
人間なんてそんなもんだよ+27
-0
-
308. 匿名 2022/11/28(月) 07:08:07
>>3
毅然としてたらいいよ
意地悪されてる事を周りに知られてないって
相談しづらいって反面、ある意味プライド守れるって考え方もできる
いじめられてるって周りに知られると
悲しいし恥ずかしいし情けない気持ちになるもん
誰にも知られてないなら、いじめ自体ないことと思って
お局に何されても何もなかったように平然としてたらいいよ
お局の意地悪のせいで仕事増えてもさっさと片付ける
挨拶無視されても、こっちはちゃんと挨拶したんだからいいやって忘れる
すれ違いざまに嫌がらせされてもすぐ忘れてなかった事にする
お局との人間関係には一切努力せず
今うまく行ってる方の人達との人間関係維持に努力する+20
-0
-
332. 匿名 2022/11/28(月) 09:36:22
>>3
共感しかなさすぎる!私のとこのお局(37歳)もそうです。
自分が一番大変だけど、自分がいないと仕事回らないから子育て中でも時短使わないで働いてるアピールしててうざい。
あと業務連絡とか常に圧強くてパワハラ気質なので早く居なくなってほしい。それか関わらないような体制になってほしい。+15
-0
-
350. 匿名 2022/11/28(月) 12:20:38
>>3
私の会社の御局様と一緒だ+10
-0
-
352. 匿名 2022/11/28(月) 12:23:08
>>3
私もパートのババアに同じ感じにされてるけど、表ではいい人ぶってるし、特に男の人は鈍感だからわからないんだよね
そのうちバチ当たると思ってニコニコしながら過ごしてるよ。負けるな+31
-0
-
357. 匿名 2022/11/28(月) 12:39:13
>>3
全く同じ。うちはお局と私以外男性の会社。男性陣にはのほほんとしてる、物腰柔らかな人に思われてるけど、私には無茶苦茶いちゃもんつけてくるし、もの隠したり、二人の時にありえないこと言ってくる。私は毅然とした態度でいます。社内の打ち明けてもよさそうな人に話してみるのもいいかも。解決もしないし、味方になってくれるわけではないけど、私は話してすっきりしましたよ。+11
-0
-
371. 匿名 2022/11/28(月) 14:24:13
>>3
お局=ピットブル
うちの会社ピットブルだらけだよ…
何でこんな会社入っちゃったんだろ
もう辞めたい+17
-0
-
411. 匿名 2022/11/28(月) 19:32:04
>>3
そいつより仕事できるようになろう+7
-0
-
452. 匿名 2022/11/28(月) 21:35:56
>>3
その方との間に何かあった?局ポジですが、仕事できない子や、性格や勤務態度に問題ある子に対して、根気強く丁寧に説明して、優しく接してると調子に乗っちゃう子や、何度注意しても同じ事を繰り返す子には冷たい態度になる事はあります。本人気がついてほしいという思いも込めて私の場合は最後の警告です。+3
-7
-
479. 匿名 2022/11/29(火) 12:35:02
>>3
本人はそう振る舞ってるつもりだろうけど、キツさは顔に出るから無関係の部署の人にこういうことされてると話してみると案外納得してもらえるよ。+4
-0
-
529. 匿名 2022/12/13(火) 20:49:45
>>3
あーおんなじ、心の中でぼこぼこにしてるよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する