-
7. 匿名 2022/11/27(日) 10:38:20
世間は子持ちに冷たいし、ベビーカー蹴っ飛ばすおっさんもいるし、お金ないし+2167
-218
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:10
>>7
自分が大事な人が増えたのも一番では?
親も他人も+630
-24
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:00
>>7
妊婦様も子持ち様も居るから、そういう人に世間の目が冷たくなるのは仕方ない。
ちゃんとした人に周りは優しい。+245
-262
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:44
>>7
優しくして貰って当然って思ってない?
謙虚な気持ちでいる?
優しい人の方が圧倒的に多いよ?+335
-218
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 10:46:25
>>7
ベビーカー蹴っ飛ばすおっさんとかそんな極端な例出されても+286
-82
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 10:47:25
>>7
ベビーカーで突進してくる狂った親もいるし、
歩きスマホでベビーカー押してぶつかりそうになったら舌打ちする底辺もいるよ〜+429
-43
-
280. 匿名 2022/11/27(日) 11:16:08
>>7
ネットをみないか、気にしなければいいのよ〜+13
-4
-
283. 匿名 2022/11/27(日) 11:16:36
>>7
産むまでビビってたけど、今のところそういう人に出会ったことない……。皆意外と優しくて温かいよー!もちろん邪魔になるような所はなるべく行かないようにしてるし、行くとしても抱っこ紐にしたり気にしてるけど。ご年配の人とか男女関係なく「可愛いねぇ」と声掛けてくれてほっこりする!+220
-19
-
665. 匿名 2022/11/27(日) 13:26:11
>>7
子持ちなんてヘルプマーク付けてる者が見れば周囲から優しくされてるほうだよ。+9
-17
-
697. 匿名 2022/11/27(日) 13:40:13
>>7
ベビーカーで突進してきたり、ぶつけてきたりする親もいて、ベビーカー怖いなって思うことありますよ。。+94
-14
-
818. 匿名 2022/11/27(日) 14:31:36
>>7
ベビーカー蹴るおっさん、ちゃんと蹴り返した?治安わるいよね。頑固なじいちゃんばあちゃんはどこでもわりと多い。生みたくなくなっちゃうよねそんな場面見たら。+66
-3
-
963. 匿名 2022/11/27(日) 15:25:44
>>7
子持ちだと仕事しにくいしね。子持ちに仕事を押し付けられてマジで迷惑だったし。+33
-14
-
1012. 匿名 2022/11/27(日) 15:41:19
>>7
私は子連れママ2人に凄い大声で怒鳴ってるおじさん見た事ある。殺す勢いで怒鳴ってた。海外いた事あるけど公共の場で他人に怒鳴ってる男性って日本でしか見た事ないから、日本名物だと思ってる。+130
-11
-
1091. 匿名 2022/11/27(日) 16:06:41
>>7
え?逆じゃない?子供いる世帯って何かと優遇されてるし、子持ちってだけで世の中から十二分に優しくされてるじゃん。
むしろ子持ち様のベビーカーでの突進の方が怖いんだけど。+19
-28
-
1106. 匿名 2022/11/27(日) 16:09:39
>>7
普通はそんな極端な事に滅多に遭遇しないと思う
どちらかと言えば子持ち様が増えてSNSの愚痴も増えて何だかなーって思う
今の子持ち見てても文句ばっかりでずうずうしいし結婚して子供…ってならない
でも一番大きいのは世情不安リスク
なにより台湾リスクや天災リスクが大きい+34
-13
-
1115. 匿名 2022/11/27(日) 16:12:39
>>7
ベビーカー邪魔なんだもん+14
-29
-
1619. 匿名 2022/11/27(日) 18:10:22
>>7
〉世間は子持ちに冷たいし、ベビーカー蹴っ飛ばすおっさんもいるし、お金ないし
世間は独身に冷たいし、人が惨めになること平気で言ってくるし、お金ないし+30
-7
-
1738. 匿名 2022/11/27(日) 18:48:06
>>7
私は、よくベビーカーに足引かれるわ。+13
-7
-
1895. 匿名 2022/11/27(日) 19:33:17
>>7
子持ちになると何か勘違いしたり、周りの人権毀損しても優遇されて当たり前みたいな不遜な態度になる人多いからね
ネット見てても感じる
謙虚さ皆無の子育て世帯多いんだよ
何か言われれば未来の日本で税金を納める子どもに〜とか言い出すし
そんな高尚な理由からじゃなくてたまたま出来たから産んだだけでしょうに
+28
-23
-
1952. 匿名 2022/11/27(日) 19:54:34
>>7
子持ちは周りにどうしても迷惑をかけるから仕方ないよ+12
-17
-
1995. 匿名 2022/11/27(日) 20:10:28
>>7
昔より優遇されてるのに金ないとか今の人達って少しズレてない?
ベビーカー優遇されなきゃ大騒ぎするし+17
-10
-
2009. 匿名 2022/11/27(日) 20:18:56
>>7
滅茶苦茶優しいじゃん。
コロナで学級閉鎖になっても働かないで金欲しいって言われればくれるし。
建前的には、ワーママのフォローも快くやってくれる人多いじゃん。
+16
-9
-
2017. 匿名 2022/11/27(日) 20:21:49
>>7
いや おばさんもいるでしょ? 蹴り飛ばさなくても、ネチネチ悪口言うとか、困ってても無視とか+5
-5
-
2036. 匿名 2022/11/27(日) 20:36:21
>>7
全ての人が優しく無いと気が済まないのですか?
類は類を呼ぶと言いますよ。
本当に周りが優しく無いのなら、ご自身の身の振り方を考えては??
+13
-8
-
2562. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:48
>>7
こういう人のせいにする人がいるから変わらないんだよな+5
-1
-
3235. 匿名 2022/11/28(月) 05:30:31
>>7
子ども嫌いトピとかヤバいよ
子どもは汚いなど言いたい放題
アンタらも子どもだったでしょって書捨ててきた+9
-1
-
3545. 匿名 2022/11/28(月) 08:07:48
>>7
世間は子どもと老人に冷たいと思う+4
-0
-
3575. 匿名 2022/11/28(月) 08:14:54
>>7
必ず世間が冷たいって言う人現れるけど一体どんな酷い目に遭ったんだろ笑
当然優しくされるべきって言う思い込みがあるから周りが思ったような反応してくれないと勝手にショック受けて世間が冷たいとか被害妄想繰り広げちゃうのでは。
優遇されて当然周りが気を遣って当たり前だと思わなければ小さな優しさにもちゃんと気付けると思うよ。+10
-1
-
3611. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:29
>>7
そういうニュースが取り上げられるだけよ
優しい人いっぱいいる
子供できてかは色んな人に助けてもらったよ+3
-0
-
3752. 匿名 2022/11/28(月) 09:10:18
>>7
ベビーカーで足踏んでくるおっさんもいるよ+0
-1
-
3756. 匿名 2022/11/28(月) 09:11:28
>>7
本当にベビーカーを蹴っ飛ばすおっさんなんているの?初めて聞いたわ。おっさんは逮捕された?+1
-0
-
3803. 匿名 2022/11/28(月) 09:19:20
>>7
親と子供、他人に迷惑かけてても平気な顔してる人多いよね。スーパーとか買い物してても自由にさせてて色んな人の通路塞いでたり、遠くから親が叫んでたり。犬飼ってた時は子供に触らせようと(挨拶や断りなし)近づいてきたり、猫を病院に連れてく時に電車に乗ったら、近づいてきて「ほら猫ちゃんいるよー。見てみなー」とかまた挨拶や断りもなくバックの中何度ものぞき込んできたり。猫にストレスだから見えないようにしてるのに。図々しくて非常識。
優しくされたいなら常識守らないとね+9
-2
-
4095. 匿名 2022/11/28(月) 10:11:43
>>7
この少子化で子ども産んでもらって感謝するべきだよね。自分が産んでない人は尚更+5
-1
-
4263. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:49
>>7
本当、、
ベビーカーも電動自転車も叩かれる。
児童手当とかで子持ちばかり優遇されてるとか言われるけど所得制限で貰えないよ~。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する