-
252. 匿名 2022/11/25(金) 20:23:41
>>89
社会に出たら関係ないからね。こういうコメント見てると哀れに思えてくるわ。結局自分が満たされてないのか、不当な扱い受けてるからなんだと思う。そんなに優秀なら、人のこと見下したりしないし。かわいそw+18
-41
-
355. 匿名 2022/11/25(金) 20:42:02
>>252
学歴厨で幸せそうな人見た事ないし私も同じ意見だけど、学歴厨って漏れなく全員性格が悪いから、このトピではマイナスだらけになると思う。+12
-10
-
704. 匿名 2022/11/25(金) 22:23:29
>>252
A O入試を危惧する+1
-0
-
994. 匿名 2022/11/26(土) 00:23:49
>>252
いや就活面接で結構聞かれた。推薦?一般入試?って。実際ヤバいのがいたんだと思う。+9
-1
-
1013. 匿名 2022/11/26(土) 00:29:50
>>252
エスカレーターやAOあるところは、就活でも確認されることも多いよ。世の中そんなに甘くない。
逆にFランでもコネでネジ込まれるケースもあるけどね。+8
-1
-
3221. 匿名 2022/11/27(日) 14:39:07
>>252
学歴はお金で変える時代ですよね。借金で買ったらバカだと思うけど。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する