ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/11/25(金) 19:43:05 

    鈴木福、超名門大学にAO入試で合格 来春に芦田愛菜とキャンパスで再会もあるか|NEWSポストセブン
    鈴木福、超名門大学にAO入試で合格 来春に芦田愛菜とキャンパスで再会もあるか|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    鈴木福、超名門大学にAO入試で合格 来春に芦田愛菜とキャンパスで再会もあるか|NEWSポストセブン


    「国内屈指の超名門私立大学・X大学のY学部に合格したそうです。合格発表があったのは11月の上旬。かねて、“キャンパスライフを楽しみたい”と話していましたから、喜びもひとしおのようで、親しい周囲に合格を報告しています」(芸能関係者)

    通常であれば大学入試が本格化するのは年明け以降だが、鈴木は書類と面接によって合格者を選抜する『AO入試』という方法で受験したという。

    マルモリコンビで鈴木の“相方”だった芦田愛菜(18才)もまた、現在高校3年生だ。2人の成長ぶりは常に注目されてきた。芦田が2019年、「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」に出席し、多くの人々が感嘆する祝辞を述べたことは記憶に新しい。

    実は芦田が通う附属高の母体となる大学は、冒頭で鈴木が合格を成し遂げたX大学なのだ。

    +1463

    -172

  • 54. 匿名 2022/11/25(金) 19:48:02 

    >>1
    可愛い
    合格おめでとう、大人になったね

    +580

    -18

  • 66. 匿名 2022/11/25(金) 19:49:48 

    >>1
    この子は一般入試にチャレンジするかと思ってた。まさかのAO。

    +304

    -18

  • 106. 匿名 2022/11/25(金) 19:56:56 

    >>1
    福くん、芸能人御用達の某高校に通ってるって聞いたことがある。進学校ではないから、一般入試だと厳しかったかもね。たとえ推薦とはいえ、K大学に合格したのはすごいと思う。あとは、ちゃんと単位を取って卒業できればいいけど。

    +231

    -13

  • 133. 匿名 2022/11/25(金) 20:02:02 

    >>1
    来年20だと思ってた💦
    まだ高校生なんだね。福くん勉強できるイメージなかった

    +98

    -3

  • 189. 匿名 2022/11/25(金) 20:11:45 

    >>1
    ひろゆきに進学を相談した頃にはもう推薦の話が出てたんだろうな。もっと前から勉強していた雰囲気はなかったけれど。いいなぁ。

    +102

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/25(金) 20:12:23 

    >>1
    バカがいい大学に入るAO入試は廃止してくれ

    +363

    -32

  • 255. 匿名 2022/11/25(金) 20:23:44 

    >>1
    AO入試www

    とか晒してやるなや

    +155

    -10

  • 306. 匿名 2022/11/25(金) 20:31:56 

    >>1
    結局AOかよ!
    1浪して一般で成城行ったえなりかずきの方がまだ好感が持てる。

    +425

    -14

  • 375. 匿名 2022/11/25(金) 20:46:33 

    >>1
    福澤先生はこの状況を見て何と思うだろうか。

    +71

    -2

  • 377. 匿名 2022/11/25(金) 20:46:47 

    >>1
    ここのAOって有名芸能人枠あるの?ジャニーズも前に入ってた記憶が…

    +164

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/25(金) 20:55:11 

    >>1
    慶応?
    一芸の人達は強いよね
    羨ましい

    +184

    -1

  • 448. 匿名 2022/11/25(金) 21:06:33 

    >>1
    真面目に勉強するのバカらしくなった…

    +192

    -20

  • 528. 匿名 2022/11/25(金) 21:35:32 

    >>1
    芸能人の学力絡みのニュースと反感コメント見てると、改めて国立(上位)は強いよなーと思う
    裏ルートないし実力は文句ない。

    +149

    -6

  • 616. 匿名 2022/11/25(金) 21:59:11 

    >>1
    結局AOじゃん。

    +80

    -2

  • 674. 匿名 2022/11/25(金) 22:13:42 

    >>1
    子役出身は背高くならないね。

    +35

    -4

  • 688. 匿名 2022/11/25(金) 22:18:42 

    >>1
    慶応ボーイw w

    +9

    -2

  • 814. 匿名 2022/11/25(金) 23:13:06 

    >>1
    えなりくんは浪人して成城だよね
    一般入試で行ったのだとしたら学力は子役上がりの中でも高い方なのだろうな
    えなりくんの時でも推薦とかあっただろうになんで使わなかったのだろう

    +90

    -0

  • 836. 匿名 2022/11/25(金) 23:21:46 

    >>1
    大きくなってからの活躍ぜんぜん知らないの私だけ?
    マルモリしか知らん

    +46

    -2

  • 850. 匿名 2022/11/25(金) 23:28:28 

    >>1
    おめでとう

    でも一般組は焦るよね
    こういうニュース

    +35

    -0

  • 1011. 匿名 2022/11/26(土) 00:28:24 

    >>1
    慶応SFCのAOなんて菊池風磨ですら受かるから、全然凄いと思わない。
    こういう芸能人達を入れちゃうと、一気に価値が下がる。

    +162

    -5

  • 1019. 匿名 2022/11/26(土) 00:31:14 

    >>1
    国内屈指の私立って、もう早慶くらいしかなくない?何なんだよ、この書き方…

    +33

    -2

  • 1040. 匿名 2022/11/26(土) 00:40:09 

    >>1
    愛菜ちゃんと福くんはお互い意識してるよね
    恋愛かと言われればお互い彼氏彼女いるかもしれないけど照れあってるのはわかる

    +5

    -22

  • 1084. 匿名 2022/11/26(土) 00:52:49 

    >>1
    芸能人が大学行く意味わからんって思う派だけど
    福くんが大人になって芸能の仕事があるか?と考えたら微妙だから民間就職も考えて大学いくのもありなのかなあ
    福くんが芸能で一生食べていけるレベルとは思えないし

    +36

    -3

  • 1173. 匿名 2022/11/26(土) 01:28:49 

    >>1
    ブランド志向でいやらしく見える。
    美形でもないのに子役として芸能界に入れる家庭環境で育って、やっぱりとんでもなく図々しいんだなって。
    自分のやりたい方向で堅実な所に進学した方が好感持てたのに。

    +76

    -18

  • 1225. 匿名 2022/11/26(土) 01:54:15 

    >>1

    芸能人ってイケメンキャラじゃなくてもやっぱり相当整ってるよね、普通ぽいけど整ってる。

    +9

    -9

  • 1240. 匿名 2022/11/26(土) 02:04:01 

    >>1
    福くんは1歳でデビューだから、その年からAO入試の準備をはじめたようなものでは? みんなにチャンスはあったけど、みんなしないし、できなかった。挫折したらパーだから、17年間も続けたのは純粋にすごいと思う。しかも、たぶん来年あたりに「福くんが行けたなら自分もいけるっしょ!」って受験するアホが出てくる。そのおかげで大学側は受験料を儲けれるわけだから、よい広告塔だと思う。学費は定員分しかとれないけど、受験料は無制限に取れるから。

    +57

    -4

  • 1341. 匿名 2022/11/26(土) 03:18:34 

    >>1

    どうしてAO枠ってあるんだろう?
    素朴な疑問
    定員割れする大学ならだけど
    必死で勉強して受験する人がいる大学にAOは廃止したらいいと素人は思う
    何の為に大学いくのかすら疑問になってくる
    箔がつくから?勉強本気でしたいなら学力に見合った大学受験したらいい
    片手間で通って中退したりする芸能人見ると一般の浪人生が気の毒に思う

    +90

    -2

  • 1429. 匿名 2022/11/26(土) 06:08:34 

    >>1
    書類と面接で合格かー。うらやましい世代だわ。

    団塊ジュニアのあの地獄の受験戦争、半分は浪人で入るのが当然だったあの時代、ほんっっっっとに心底優秀じゃないと有名大学じたい、入れなかったからね。

    県内有数の進学校いってましたが、マーチ受かるのもみんな浪人までしてやっと、だったなー。今と大違いよ。

    +57

    -2

  • 1435. 匿名 2022/11/26(土) 06:15:59 

    >>1
    悪いけど、今の世代なら私なんか東大入れたかもなーと思うわ。

    そのくらい、熾烈な受験戦争を戦ってきたから。
    上位からのパーセンテージを考えると、いまなら東大入れる感じなんだよね…。

    +13

    -12

  • 1451. 匿名 2022/11/26(土) 06:29:37 

    >>1
    ゆたぼん「ぐぬぬ」

    +18

    -0

  • 1604. 匿名 2022/11/26(土) 08:20:29 

    >>1
    SFCじゃ田舎すぎて会えないよ。笑
    まなちゃんがSFCに行くことは100%ないし

    +11

    -0

  • 1666. 匿名 2022/11/26(土) 08:41:08 

    >>1
    やっぱり私立は慶応と言えども頭が悪くても入れる枠が多過ぎて名門扱いされてるのが不思議だわ。お金持ち大学だな。

    +34

    -3

  • 1729. 匿名 2022/11/26(土) 09:03:05 

    >>1
    チビなんだよね。。大きくなると思ったんだけど。

    +6

    -1

  • 1770. 匿名 2022/11/26(土) 09:23:19 

    >>1
    本人の学力はどうあれ、小さい頃から学習環境にあったり、様々な経験をしていた裕福な学生達の中で多感な時期を過ごせるということは羨ましいなぁ。将来的な価値観の育つ時期だしね。

    生涯慶應卒ということで仕事は貰え続ける約束もされたようなもんだし安泰。

    私立大学なんて企業みたいなもんで、広告塔になるくらい世間に認知されるまで、芸能活動を頑張り続けた福くんへのご褒美といえるかもしれないけれど、中受の二次で子供が落ちた身からするとなんとも複雑だなw

    +19

    -2

  • 1776. 匿名 2022/11/26(土) 09:25:34 

    >>1
    1人は勉強めっちゃ頑張って入って、もう1人はAOか….。

    +33

    -1

  • 1857. 匿名 2022/11/26(土) 10:06:34 

    >>1
    わかりにくい文章だけど慶應にAOなのか
    卒業生としては、AOは嬉しくない
    早稲田みたいに質が落ちちゃう
    でも、福くんならいいかな

    +7

    -12

  • 1942. 匿名 2022/11/26(土) 10:45:43 

    >>1

    申し訳ないが、中学入試で超難関の附属中に合格するのと、学部も校舎も沢山あって何万人も受かる大学入試とでは比較にならないのではと思う。

    +23

    -1

  • 1955. 匿名 2022/11/26(土) 10:51:27 

    >>1
    元記事に誘導されるがままに二人を比較して叩いてる人が多いね。周りの関係ない人達が身勝手に二人の名前を出して代弁するように騒ぐのはみっともないね。幼少期からこんなにも真っ当に成長してるのに悲しくなる。

    +19

    -1

  • 2146. 匿名 2022/11/26(土) 12:08:44 

    >>1

    SFCは正統派の慶応じゃないって言う人は多いけど、気にするな福くん
    ガンバレ福くん

    +7

    -3

  • 2220. 匿名 2022/11/26(土) 12:30:25 

    >>1
    AOって難しいんだよね。慶応のAOに受かるレベルなら東大理三にも余裕で合格するよ
    めちゃくちゃ頭いい

    +0

    -20

  • 2225. 匿名 2022/11/26(土) 12:31:42 

    >>1
    AOって良いイメージなかったけど、福君だと良い子だからか納得してしまう。

    +5

    -9

  • 2285. 匿名 2022/11/26(土) 12:46:58 

    >>1
    いつまでも愛菜ちゃんと比較するのはやめてあげてほしいわ…
    愛菜ちゃんが中学に進学した後にも共演してたけど、その時は背も愛菜ちゃんより低かったから思春期の男の子からしたら比べられるの嫌だろうなって感じたよ…

    その分、福くんは福くんでずっと野球に打ち込んでたし、博士ちゃんでまた共演して愛菜ちゃんにボールの投げ方教えてた微笑ましかったよ
    それにこの世代は高校生活ほぼほぼコロナで、気がついたら18歳で成人迎えてた世代間だから大学くらいはエンジョイしてほしい

    +3

    -5

  • 2394. 匿名 2022/11/26(土) 13:24:02 

    >>1
    学力じゃないAOの基準がいまだによく分からない…大学が注目されて話題になりそうな人ならいいのかな?

    +10

    -0

  • 2467. 匿名 2022/11/26(土) 14:01:40 

    >>1
    安住さんの見る目が変わりそうw

    +2

    -0

  • 2500. 匿名 2022/11/26(土) 14:20:37 

    >>1

    慶應のAOて勝手にSFCのイメージあるけど、そうならキャンパスちがうよね。

    +5

    -0

  • 2569. 匿名 2022/11/26(土) 14:54:18 

    >>1
    大きくなったね…

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2022/11/26(土) 15:11:33 

    >>1
    七福神に入れてもいい気する

    +0

    -0

  • 2652. 匿名 2022/11/26(土) 15:42:13 

    >>1
    一人っ子で仕事セーブしながら中学受験して高校進学した愛菜ちゃんと、兄弟多くて長男で稼ぎ頭の福くんを比べるのは正直酷だと思う…
    家庭環境があまりにも違いすぎるし、将来目指してるものもそれぞれ違うだろうし
    誤解を招くようなこの記事が悪いよ

    +13

    -9

  • 2769. 匿名 2022/11/26(土) 16:51:42 

    >>1
    おめでとう!
    最近成長ぶりを見かけて楽しみにしていました。
    これからも頑張ってください。

    +0

    -1

  • 2848. 匿名 2022/11/26(土) 17:51:34 

    >>1
    おめでとう!
    マルマルモリモリが二人ともKOか
    マルモもムックも喜んでるよ😊

    +3

    -2

  • 2870. 匿名 2022/11/26(土) 18:06:00 

    >>1
    芸能界を続けるのかね?
    俳優でドラマに出れるヴィジュアルじゃないし。
    加藤清史郎と一緒で、成長するとビミョー

    +4

    -2

  • 3148. 匿名 2022/11/27(日) 09:16:15 

    >>1
    ネットで拾った。既出だったらゴメンナサイ。
    ■慶應義塾大学の芸能人
    ・鈴木福(俳優)     (AO入試)※入学予定?
    ・葵わかな(女優)    (AO入試) 
    ・二階堂ふみ(女優)   (AO入試) 
    ・前田旺志郎(俳優)   (AO入試)
    ・竹内美宥【AKB48】   (AO入試) 
    ・大後寿々花(女優)   (AO入試)
    ・鈴木愛理【℃-ute】   (AO入試) 
    ・菊池風磨 ジャニーズ (AO入試) 
    ・たかまつなな(芸人)  (AO入試) 
    ・伊藤颯(お笑い芸人)  (AO入試) 
    ・トラウデン直美(タレント)(AO入試)
    ・トリンドル玲奈(タレント)(AO入試) 
    ・岩本乃蒼(タレント)   (不明)  
    ・小野寺結衣(タレント) (AO入試) 
    ・池澤あやか(モデル) (AO入試) 
    ・一青 窈(歌手)     (AO入試:面接でアカペラ披露)
    ・北山陽一(歌手)    (入試方式不明)
    ・水嶋ヒロ(小説家)   (AO入試:帰国子女)
    ・ファンタジスタさくらだ (不明)
    ・歌原奈緒(タレント)  (AO入試)
    ・紺野あさ美(女子アナ)(AO入試:モー娘。→高認)
    ・高木大成(プロ野球) (AO入試)
    ・長田秀一郎(プロ野球)(AO入試)
    ・加藤幹典(プロ野球) (AO入試)
    ・伊藤隼太(プロ野球) (AO入試)
    ・岩見雅紀(プロ野球) (AO入試)
    ・郡司裕也(プロ野球) (AO入試)

    +3

    -0