-
1. 匿名 2022/11/25(金) 16:00:46
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
おいでやす小田 炊飯器23年使用、タオル10年…捨てられない品を公開 強い愛情のウラにある思いnews.ntv.co.jp初のエッセイ本『僕はどうしても捨てられない。』を出版したピン芸人のおいでやす小田さん(44)
サビや汚れのついた炊飯器ですが、小田さんは「ガス炊きは本当においしい。電気とは全然火力が違います」と捨てられない理由を明かしました。
15年前に使用した海パンとゴーグル
常にモノがあることがありがたいという思いはあるかもしれないです」とモノへの強い愛情を明かしました。
+34
-73
-
14. 匿名 2022/11/25(金) 16:02:32
>>1
買い替えてもええやろーーー!!!+69
-1
-
15. 匿名 2022/11/25(金) 16:02:33
>>1わたしも
毛布の捨て時がわからない+15
-0
-
16. 匿名 2022/11/25(金) 16:02:36
>>1
本の浜田の一言が響いた!+117
-1
-
40. 匿名 2022/11/25(金) 16:06:56
>>1
きたねぇ炊飯器みたいのあるけど+2
-0
-
42. 匿名 2022/11/25(金) 16:07:19
>>1
このガス釜、繋ぐ時はコンセントじゃなくガスコンロのとこに繋ぐのかな??+7
-1
-
43. 匿名 2022/11/25(金) 16:08:12
>>1
なんか炊飯器、不機嫌に見えるけど大丈夫なのかしら
なにかしらの言い分がありそう+0
-0
-
63. 匿名 2022/11/25(金) 16:16:42
>>1
大切に使っているのに水を差すようだが、炊飯器の内釜は、テフロン加工のフライパンと同じように、剥げたら身体に悪い。+7
-1
-
71. 匿名 2022/11/25(金) 16:23:15
>>1
ガス炊飯器は買い換えてー
危ないし内釜が汚い
汚いやろー
+5
-0
-
102. 匿名 2022/11/25(金) 17:12:30
>>1
ヤバ本+3
-0
-
108. 匿名 2022/11/25(金) 17:38:40
>>1
昼食の時間帯にこの映像が流れて本当に気持ち悪かった+1
-3
-
123. 匿名 2022/11/25(金) 22:15:37
>>1
最初この記事見た時、いいじゃん!って思った。
世の中あまりにも断捨離断捨離で、なんだかな~と思っていたけど、…炊飯器はすごいな。
私もなかなか捨てられない方だけど、次元が違うな…。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する