ガールズちゃんねる

口内炎になりやすい

69コメント2022/11/28(月) 11:00

  • 1. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:39 

    月一ペースで口内炎になります。
    ビタミンB剤のんだり、薬塗ったりしてますがなかなか治りません。
    口内炎にお困りの方、語りませう。

    +30

    -0

  • 2. 匿名 2022/11/25(金) 11:20:37 

    >>1
    そんな時は我慢せず病院行くかな

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/25(金) 11:33:49 

    >>1
    うがい薬を薄めず直塗りしたら1発で治る

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/25(金) 11:35:52 

    >>1
    もう随分前だけどネットの掲示板で
    肝油勧められて
    毎朝飲んでるけど
    子供の頃から口内炎できてない期間の方が少ないくらいで一度出来るとボタンみたいに大きくなってたのが
    年に一回できるかどうかになった
    肝油は子供も食べられるものだから
    安心だしおすすめ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/25(金) 13:33:32 

    >>1
    トランサミン飲むとすぐ治るよ
    ビタミンCと併用して飲むことをおすすめします。

    うちは矯正器具のせいで口内炎になりがちだけど、なってもトランサミン飲んだらすぐ治る

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/25(金) 13:46:41 

    >>1
    私はストレスが原因だったっぽい
    数年間常に3、4個くらい口内炎あって、食生活とか気を付けてビタミン剤とか飲んでも全然治らなかったんだけど、転職して嫌なお局から解放されたら全くできなくなった笑

    でも前職で働いてる当時はそこまでストレスの自覚なかったんだよね…体に不調をきたすレベルだったんだと思うとストレスって怖いね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/25(金) 14:56:18 

    >>1
    私は、アリナミンEXプラスを飲んだら治りがはやい。

    歯科でレーザー治療してもらうと早く治ると聞いたよ。
    かさぶたを作ってもらう感じらしい。
    ただ、事前に聞いたほうがいい。
    保険も聞かないから口内炎1個1000円とからしい。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/25(金) 15:17:44 

    >>1
    舌にできてたら舌ガンにも発展するから、注意

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/25(金) 17:17:54 

    >>1
    木曽檜ジェルっていう歯磨きジェルに変えたら口内炎できなくなった。

    +0

    -0

  • 67. 名無しの権兵衛 2022/11/26(土) 04:52:49 

    >>1>>16>>49
    口内炎になりやすい人用のうがい薬もありますよ。
    アズレンとCPCが配合されているそうです。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/27(日) 15:00:34  ID:uDq8PHfnCQ 

    >>1
    口内炎痛いですよね。私もしょっちゅう出来ていて痛いし辛いしで大変でしたが、今は全く出来なくなりました。

    実は私、生理が重かったので子宮を全摘したのです。そうしたら口内炎がゼロになりました。

    大量の出血のために極端な貧血状態だったのが、生理が無くなったために貧血も改善して、口内炎の治りや傷の耐性も良くなったのではないかと思います。口内炎になりやすい体質もあるかもしれませんが、貧血の検査もしてみると良いかもしれませんね。

    私は手術前に余りにも貧血が酷いので、1ヶ月ほど毎日クリニックで貧血改善の注射をしていました。看護師さんから「血が薄いね」と言われるほどだったので、かなりのものだったのかな?と思います。どうぞお大事になさってください。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/28(月) 11:00:44 

    >>1

    夫がすぐ口内炎なってたらしいのだよね。
    子ども時代。

    末っ子も口内炎なりやすい。

    +0

    -0

関連キーワード