-
5. 匿名 2022/11/24(木) 17:52:34
多子の親は「平等に愛してる」「愛情は2倍、3倍」というけど、子供は恨むよね+411
-4
-
21. 匿名 2022/11/24(木) 17:55:35
>>5
親の体は一つなんだからどうしたって二分の一、三分の一になるよね
そして手がかからない子はほっとかられるからもっと減る
私ずっとお母さんと同じベッドで寝たいって言い続けたけど弟妹がいて叶わなかった+206
-7
-
142. 匿名 2022/11/24(木) 18:49:01
>>5
そしてその感情が爆発するのって、成人して親と離れて暮らすようになってからだったりするんだよね。+70
-2
-
174. 匿名 2022/11/24(木) 19:35:54
>>5
兄弟差別ない家の方が稀じゃない?絶対誰かが不満持ってて、遺産相続の時に爆発する。+36
-2
-
207. 匿名 2022/11/24(木) 20:47:39
>>5
今日ちょうどなぜ満たされなかったのか考えてた。三姉妹の真ん中。祖父母同居。6人兄弟みたいなもんだよなって。母が家事と仕事で全く余裕がなかったの覚えてる。
大人3人の世話とか話す相手もしてたらそりゃ接する時間なんてない。私は選択一人っ子でとことん向き合います。+30
-2
-
363. 匿名 2022/11/25(金) 16:48:53
>>5
思ってないなら言わなきゃいいのにね。
白々しく平等に愛してるって言われてもねぇ。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する