ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2022/11/24(木) 10:39:24 

    ぼっちが平気な子だとこういうとき強いよな
    グループ組むときにあまって押し付け合いされる常連だった私だが自己肯定感高いからか平気だった
    親が出来ることは自己肯定感たかく育ててあげて、1人なのは悪いことじゃないという価値観を教えてあげることじゃないかな

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/24(木) 10:45:51 

    >>31
    本当そう思うわ
    親が友達作ってあげなきゃって焦れば焦るほど、友達がいない=可哀想、と子供が極端に理解してしまう。たいてい母親も1人が苦手で群れたいタイプだったりする
    別に1人でもよくない?と開き直れる母親の子供は、集団でも飄々としてて強いイメージ

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/24(木) 11:12:37 

    >>31
    >1人が悪いことじゃないという価値観を教えてあげる

    それ、凄くストンと響いた。私もそうやって言って欲しかったなぁ親に。グループに入れない、特定の仲良しがいない事を悩んでいたけど、親は呆れ顔で頼んででも入れてもらいなさいよって感じだった。だんだん悩みは話さなくなったし、その後もできない事に凄く罪悪感あって辛かったなぁ。母はよく誘われたり、交友関係広くて。私はなぜ上手く出来ないんだろうて悲しかった。

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/24(木) 13:04:51 

    >>31
    全くその通りです。自分が確立してれば群れる必要無いですね。

    トピのケースとはちょっと違うけど、息子が1年生の頃まだ精神的に幼くて体もチビで、しっかり者の女の子に懐いて女子グループに混ざってました。担任の先生がちょっと偏見のある方でお世話係問題に気を回されたのか、相手の親御さんから希望があったのかわかりませんが、それ以来いっさい同じクラスにならずに卒業しました。2クラスしか無いので少し違和感。

    息子はグズだけどクラスメイトに迷惑かける程では無いし、こちらからは何もお願いして無いのに、勝手にそう思われてたのかなと思うといい気分はしません。
    2年生からは普通に男子の友達と行動するようになったからまぁいいけど。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2022/11/24(木) 16:43:13 

    >>31
    ほんとそれ。それ言ってるわ、私も。
    ただ女子で大人しいタイプだと、クラスでグループ作業の時に組める人いないと、性格悪い女子から嫌がらせの標的にされることがあるから、一人は全く悪くないけどそういう時に組めるような人は見つけときなとは言ってる。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/25(金) 07:13:43 

    >>31
    私自信ぼっち好き派だから子供にもぼっち悪くない、自分の時間いいよねとか話してたけど「みんなで仲良く!」みたいな先生のときはめんどくさかった
    逆に「〇〇(私の子)さんはそういうタイプ」って認めてくれる先生はありがたかった
    変な価値観押し付けて「1人→寂しい」「誰とでも仲良くが一番」みたいなのやめて欲しいよね

    +4

    -0