ガールズちゃんねる
  • 815. 匿名 2022/11/23(水) 21:49:49 

    >>1
    震災の時に隣県にいて、福島から流れてくる川の魚を食べてた私は、初めて受けた人間ドックで甲状腺腫瘍が見つかったよ。リンパ腫がいくつも固まったデコボコした。細胞診出来てないからはっきり悪性とは言えないらしいけど、良性の腫瘍は丸いらしいね。その前にもうちの県の原発も地震で放射能漏れ起こしてて、風評被害だからって観光施設開放してたけどそこにも子供と遊びにいってたしね。旦那のおばあちゃんも私より前に甲状腺の機能が落ちてしんどそうにしてたから実際放射能の影響あったんじゃないの?トモダチ作戦に参加した米兵たち被爆してて後遺症に苦しんでるから小泉パパが支援呼び掛けてるって数年前にニュースで見たよ。

    +21

    -2

  • 2282. 匿名 2022/11/24(木) 10:05:51 

    >>1
    >>815
    南相馬市立総合病院患者数推移で、成人の甲状腺癌は平成22年が1人、平成22年が29人。
    南相馬市議会議員の大山弘一氏が、南相馬市立総合病院から病名ごとの患者数推移のデータの提供を受けたもの。
    nota.jp/group/tsuzuki/?20190207190537.html

    +0

    -0