ガールズちゃんねる
  • 1969. 匿名 2022/11/24(木) 08:21:01 

    >>677
    他のワクチンって皆リスク考えて接種してるのですか?
    私はコロナワクチンで初めてリスクを考えました…

    +16

    -0

  • 2089. 匿名 2022/11/24(木) 09:16:04 

    >>1969
    インフルエンザのワクチン打ったら速攻で風邪引いてからワクチン信用してない。
    私が元々ワクチン合わない体質なのかもしれないけど。
    微量のウイルス入ってるから免疫がつくとか言うけど、合わない人は合わないよね。
    政府が良いことばかりしてるって考えを改めないと、政府の言いなりは奴隷と同じだよ。

    +9

    -7

  • 2170. 匿名 2022/11/24(木) 09:40:36 

    >>1969
    子供産まれてからあれこれデータを調べるようになったよ。全部本当に必要なのかと思って。

    +4

    -1

  • 2624. 匿名 2022/11/24(木) 13:08:16 

    >>1969
    子どもに受けさせる予防接種がたくさんあるんだけど、毎回リスクについても確認、了承のサインをするし、色々考えるよ

    それでほとんどのワクチンを子どもに受けさせないって人もいて、それは極端だと思うけど、やっぱり考えさせられる

    とくにコロナはまだ新しくてデータが少ないし、自分自身の体は自分で責任持てるけど、子供の責任も背負うと思うとなかなか簡単には決められないなと思う

    +3

    -0

  • 3092. 匿名 2022/11/24(木) 16:36:43 

    >>1969
    インフル絶対打たないし、他のワクも副作用あるからしない

    +3

    -0

  • 3615. 匿名 2022/11/25(金) 00:34:06 

    >>1969
    今まではそこまで深く考えてなかったです
    でも急ごしらえ、緊急承認、というワードがひっかかってるのでリスクを考えないではいられないですよね

    +4

    -0