-
3. 匿名 2022/11/23(水) 17:37:04
興味深い
該当の既婚者の方、ぜひ教えて+431
-6
-
153. 匿名 2022/11/23(水) 18:01:14
>>3
顔の良し悪しを凌ぐ良い男だったから
嫌いな物が全て一緒でモメることがほぼない
良い旦那の条件を全て兼ね備えた人
優しい、子煩悩、家事もこなせる、高収入
文句を言ったらバチが当たると思うくらい完璧
+120
-3
-
185. 匿名 2022/11/23(水) 18:10:30
>>3
岡田将生みたいな薄めのキレイな顔が好きなんだけど、夫は志尊淳みたいな濃いめの顔で色黒。
(もちろんこんなイケメンじゃないよ!)
性格はすごく合うけど顔は…って思ったけど段々顔も好きになってきたよ。+99
-6
-
200. 匿名 2022/11/23(水) 18:16:12
>>3
>>1
好きな顔じゃないよ!
付き合ってきた人も薄顔でどっちかというと中性的が好きだったけど、旦那はゴリラだよw
でも今は可愛いと思うよー
好きだよ。+94
-3
-
233. 匿名 2022/11/23(水) 18:32:21
>>3
私は結果幸せにやってる。タイプじゃないからごめんって何度も断ったけどしつこくて。でも穏やかで有り余るお金、もう成人した子供とも仲良いし幸せに26年やってきた。経済的にも精神的にも安定した毎日を送ってると段々深い愛情が芽生えてくる。
タイプだけどお金ない男と付き合って大変だった過去があるから余計思う。+146
-0
-
250. 匿名 2022/11/23(水) 18:41:08
>>3
エリートだけど
顔がタイプじゃないから
ムカつく+28
-1
-
268. 匿名 2022/11/23(水) 18:52:28
>>3
顔は全く好きじゃなかったけどグイグイくるのと性格は嫌いじゃなかったからとりあえず付き合ってた。
そのうち段々と顔も可愛く思えてくるようになった。3ヶ月くらいかかったかな。でもこれくらいがリミットだと思う。これ以上時間がかかるなら別れた方がいいかも。+80
-0
-
298. 匿名 2022/11/23(水) 19:16:41
>>3
顔以外は全て理想通りの人と結婚して五年経つけど、結婚して良かった。よく稼ぐけど定時で帰る、子育てよくやる、家事もある程度はできる、自分にお金かけず家族にお金かけてくれる。生理的に無理な見た目じゃないなら結婚相手は中身と年収だと思う。
元彼がめちゃくちゃ見た目タイプで細身のイケメンだったけど、兄弟がニート、奨学金500万、そのくせブランド物ばかり買う、遅刻癖が治らないダメンズだった。多分結婚したとしても3年くらいで離婚してただろうなって思う...。
男女共に40過ぎたら見た目なんて衰えてくるし、50年くらい共に過ごす人なのに見た目重視で選ぶのは相当惚れ込んでないときつい。
+92
-1
-
314. 匿名 2022/11/23(水) 19:36:41
>>3
私は外見が好みの稼げない人と結婚した。
友人は外見が全然好みじゃないよく稼ぐ人と結婚した。
今お互い結婚10年目くらいだけど、色々文句言いながらも友人はめっちゃ幸せそうだよ。いい暮らししてる。
私は人生やり直したいと思ってる+105
-0
-
324. 匿名 2022/11/23(水) 19:55:01
>>3
顔は全然好みじゃないけど身体(身長とガッチリしてるとこ)が好みだったので結婚しましたw
時々「うわ〜不細工だなぁ」って思う時ある。くしゃみの瞬間とか、寝起きとか。でも生理的に無理って訳でもないので全然普通に過ごしてます。
+68
-1
-
385. 匿名 2022/11/23(水) 21:13:14
>>3
うちの旦那、鈴木もぐらそっくりで1ミリもタイプじゃないけどとにかく面白くて好きになった。
顔なんてついてりゃいい。
そのうち慣れる。+52
-3
-
399. 匿名 2022/11/23(水) 21:54:24
>>3
顔以外は完璧な人と結婚すればいいよ。
顔以外に嫌いなとこが一つでもあるならやめときな。+23
-0
-
414. 匿名 2022/11/23(水) 22:45:31
>>3
ムロツヨシみたいな感じで全く好みではないけど、生理的に無理でもないし優しげな顔の旦那。
それ以外は満足だから結婚したけど別に今のところ不満はないな。私の顔との相性が良かったのか、子供がクリクリの二重とバランスのいい目鼻立ちの顔で男女いるけど両方よく褒められるからむしろ良かったと思ってる。+22
-1
-
422. 匿名 2022/11/23(水) 23:03:08
>>3
ハンサムじゃなくても好きな顔、安心する顔、見て飽きない顔の人とうまくいくし、結婚までいくんだと思ってる。そして人の顔はどう生きたかによって変わるものだから、仲が悪くなるにつれて、性格が合わなくなり、好きだった顔が嫌いな顔になっていくんじゃないかな。+35
-0
-
434. 匿名 2022/11/23(水) 23:22:32
>>3
全く体型も顔も好みじゃないけど、一緒に暮らして一つ一つパーツで見ていくと可愛いなと思う部分が出てくる。
向こうも私の事タイプじゃないのはわかってるし、笑顔がブスな自覚があるけどそれが良いらしい。
結局性格が合う合わないありかなんだと思う。
一緒にいて居心地が良ければ顔はそんなに気にならないかな。+16
-1
-
444. 匿名 2022/11/23(水) 23:54:52
>>3
木嶋佳苗似
身長160センチ
毛深い
足短いのと結婚してました。
生理的に無理だったけど顔で選んだら幸せになれないのかと思い向こうのアプローチで結婚しましたが
許容範囲が狭くなり
オナラするだけでイライラして
3年で離婚しました。
離婚した後、みんなに何で結婚したのか
不思議だったと言われました。
性格は優しかったので相手が許容範囲なら
上手くいったとは思います。
+4
-1
-
525. 匿名 2022/11/24(木) 08:44:04
>>3
タイプじゃ無いけど若手俳優みたいなめちゃくちゃ顔が綺麗な年下男性に押されまくって結婚しました
イケメン怖い!って言いまくっていたらイケメンが寄ってきて迷惑だったんだけどこれ逃したら結婚できないかなーと思って笑
イラッとしても年下なのと顔が良いから何か許してしまう
ペットみたいな感覚になってるけど子どもの顔がめちゃくちゃ綺麗だからありがたいなと思っている
ちなみに義母も強めの美人
目の保養にしてる笑
+9
-1
-
527. 匿名 2022/11/24(木) 09:01:44
>>3
顔趣味じゃないけど結婚したけどその他が必要以上に良かったから問題なし。頭いい、稼げる、家族第一、浮気しない、家事全般出来る、有言実行、ケチじゃない。後なにげに夫の体臭が好きだったのも大きい。匂い大事かも。+9
-0
-
545. 匿名 2022/11/24(木) 10:15:05
>>3
夫の顔が嫌いとか見ると気分が悪くなるということでは全然ないけど、好みでもなかった。
でもそもそも面食いじゃないし、「結婚相手の条件」に外見は含まれてなかったから、何も問題ないよ。
夫は高学歴、高収入、優しい、金遣い荒くないけど私には気前が良い、家族が好き、煙草もギャンブルもやらない、健康、家事も積極的に手伝ってくれる、と素晴らしい人。文句なんてあるわけないわ。
生理的に嫌悪感ある相手と結婚するのは無理だと思うけど、そうじゃなければ顔なんてどうでも良くない?中身の方が100万倍大事だと思う。中身が合わない人と生きていくのって本当に辛いよ。
結婚相手って家族であり、頼りになる同僚みたいなものだから、絶対顔より中身で選んだほうがいいよ。+9
-0
-
598. 匿名 2022/11/24(木) 14:16:02
>>3
面食いだったのに、顔が好みでない旦那と結婚。
子が生まれるまではまだ良かった。可愛いと思えたから。
子が生まれてからは、愛だ恋だなんて忘れたし、日々ただ仕事に行って遅く帰ってきて、子どもたちにも厳しい旦那を見てたら、私この人の何が良かったんだろうと思えてくる。
安定が全てなら好きと思えるのかもだけど、私はワクワクしたり、人生を楽しむことを重視するタイプの人間だったと気づいた。
顔が好みでない、喋り方も理屈っぽくてイラつく、そんな旦那を視界に入れないようにしちゃってる。それで余計旦那も不機嫌になっていって、子たちへの当たりも強くなっているかも。
見ているだけでうっとりするような、好みの顔の人と結婚してたらどうなっていただろう…ってよく思う。子たちは顔関係なく可愛いから、後悔はしたくないんだけどね…+3
-0
-
604. 匿名 2022/11/24(木) 14:49:36
>>3
顔なんて時とともに劣化するんだから、許容範囲であれば気にならなくなるよね。
性格、収入、顔の順で決めるのがいいと思う。
+4
-0
-
605. 匿名 2022/11/24(木) 14:56:35
>>3
旦那が美形だと子ども達も見た目が良くうまれる。
可愛いから色々許せるし、反抗期のイライラも顔見ると可愛いと思っちゃう笑
旦那はたまに買うユニクロでかっこいいから衣服代かかんない。+4
-0
-
626. 匿名 2022/11/24(木) 15:59:39
>>3
正直顔は苦手だと思ってる
でも、大手企業勤めで生活に困らないのと高身長のところは好きだから、まぁ何とか続けてる
今更バツイチになって子供2人もいて再婚も難しいから、今の旦那でいいと思ってる
旦那は私の顔が好きみたいだけど、結婚してから私が15キロ太ったから、トントンになった気がする笑
+2
-0
-
636. 匿名 2022/11/24(木) 16:47:24
>>3
顔っていうか…そういう「異性として好き」っていうのと、人としての相性って別なんだよね。
仮にお互い両想いでも相性が悪いってパターンもあるんだw
周りにそういうカップルいない?
相性が良いって言うのは言わば「馬が合う相手」で、同性でも自分にとって相性が良い人悪い人っているよね。
この馬が合う相手とは長くやっていけるよ。
もちろん異性として好みの相手と相性が良ければ最高だけども。+4
-0
-
638. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:24
>>3
顔は好きじゃないよ。
見た目でいうと、デブだし、ハゲだしね。
なんだけど、とにかく優しく、温和な性格が良かった!子供も親も大事にしてくれてます。+3
-0
-
648. 匿名 2022/11/24(木) 17:13:45
>>3
顔はタイプじゃないフツメン旦那と結婚したけどそこそこ仲良くやってる
身長高めが好きなのでそこはクリアしてるのと、旦那は私の顔がタイプらしいのと、根底でウマが合うというか価値観が似てる部分があるので
元彼はどタイプだったけどクズで失敗したから、顔じゃないなって思ってるのもある+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する