-
1. 匿名 2022/11/23(水) 17:36:14
顔が好きじゃない相手と結婚した方いらっしゃいますか?
結婚して幸せですか?
顔以外は良い人と付き合っていて、このまま結婚するか別れるか悩んでます。+342
-47
-
9. 匿名 2022/11/23(水) 17:37:23
>>1
悩むって事は中身も対して好きではないんじゃない?
+768
-9
-
17. 匿名 2022/11/23(水) 17:38:09
>>1
生理的に無理ってことだよね
キス・セックス出来ない相手だと辛いよ+565
-12
-
20. 匿名 2022/11/23(水) 17:38:17
>>1
付き合えるならやることやってんだよね?
それってタイプじゃないだけで許容範囲だから問題ないと思うよ
既婚の私から言わせたら
収入良くて穏やかならその人と結婚した方がいい+497
-11
-
32. 匿名 2022/11/23(水) 17:39:03
>>1
顔が好きじゃない とまではいかないけどタイプでは無かったかな😅 でも性格が良かったので!(当時ね笑)+144
-3
-
33. 匿名 2022/11/23(水) 17:39:03
>>1
生理的に受け付けないと
喧嘩した時やうまくいかなくなった時に回復できない気がする+160
-2
-
35. 匿名 2022/11/23(水) 17:39:21
>>1
sexができりゃわがれる必要なくね?+83
-5
-
40. 匿名 2022/11/23(水) 17:40:17
>>1
顔なんて結婚するのになんの意味もないよ。
中身が良ければ結婚するべき。どうせすぐおじさんになってイケメンもブサイクもみんな似たような見た目になるんだから。+19
-40
-
42. 匿名 2022/11/23(水) 17:40:20
>>1
子供どうするの?+12
-0
-
47. 匿名 2022/11/23(水) 17:40:59
>>1
結婚は地獄やなぁ
その悩みそのもの
一人なら自由だし
その悩みすらくだらない+9
-5
-
51. 匿名 2022/11/23(水) 17:41:21
>>1
好きじゃなかったけど、性格に惚れ込んでしまって気づいたら顔も好きになってた!
幸せですよ!+90
-3
-
53. 匿名 2022/11/23(水) 17:41:34
>>1
それなりに幸せ
でも喧嘩のたび心の中で「タイムマシーン3号のメガネそっくりな顔で腹立つ!」って思っちゃう
喧嘩してない時はタイムマシーン3号のメガネも愛おしく思えるんだけど+97
-3
-
62. 匿名 2022/11/23(水) 17:42:26
>>1
悩む時点でおかしいって+37
-1
-
76. 匿名 2022/11/23(水) 17:46:13
>>1
顔がタイプじゃないからって理由で5回振った相手と結婚しました!
変わらず、カッコいい❣️とはならないけど、この人以外一生寄り添う相手はいないってほど価値観が合うから、嫌いになるところがない。
元カレは顔が良かったから嫉妬で疲れたけど、それがないし、いいところしかないから満たされてる!+111
-3
-
82. 匿名 2022/11/23(水) 17:47:33
>>1
顔は大事、これから一番近くで一番沢山見るんだから。
イケメンじゃなくても自分の好きな顔の人じゃないと後々辛いと思う。
おじさんになり、おじいさんになるんだよ。
しわくちゃになっても愛せるのかな?
私は旦那さんの笑顔がかわいいし、未だにかっこいいなと思うし、寝顔もかわいい。
目を見て話すし、ご飯食べてる顔も運転の横顔も好きな顔なら見ることができて幸せだよ。+100
-9
-
87. 匿名 2022/11/23(水) 17:48:01
>>1
顔が好きな相手じゃないとクンニ出来ない+5
-7
-
93. 匿名 2022/11/23(水) 17:48:29
>>1
好きだと顔も有りに思えてくる不思議よ!
+30
-2
-
98. 匿名 2022/11/23(水) 17:50:04
>>1
顔は好きではないけど嫌いじゃないタイプと結婚したけど幸せだよ+5
-1
-
106. 匿名 2022/11/23(水) 17:51:14
>>1
付き合えてるなら大丈夫!
どんなに中身がよくても顔が生理的な受付ないなら行為もできないけど、付き合えてるなら結婚しても幸せになれるよ。+13
-0
-
109. 匿名 2022/11/23(水) 17:51:41
>>1
顔は表紙よ。+8
-0
-
117. 匿名 2022/11/23(水) 17:52:50
>>1
私は、顔と声と性格が好みで結婚した。
お金は私が稼げばいいしと思って夫の給料は重視しなかったよ。夫は狭いボロアパートに住んでて、かわいそうだったから私名義で新築買った。
結果、大満足よ。夫は一生結婚できないと思われてたらしく、義実家にもすごく感謝される。+51
-1
-
119. 匿名 2022/11/23(水) 17:53:54
>>1
付き合えてる時点で大丈夫なんでは??
+5
-0
-
120. 匿名 2022/11/23(水) 17:54:33
>>1
すぐにセックスレスになりそう+7
-0
-
123. 匿名 2022/11/23(水) 17:55:22
>>1
相手も同じこと思ってるかもね。
顔がタイプの人と付き合えるなら最初からそのひとと付き合ってないんじゃないの?
その人と結婚するか、一生独身かの二択で考えてみたら?
そのあと素敵な人に出会うかもしれないし、出会わないかもしれないんだから+6
-0
-
125. 匿名 2022/11/23(水) 17:55:44
>>1
3分の1くらいのタイプさが残ってたら好きフィルターでいけるもんだよ!+0
-0
-
128. 匿名 2022/11/23(水) 17:56:20
>>1
本当に顔以外全部良い(まぁ自分にとっての良いとして)なら、全然問題ないと思う。
少なくとも私は、顔が苦手でも、
性格、勤務先と仕事に対する姿勢、年収、学歴、血液型、服のセンス、非喫煙、飲酒少なめ、愛情の量、
知性や会話の内容……などなど、この中の5つ以上好みクリアしてたら、顔くらいどうにでもなる。
逆に言えば顔が良くても、この辺が全然無かったら無理。
顔が好き・イヤっていう基準も人それぞれだし。
目鼻口全部が好きでありたいのか、一箇所特に好きならいいのか、
目鼻口全部イヤなのか、一個だけイヤなのか、
とかでも違うからね。
主さんは相手の何が好きで、何がイヤなのか、もう一度紙に書いて把握してみるのはどうですか?+7
-0
-
131. 匿名 2022/11/23(水) 17:57:23
>>1
タイプじゃない人に一目惚れされて(後々聞いた)色々話してるうちに全然興味無かったのに人間性で好きになって結婚したよ+13
-0
-
139. 匿名 2022/11/23(水) 17:58:18
>>1
顔が気にならないくらい好きって状況じゃなさそうだね。
顔が好きで結婚しても「顔見てるだけで腹立つ」ってなる時がいくらでもあるよ。
その顔すら嫌いになる場合もある。+8
-0
-
140. 匿名 2022/11/23(水) 17:58:35
>>1
タイプじゃないけど生活力が勝ってるからまぁ、平和
+4
-0
-
146. 匿名 2022/11/23(水) 18:00:02
>>1
付き合えてるなら、主の生理的範疇には入ってるんだから大丈夫じゃない
結婚はまあわかんないけど
本当に顔がダメってまず付き合えないからな+7
-0
-
158. 匿名 2022/11/23(水) 18:04:00
>>1
好きじゃないと言うか好みではないけど
それを言えば私もブスなので人の事言えないので余程不潔じゃ無い限り大丈夫
旦那にゃんちゅうに似てる
今では愛着あって好きよ+6
-0
-
159. 匿名 2022/11/23(水) 18:04:37
>>1
最高に幸せ。話は面白いし真面目で頭の回転は早いし浮気もしない。現実的な事を言うと主さんが若いなら別れても良いと思う。+6
-0
-
165. 匿名 2022/11/23(水) 18:05:42
>>1
まずはふたりで旅行に行ってみたら、長時間一緒に過ごせるかどうか判断できそう。
ずっと隣にいて、なんか落ち着くなーと感じるならアリ。気まずくなったり、イライラしてくるならナシ。+19
-1
-
169. 匿名 2022/11/23(水) 18:06:35
>>1
昔、10人中10人がブサイクと思う人と付き合ってた。
穏やかでニコニコしていて動物好きな優しいところを好きになったつもりだったけど、付き合って慣れてきたら平気でだらしない服装で待ち合わせ場所に来たりして突然無理ってなった。
ブサイクならせめて清潔感を心掛けろよって私自身が醜いことを考えるようになって別れた。
好きな顔かどうかって大切だと思う。+75
-0
-
173. 匿名 2022/11/23(水) 18:07:38
>>1
外見イマイチだけど大金持ちだから好きだよ。+0
-0
-
180. 匿名 2022/11/23(水) 18:09:01
>>1
他はすべて好きなのに「顔が好みじゃない」ってだけで別れようか悩んでる時点で、その彼のこと本当に好きなわけじゃないんだと思う。
たぶん、条件や居心地の良さだけでつきあってる。
本当に好きだったら、好みの顔じゃなくても「なんか可愛いな」ってふとした時にでも愛情が湧くよ。
主さんは相手の顔が一番の優先順位で幸せかどうかが決まるタイプみたいだから、別れて「自分好みのイケメン」と結婚するのが一番だと思う。
「顔がタイプだから喧嘩しても許せる」っていう人もいるし、何が優先順位か人それぞれだから人の意見は参考にならないよ。
わたしはまったく好みの顔じゃない夫と結婚して20年だけど、本当に誠実で優しい穏やかな人で幸せ。
タイプの顔じゃないけど、笑顔を見てると可愛いなと思うし愛おしく感じる。
+38
-0
-
187. 匿名 2022/11/23(水) 18:11:49
>>1
旦那の顔タイプだったし、付き合った後も年下の女の子からモテたりして、今も見た目そんなに老け込んでないけど
全く同じ仕事してるのに家事の8割が私で、毎日大学生みたいな時間配分で生活してる旦那には、正直もう触って欲しくない。私この人のせいで早死にするなって思う苦笑+23
-1
-
193. 匿名 2022/11/23(水) 18:13:21
>>1
生理的に無理じゃない範囲だとオッケー
私にとって普通?無難レベルだけど
スタートがそうなら最初はずばり好みじゃなくても、長く付き合ったら顔も好きになってくるもんだ
+3
-0
-
195. 匿名 2022/11/23(水) 18:13:41
>>1
選べる立場なら顔も性格も好きな人と結婚出来るからね。主は自分が選べる立場なのかその見極めが必要だね。ただ見た目が好みの人以上に性格が合う人と出会える確率のが低いよ。気が合わないと何十年も一緒になんて暮らせないからそこは分かっておくべき。+12
-0
-
198. 匿名 2022/11/23(水) 18:15:20
>>1
顔が好きじゃない相手とそもそも付き合わない。
どこまで付き合っても顔が好きじゃないって事実さ変わらないし、相手にも失礼だから+6
-0
-
200. 匿名 2022/11/23(水) 18:16:12
>>3
>>1
好きな顔じゃないよ!
付き合ってきた人も薄顔でどっちかというと中性的が好きだったけど、旦那はゴリラだよw
でも今は可愛いと思うよー
好きだよ。+94
-3
-
205. 匿名 2022/11/23(水) 18:16:51
>>1
顔以外いいならいいじゃん!
お爺さんになればみんなヨボヨボ同じ顔だよ!
それに結婚した後、離婚するか悩んだ時、顔が嫌いなら離婚の決断しやすいよ^^
顔がタイプだとダメなとこがあっても嫌いになりきれなくてダラダラしちゃう。+3
-0
-
206. 匿名 2022/11/23(水) 18:17:14
>>1
顔を妥協して結婚するな無難な人だよねって結婚したけど結局顔がダメなくせにって気持ちが先立ってしまって喧嘩してると余計にこんな奴と!って気持ちが強くなり離婚した。
今はイケメンと再婚して毎日幸せ。やっぱ顔が好きっていい。揉めてもすぐ仲直りするしそもそも揉めることが少ない。
この顔なら仕方ないで大半が許せる。+16
-2
-
214. 匿名 2022/11/23(水) 18:21:21
>>1
顔は好きでも嫌いでもなく普通。
性格も普通。
私の場合はただ背が高くて細かったから
結婚した(笑)
凄く好き!てわけじゃないけど
結婚して10年ぐらい経つよ。
ただ結婚してから旦那は+20kgになり
見るも無惨な体型に…。
結婚当初、EXILEの誰か(名前忘れた)に
似てると言われてたのに…メタボ親父に成り下がったわ+4
-0
-
222. 匿名 2022/11/23(水) 18:25:53
>>1
自分の立場がそれしか選べないなら諦めろ
それがあなたが歩んできた人生でしょ。
それが嫌なら学歴も肩書きも若い時に苦労してでも婚約相手を真剣に探すべきだった。過去はもう戻れない+5
-3
-
247. 匿名 2022/11/23(水) 18:39:49
>>1
自分はどうなの?美人だってなかなかハンサムに巡り会う確率少ないよ+0
-0
-
249. 匿名 2022/11/23(水) 18:40:54
>>1
その他のスペックによる+0
-0
-
261. 匿名 2022/11/23(水) 18:49:20
>>1
喧嘩した時に、その顔が無理で許せない時がある
でも、子供が産まれた時に、娘は父親似なんだけど、息子は私似で周りからイケメンだねぇ!とかチヤホヤされる事が多いのが娘からしたらショックで、なんで目とかもお父さんに私だけ似ちゃったのっっ!!〇〇だけズルい!って言ってくる事がある。+0
-0
-
266. 匿名 2022/11/23(水) 18:51:58
>>1
例えば河村隆一の顔が好きなのに、小川直也(格闘家)顔と結婚したけど、幸せですよ(結婚24年)。+4
-0
-
269. 匿名 2022/11/23(水) 18:52:42
>>1
別れを選ぶか迷うほどなら、白黒つけずにもう半年このままを続けてみる
生理的に無理だと案外早く「無理!」って答えが出る
その時間さえもったいないなら別れる一択+7
-0
-
275. 匿名 2022/11/23(水) 19:00:42
>>1
全く好きじゃない顔だったけど結婚したよ。
元々ミーハーで好きになる人全員イケメンで付き合ったりもしたけど自分には合わなかった。自分にとってイケメンは観察対象と気がついた。
結婚して10年くらい経つけど、尊敬してるところがある、一緒にいて楽しい気が楽でありのままを受け入れてくれるところが今も好きだし結婚して良かったと思うよ。+5
-0
-
277. 匿名 2022/11/23(水) 19:02:44
>>1
辞めた方がいいよ、他に何か手放し難い魅力が有るのかな?経済力しか思い付かないけどそれなら尚更辞めた方が良いと思っちゃう。ずっと一緒に暮らすんだよ、結婚前に好きじゃないってハッキリ言えるレベルじゃ絶対に無理になるよ。子どもが夫にそっくりの可能性だってあるし。+6
-0
-
281. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:32
>>1
これはないなと第一印象思った人からアプローチ受けて
条件良かったのでお付き合いして結婚しましたが、
最初は恋愛脳でなんとか見えたんだけど
モラハラが少し見えて顔に唾吐かれて
そこから気持ち悪く思えて
時間かかったけど離婚しました。
悩んでた15年ほど無駄にした気がします。
最初の印象って大事です。+12
-0
-
286. 匿名 2022/11/23(水) 19:08:42
>>1
顔は全く好きじゃない人と結婚したよ!
でも、性格が自分と合ってたから
とても楽
すごく幸せだよ!
+4
-0
-
292. 匿名 2022/11/23(水) 19:10:44
>>1
タイプじゃなくても許容範囲なら大丈夫
私は絶対無理!って外見の夫と結婚
外見以外は完璧だったから無理矢理自分を納得させて結婚したけどダメだった
あまりにもタイプじゃない外見だと些細なことが許せなくなる+9
-0
-
305. 匿名 2022/11/23(水) 19:27:02
>>1
自分がどういう性格かは自分が良くわかっているだろうし…胸に手を当てて考えてみる…
タイプじゃなくても愛着がでたらかわいく思えて好きになれるか、いざって時に裏切らずにいられるまで好きになれるかどうかを。でも経験が足りないと難しいよね…新しい経験なんて年齢を重ねれば重ねるほど、出てくるわけだし。
私なら裏切らずにちゃんと好きになれるかを考えるかな……好きなところはあるんだよね?
しみじみと、ああこの人のこことか、ここが本当に好きだなあって思うところ。
例えば喧嘩とかしたりしても好きでいられそう?
大事にするところは人それぞれだし。+4
-0
-
315. 匿名 2022/11/23(水) 19:39:39
>>1
私は離婚を選びました
若い頃から身だしなみが汚い人だったのでおじさんなってからの悪臭や醜い顔に耐えきれなかったです
それにレイプされる側の気持ち考えて欲しかったわ+4
-1
-
323. 匿名 2022/11/23(水) 19:53:09
>>1
結婚相手を選ぶ基準はそれぞれと思います。
顔や肉体は必ず数年で劣化します。
最終形態は、だいたいみんな同じようなものになります。(女性は3種類、男性は1種類)
生理的に無理は、多分無理と思いますが、
顔だけが合わず、他が合うのなら、
一緒になっても大丈夫な気もします。
結婚後、数々の事件が待ち受けていますので、
それを一緒に闘える相手が一番いいと思います。
とにかく容姿は変化します。
自分と相手の気の持ちようでさらに変化していくのです。
+6
-1
-
332. 匿名 2022/11/23(水) 20:01:07
>>1
子供を望んでない、キスとセックスをしなくて良くて暴言吐いたり暴力奮ったりしない人ならアリ
+3
-0
-
342. 匿名 2022/11/23(水) 20:15:36
>>1
ここにいます。今まで周りにいたことの無い系統の顔であまり好きじゃないと思ったけど、自分の性格のクセの強さを穏やかに受け入れてくれる貴重さの方が圧倒的に勝った。結果、正解だったと思ってる。
あとタイプの顔があったわけでもないし、外見は見慣れる。+3
-0
-
348. 匿名 2022/11/23(水) 20:22:35
>>1
結婚すれば良くも悪くもメッキが剥がれる
誰だって彼氏彼女には多少なりとも良い面しか見せてないもので、結婚して家族になれば
今見えてる顔以外の良い部分がどんどんなくなっていくよ+4
-0
-
356. 匿名 2022/11/23(水) 20:27:59
>>1
顔なんてぜーんぜん好きじゃない。
自分比だけど、わかりやすく数字で例えると、顔偏差値や爽やかさが42とか。
私は割と華やかな方なので、なんであの人を選んだのって失礼な人に言われたぐらい。
でも性格偏差値が私的に62〜65ぐらい。
結婚11年。お互い老いがきてるけど、ストレスもなく、幸せです。+3
-1
-
363. 匿名 2022/11/23(水) 20:39:30
>>1
昔の世代の人は顔よりも経済力重視していたけど、今は男性も顔を求めている女性多いからね…現実としては顔は重要視されてしまうかも…。て繋ぐのが無理ってほどじゃなければ良いかと…+0
-0
-
375. 匿名 2022/11/23(水) 21:02:59
>>1
会社の男性の話なんだけど、
女性側からのアプローチが凄くて社内結婚
旦那は嫁の顔がタイプじゃないようで、エッチの時は顔を見ないか女優の顔を想像してるんだって。
そんな事を周囲に言う男に引いたけど、顔が好みって重要なんだなとも思う。+16
-0
-
379. 匿名 2022/11/23(水) 21:05:57
>>1
普通に幸せだよ
顔をそこまで重要視していない
薄顔が好きなので正直ストライク範囲外でしたが
よくよく見ると顔のそれぞれのパーツは悪くないし、親も普通顔だったから
まあいいか、自分も人のこと言えないしと思って結婚した
逆に今の方が顔のことなんて気にもしてないというか、見た目なんて清潔感あればどうでもよくなってる
子どもも普通に可愛いと思う+5
-0
-
380. 匿名 2022/11/23(水) 21:07:05
>>1
幸せだよ〜
私のことが好きで子どものこともよくみてくれる。
性格で選んだから。
でも、もちろん生理的にNGなわけでもない。
ただどちらかというとたぶん旦那はイケメンの分類に入ると思う。私の好みではないだけで。はっきりくっきり二重の山田孝之似。
私の好みは森山未來くんみたいな塩顔。
子供は旦那に似た男の子がいて、かわいいって幼稚園の先生からも、もちろん同級生からももてはやされてる。+1
-0
-
383. 匿名 2022/11/23(水) 21:08:11
>>1
顔以外はいいと思っていても、結婚すると本性が出てきて、いいと思っていたところも裏返しで鼻についたり、悪く変わったりするところがある。
顔といっても表情や仕草も含まれてると思うけど、なんか違和感があるのなら、小さい時から潜在意識に刻まれてきた経験が無意識にNGを出しているのだから、やめておいた方がいいと思うな。
+4
-0
-
400. 匿名 2022/11/23(水) 21:55:21
>>1
あまり好みじゃなかったけど、10年経ったらよく見える
服装よくしたら、かっこよくなった+4
-0
-
401. 匿名 2022/11/23(水) 21:55:48
>>1
顔が好きじゃないというか好みじゃない顔だったけど結婚してもう10年よ。キスできない夜の営みできないってレベルじゃないならいいんじゃない?+2
-0
-
404. 匿名 2022/11/23(水) 22:06:37
>>1
スタイルは良いし経済的にも困らないからピシッとした服も着てる優しい性格も滲んできて結婚前より悪くない容姿になってきたと思う。
不満はないけれどスッと切長の目で背の高い好みの人を見るといいなぁ〜!と思う。
でも私は結婚してから太ってしまったし夫の容姿について言えない。笑+4
-0
-
405. 匿名 2022/11/23(水) 22:09:51
>>1
顔も好きな人としか付き合いたくないし、結婚なんて無理。
好みの顔ってあるし、毎日見るものだから好きな方がいい。
+9
-0
-
410. 匿名 2022/11/23(水) 22:29:11
>>1
顔は好きな相手と結婚しました。
最初は性格が無理な所があったけど、なんやかんやと慣れてきて?合わないなと思った部分も理解出来たり、可愛く見えるようになりました。
あれから12年。
結果、幸せだと思っています。+2
-0
-
411. 匿名 2022/11/23(水) 22:29:12
>>1
顔とかタイプじゃ無かったけど、性格とか安定した経済力とギャンブルとか借金無いのとか総合的にみて結婚したよ。
歳取れば顔なんて男も女も皆んなシワシワで同じになるんだから、結婚生活中で生理的に無理じゃ無かったら良いと思うけど。+6
-0
-
438. 匿名 2022/11/23(水) 23:27:10
>>1
めちゃくちゃドンピシャ!な顔ではない人と結婚しました。
服装とか髪型を好みにしてもらったのと、すごく素敵な人なので一緒にいるうちにどんどんカッコよく見えてきました笑
相手の人が薄い顔な場合は服装とか髪でなんとかなる可能性がある気がします。
濃くてダメな場合はなかなか難しいと個人的には思います。+0
-0
-
439. 匿名 2022/11/23(水) 23:33:09
>>1
嫌いじゃなかったら別れなくていいんじゃない?年取ると見る影もなくなる人いるし、性格が合ってまじめに働いてるならありがたいもんよ。+2
-0
-
445. 匿名 2022/11/23(水) 23:55:57
>>1
好きかどうかではない。許せるかどうか。
結婚したら 子供も その顔。+2
-0
-
456. 匿名 2022/11/24(木) 00:46:57
>>1
めっちゃ好かれて猛アタック受けてたけどあの口とキスすんの嫌だなー…と思って断ってた
けど一緒にいる時間が増えるとその人といる時間が楽しくなってきて、付き合う前にはもう何も気にならなくなってた。
そして告白にOK出したその日の別れ際に私の方から「今日はまだキスしないの?」って言ったよ笑
今の夫です。+4
-1
-
457. 匿名 2022/11/24(木) 00:51:26
>>1
顔好きじゃない人と結婚してそんな幸せじゃないってツイート ちょっとバズってた+3
-0
-
466. 匿名 2022/11/24(木) 01:37:39
>>1
キスを想像してしたくないなあって思うならやめとく。+7
-0
-
467. 匿名 2022/11/24(木) 01:45:03
>>1
顔は好みのタイプではなかったけど
気が合う人だったので結婚しました
顔って毎日見てたらよほど嫌な顔じゃない限り
見慣れてきて普通に馴染んでくると思います
+2
-3
-
468. 匿名 2022/11/24(木) 01:48:17
>>1
好きでは無いが嫌いでもなかったので迷いつつも結婚。
まあ、してしまえば慣れたかな。
こっちもババアになってくるし。+1
-0
-
471. 匿名 2022/11/24(木) 01:53:36
>>1
こればかりは神経質度合いによる。私はブスの人苦手だし自分もそこそこ美意識高い方だから同じ位のレベルじゃないと嫌だわ。あと清潔感と匂い大事!嗅覚優れてるから私にとっては重要ポイント🤔+3
-0
-
474. 匿名 2022/11/24(木) 02:02:44
>>1
そりゃ理想は好みの顔の相手と結婚までいきたいけど、実際は好みの顔でもチャラかったり、年収が、清潔感が、価値観が…って合わなくてなかなか上手くいかないんだよね。
だから顔以外ぴったりハマる相手が見つけられたんならその人もその人で貴重やで+5
-0
-
490. 匿名 2022/11/24(木) 04:02:14
>>1
言えばなんでもしてくれるし太ってないし、背も高い方だし顔小さいし堅実だし私のやりたいことダメって言われたことないから幸せな方かな。
私の方が微妙に問題あって旦那にムカつくから仲良くないけど。
義母も来ないし詮索してこない
顔で結婚したいと思ってなかったからなぁ
でも一緒に暮らしてると夫婦って色々あるからねぇ+1
-0
-
495. 匿名 2022/11/24(木) 04:27:13
>>1
嫌いじゃない顔の旦那と結婚してなんの不満もないけど好きじゃない顔なら難しいかもしれない+1
-0
-
497. 匿名 2022/11/24(木) 04:32:00
>>1
私は、顔は好みのタイプと真逆なんだけど、世間ではいわゆるイケメンと認知される旦那です。小梨選択だから、関係ないけどね。別れようと思ったことないけど、理想の顔だったらな、と思うことは未だにありますw 結婚18年目
ところで、主さん、歳いくつ?+1
-0
-
507. 匿名 2022/11/24(木) 06:47:01
>>1
幸せだよ!
私も見た目以外理想の人と結婚したけど、見た目まで好きになってきたよ+5
-0
-
508. 匿名 2022/11/24(木) 07:01:39
>>1
顔がタイプではないけど、普通の人と結婚しました。優しく穏やかな性格の旦那と結婚して10年間毎日幸せに暮らしています。
主さんが、彼氏さんの中身を好きなら結婚した方がいいと思いますよ?+6
-0
-
511. 匿名 2022/11/24(木) 07:18:16
>>1
付き合うのも結婚するのも、顔はついてりゃいいって思うたちなので。
旦那の顔は普通だと思うけど、旦那の親族は「怖い顔」って言う。+0
-0
-
512. 匿名 2022/11/24(木) 07:43:38
>>1
20代なら他探しても良いかもね
30過ぎて顔がどうとか言ってたら噴飯物だけどね
男側も見た目は妥協してくれてるのに+5
-0
-
521. 匿名 2022/11/24(木) 08:30:21
>>1
私の親友は、ちょいハゲの真面目な方と結婚して
幸せに暮らしてるよ
大学生の頃はイケメンと付き合ってたけど
結婚は、顔より経済力と包容力だと思う
+7
-0
-
529. 匿名 2022/11/24(木) 09:23:35
>>1
またこの話題+0
-0
-
530. 匿名 2022/11/24(木) 09:25:53
>>1
体の相性さえ良ければ、多分好きになる。+2
-0
-
542. 匿名 2022/11/24(木) 10:10:15
>>1
誰が見ても、チビブサイクと付き合ってました。イケメンな好きな人と別れた後だったのもあり、顔より性格の面白さ、笑わせてくれるところだけ良かったので付き合いましたが、喧嘩になると顔がブサイクな所が嫌になり、農家、田舎、長男。好きなタイプの顔なら許せるのかな…
条件も悪すぎると思うようになった。ある程度、好みの顔じゃないと、駄目なんだなって思った。+4
-0
-
556. 匿名 2022/11/24(木) 11:37:21
>>1
1回目は親の縁談でブサイク高スペックと結婚したけどやっぱり無理だった。お金あってもどうしても私は無理だった。
2回目は恋愛で見た目最高だけど低収入と恋愛で結婚。続いてるけど共働き必須で生活きびしいよ。子供が超絶美形なところと旦那にムカついても顔がかっこいいから許せる。
とにかく目に入る顔がブッサイクなのが私には何より辛かったし一緒に歩くのも正直しんどかったから外出控えてた。+7
-0
-
560. 匿名 2022/11/24(木) 12:27:37
>>1
相手も同じく悩んでいるよ+0
-0
-
569. 匿名 2022/11/24(木) 12:54:14
>>1
キス出来るかどうかで判断した。
婚活中会った男性で顔以外完璧だけど、顔がどうしてもダメで断った人いる。
今の旦那は顔タイプじゃないしちょっと不細工だけどキスは出来る範囲だった。+0
-0
-
577. 匿名 2022/11/24(木) 13:12:36
>>1
性行為ができるかどうか次第。
できる(=生理的に許容範囲)なら、性格や生活力、経済力とった方が良い。
できない(=生理的に無理)ならどんなにお金持ってる人、性格良い人でも不幸になるよ。+2
-0
-
580. 匿名 2022/11/24(木) 13:27:37
>>1
顔が好きじゃない人と結婚はしなかったけど、水商売してたから顔が好きじゃない人と食事したりしてた。
この顔好きじゃないわーって思いながら食事してると、だんだんイライラしてくるよ。
イケメンじゃなくても好きな顔と結婚した方が良いよ+3
-0
-
581. 匿名 2022/11/24(木) 13:28:42
>>1
正直、聞く意味がわからない。
顔以外はすべて兼ね備えてるなら、別居でいいんじゃない? 年収何千万もあるからしがみついてるんでしょ?+0
-0
-
583. 匿名 2022/11/24(木) 13:30:20
>>1
付き合った当初、父親や姉からこんな人とやめたらと大笑いされました。(最低ですみません)
身長も低いし、小太りです。
母は人柄が大切だよとアドバイスしてくれました。
結婚10年目(夫41歳)ですが、年齢を重ねると人柄や生き方で雰囲気も変わってくるので、人柄が良くて気が合うなら考えても良いかと思います。
ただ、顔も大切だと言う友人は、大喧嘩した時に自分のタイプならこの人の顔を好きになったと納得できるけど、そうでないと許せないほどムカつくとも話していて納得しました。
大喧嘩しても自分が歩みよる事ができるかも考えてみてはどうでしょうか。
応援してます!
+0
-0
-
586. 匿名 2022/11/24(木) 13:54:50
>>1
タイプではないってだけで生理的に無理ってわけじゃないけど、好きでなかった部分も段々可愛く見えて好きになってきましたよ
今は可愛くて撫で回してます
+0
-0
-
590. 匿名 2022/11/24(木) 14:05:25
>>1
生理的に無理な相手と生活するとか絶対無理~!うちの夫は稼ぎもある優しいイケメンでよかったぁ♡
金目的か何かなら割り切ればぁ?+0
-0
-
596. 匿名 2022/11/24(木) 14:14:06
>>1
顔、全然好きじゃないよ、結婚10年経って子供いる今もね。なんなら付き合う前に顔見知りだった時にムリ〜!とか思ってたくらい。
顔以外が良かったわけでもない。趣味が合ったのと、とにかく一緒にいて楽だった。
前に顔超好みと結婚してやはり浮気で離婚したので、結婚する気なかったけど、現夫にめちゃくちゃ押しまくられてまあいっかーって感じで結婚した。
結果まあまあ幸せ。
産後はセックスレスだけど全く気にならない。むしろホッとしてる。
でも夫に収入がなかったらもしかしたらダメだったかも。余裕があるってわけでもないけど、パート程度で自分の好きなペースで暮らしていられる。そうなると経済面が重要かも?+0
-0
-
599. 匿名 2022/11/24(木) 14:19:24
>>1
顔が好みじゃない人と同棲したことがあるけど、寝顔を見て何故か殺意が湧いたことある。1つでも好きなパーツがあれば結婚しても良いと思うけど、ブサイクだな…って思っているならやめた方がいいよ+3
-0
-
606. 匿名 2022/11/24(木) 14:57:30
>>1
全く好みじゃない外見の相手と結婚前提で付き合ってます。
正直外見重視する方だから数ヶ月は本当に悩んだけど、結婚に求める条件のいくつかは外見より優位にあり、彼はそれらを完璧に満たしているので、今は結婚するつもりでいます。
ただ、これは自分のスペックが低い(バツイチ子持ち、精神障害あり)ことも理由ですね。
この相談をしてるのが20代とか、経済的に自立してる女性なら結婚はやめておけとアドバイスします。+4
-0
-
610. 匿名 2022/11/24(木) 15:02:34
>>1
このトピック、
やっぱり好きな顔じゃないと…ってあるよ+2
-0
-
617. 匿名 2022/11/24(木) 15:17:18
>>1
普通に幸せです。
恋愛は十分楽しんだし、1人を除いて結婚したいって思えなかったのが、旦那と出会ってこの人と結婚したいって思えたから。間違ってなかったと13年経っても思う。+3
-0
-
621. 匿名 2022/11/24(木) 15:29:47
>>1
無料でしょ
イケメンじゃない男なんて生きてるだけで重罪だよ そんなのと結婚なんて人生ドブに捨てるようなもん
想像しただけで気持ち悪くなってきたわ+0
-3
-
637. 匿名 2022/11/24(木) 16:50:13
>>1
1回何か無理なことがあるともうすべて無理になる
それで離婚したよ+1
-0
-
639. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:43
>>1
なんで付き合って更に結婚話までしてるのか謎+1
-0
-
640. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:52
>>1
やっぱり好きな顔の人と結婚すればよかったと後悔してます。
子どもも、時々表情が凄く似てたりして
なんとも言えない気持ちになります。+2
-1
-
644. 匿名 2022/11/24(木) 17:03:31
>>1
幸せだけどやっぱり好きな人と結婚したかったわ+0
-0
-
649. 匿名 2022/11/24(木) 17:14:58
>>1
心の中では「別に今日離婚してもいいよ」ってくらい未練はないけど、顔が好きだから日常生活はにこやかにおくれているしスキンシップも何の苦もなくとりまくってる
それくらい顔の好みは偉大です+0
-0
-
653. 匿名 2022/11/24(木) 17:38:51
>>1
顔普通なら全然結婚するけど、好きじゃないはきつい。子供も同じ顔になるわけだし+2
-0
-
658. 匿名 2022/11/24(木) 18:16:17
>>1
これが結婚のリアル?違うと思う。
ずっとこんな生活続けるなんて辛い、修行じゃん。この人は独身でいる事の方が辛かったんだろうけど。
将来子どもが巣立って夫婦2人になったらどうなるんだろう、老後の世話とか出来なくない?その頃までには情が湧いてるのかな。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。