-
12. 匿名 2022/11/23(水) 11:04:22
>>1
こんなアプリで5人中の1人が結婚まで至ってるってはたして本当なの?+73
-2
-
54. 匿名 2022/11/23(水) 11:19:12
>>12
周りに複数人マッチングアプリで結婚した友達がいるよ
みんな可愛くて大卒で正社員でしっかり者で、まあマッチングアプリがなくても普通に相手はいたんだろうなという人たち+31
-0
-
72. 匿名 2022/11/23(水) 11:28:19
>>12
恋愛がしたいって思ってる人が集まってるんだから効率はいい+9
-0
-
90. 匿名 2022/11/23(水) 11:43:38
>>12
アプリなくても結婚できそうな人がアプリで出会って結婚してる+35
-0
-
91. 匿名 2022/11/23(水) 11:43:38
>>12
婚姻数の母数が減ってるからね
あながち間違ってないと思うけど、ネットの出会いって長続きするか疑問だね+11
-0
-
109. 匿名 2022/11/23(水) 12:01:00
>>12
マッチングアプリはあくまで出会いのきっかけの一つに過ぎなくて、コロナ禍じゃなくてもっと出会いの選択肢があれば普通にお付き合いとか結婚できるタイプの人種だよね+23
-0
-
178. 匿名 2022/11/23(水) 19:39:24
>>12
広告に騙されないで+2
-0
-
183. 匿名 2022/11/23(水) 21:16:47
>>12
名の知れた大手企業にいるけどここ数年で自分含め同僚達6組アプリで知り合い結婚してる。来年にはしそうな人も何組かいる。
でも相手もやっぱりそれなりの経歴の人が多いな。+4
-2
-
196. 匿名 2022/11/24(木) 02:47:26
>>12
そんなの宣伝文句に決まってるやんw
マッチングアプリなんてヤリモクと商売女がしのぎを削りあうところ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する