-
797. 匿名 2022/11/24(木) 06:25:53
>>791
まあでも子供の数少ないからね
氷河期は数が多いのに採用がなかったからあの惨状だったわけだし、良い大学出てれば何とかなる、英語が出来れば何とかなるって時代でもなかった
もちろんうまくいってる人もたくさんいるんだけどそれが必ずしも頭の良い順、能力順でなかったのも確かで
ガルちゃん見てるとジェネレーションギャップ凄いなと思うよ
私は就活最強みたいにガルちゃんで崇められてるK大卒だけど派遣堕ちしたし同級生も思うようなキャリア描けてる人少ない
新卒で入ったのが大手で大学も大学だから派遣で回る企業もまあ大手ばかりだったけど今の40代くらいの世代がどこも本当に中抜けして人数少なすぎた
なのに今の30代くらいの世代になると一気にバカバカ採用して学歴も能力も別の企業みたいに下がる
新人のOJT担当したりもしてたけどこんなんで良いなら一世代違ってたら本当イージーだっただろうなと心底思った+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する