ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2022/11/23(水) 09:17:46 

    >>5
    でも自民に入れてたんでしょ?

    +12

    -34

  • 170. 匿名 2022/11/23(水) 09:54:40 

    >>5
    大企業優遇、統一教会擁護、労働者苛めの安部、菅政権が長過ぎたね。

    +23

    -8

  • 286. 匿名 2022/11/23(水) 11:06:04 

    >>5
    人のせいwww自分の実力がないだけ

    +2

    -22

  • 317. 匿名 2022/11/23(水) 12:04:36 

    >>5
    なんでも政治のせいにしてはいけないが、小泉と竹中が悪の根源であることは間違いない。

    +78

    -1

  • 402. 匿名 2022/11/23(水) 16:03:19 

    >>5
    転職が自由になったから私はうれしいけど。終身雇用なんて日本しかやってないのよ。バブル世代以上の高齢者は自分たちが古いことを自覚しましょう。

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2022/11/23(水) 18:52:27 

    >>5
    愚民政策

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2022/11/23(水) 19:03:38 

    >>5
    非正規は非正規でも、会計年度任用職員なんてものにしてしまったから、とてつもなく悪化している

    +13

    -0

  • 519. 匿名 2022/11/23(水) 19:17:05 

    >>5
    政治も悪いかも知らんが
    海外のクソスタンダードを安易に受け入れ
    何の疑問も持たねえで生活してる日本人がクソ多いことの方が問題

    目先の利益のためだけに
    労働型派遣という名の奴隷雇用を採用し
    人を育てることをしなくなった企業常識

    嫌なら辞めろって言うのは
    てめえの仕事を投げてるだけだからな
    出来の悪い社員だろうが育てるのも上司の仕事のはず

    それを簡単に放棄する
    クソ日本人が増えすぎなんだよ

    +21

    -0

  • 588. 匿名 2022/11/23(水) 20:39:58 

    >>5
    皆が大好きな自民党、小泉、安倍、竹中の功績だよね
    私達には貧乏になる自由があるらしい

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2022/11/24(木) 02:35:23 

    >>5
    この頃から非正規が爆発的に増えたんじゃなかったっけ?
    企業にとっては使い捨てできる便利な制度だもんね。

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2022/11/24(木) 13:37:47 

    >>5
    政治家で優秀な人なんているのか

    +0

    -0