ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/11/23(水) 08:54:45 

    山崎育三郎、発達障害抱える児童精神科医役「自分の子育てと重なり涙あふれた」5年ぶり連ドラ主演 : スポーツ報知
    山崎育三郎、発達障害抱える児童精神科医役「自分の子育てと重なり涙あふれた」5年ぶり連ドラ主演 : スポーツ報知hochi.news

    俳優・山崎育三郎が、テレビ朝日系で来年1月20日放送開始の連続ドラマ「リエゾン―こどものこころ診療所―」(金曜・後11時15分)で主演を務めることが22日、分かった。発達障害を抱える児童精神科医役を演じ、女優・松本穂香が研修医役で共演する。


    青年漫画誌「モーニング」で連載中の同名漫画が原作。発達障害を「凸凹(でこぼこ)」と呼ぶ、郊外の児童精神科「さやま・こどもクリニック」を舞台に、共に発達障害を持つ院長・佐山と研修医の“凸凹コンビ”が患者と家族に向き合う姿を描く。脚本は、フジ系ドラマ「Dr.コトー診療所」シリーズなどを手掛けた脚本家・吉田紀子氏が担当する。

    +32

    -28

  • 14. 匿名 2022/11/23(水) 08:59:21 

    >>1
    この漫画もドラマ化して欲しいな。
    良く描かれてるんだよね。

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/23(水) 09:00:16 

    >>1
    山崎なぜ医者役に限っていつもより医者っぽくない髪型とルックスになってるんだろうwいつもの髪型の方が医者みたいだが

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/23(水) 09:02:05 

    >>1
    女の人に見えた
    育さん

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/23(水) 09:03:26 

    >>1
    原作の漫画読んでるけど
    発達障害あるのって女の子の方じゃなかったっけ…

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/23(水) 10:06:39 

    >>1
    発達障害の知名度が上がったことと比例して、差別的に使う人も増えたから、こういうドラマで理解を深め、偏見をなぬくすのはいいかもしれないね。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/23(水) 10:25:31 

    >>1
    えーっ!リエゾンドラマ化すんの!?
    コウノドリも良かったからそっち方向やるのかな

    +5

    -1