-
5. 匿名 2022/11/23(水) 00:52:29
+86
-205
-
9. 匿名 2022/11/23(水) 00:53:20
>>5
綺麗だね
叩かれてたけど茶髪は別に良くない?と思ってしまう…+1030
-31
-
49. 匿名 2022/11/23(水) 01:19:18
>>5
茶髪でも金髪でもタイトにまとめてるなら良いのでは。
長いままダウンスタイルだとちょっと…だけど+435
-10
-
50. 匿名 2022/11/23(水) 01:20:55
>>5
今思えば24歳で母亡くして葬儀なのにマスコミに取材されてたのね…+669
-6
-
58. 匿名 2022/11/23(水) 01:32:32
>>5
自分の目の前で窓から転落したんじゃなかったっけ
そんなショックなことあった後に髪の色なんて気にしてられないよね+521
-3
-
73. 匿名 2022/11/23(水) 02:04:01
>>5
この角度でも斜視なのがわかるね+11
-47
-
77. 匿名 2022/11/23(水) 02:04:59
>>5
なんかこの写真色気を感じる+350
-17
-
83. 匿名 2022/11/23(水) 02:22:02
>>5
私が親父髪型をしてもくたびれたババアになる。+69
-4
-
125. 匿名 2022/11/23(水) 03:41:19
>>5ゴマキ芸能史上、最高に綺麗だった日というのがなんともはや
+226
-23
-
141. 匿名 2022/11/23(水) 04:33:16
>>5
これよりも、ミニスカにリボン髪で葬式に来た辻希美はあたおかだと思う。
ガルちゃんで夫婦共々好感度高いけどただの子沢山DQNじゃん。+451
-11
-
188. 匿名 2022/11/23(水) 07:49:05
>>5
安室ちゃんの時は髪型何も言われなかったのにね
まぁあの髪型は短時間で戻すのは大変だろうし+67
-2
-
203. 匿名 2022/11/23(水) 08:02:52
>>5
身内の葬式の時の姿いつまでもこうやって貼られるの嫌じゃない?+88
-0
-
209. 匿名 2022/11/23(水) 08:08:03
>>5
髪の毛の色は仕方ないよね
親族なら葬儀の準備とかあるのにわざわざ髪染めに行く方が無理だと思う
+171
-1
-
221. 匿名 2022/11/23(水) 08:19:32
>>5
なんで、貼ってるのか?って思ってレスみたら茶髪でしょ~ってことか
身内亡くなってるのに、わざわざ髪の毛黒に染めにいってる方が驚く。
+198
-0
-
230. 匿名 2022/11/23(水) 08:31:47
>>5
色気がすごい・・・
不謹慎だけどAVみたいだね+13
-32
-
280. 匿名 2022/11/23(水) 10:38:21
>>5
親が亡くなった時、やはり喪服着物かな。
お父さん時は、着たけど…今は、喪服着物着るのかな+4
-2
-
346. 匿名 2022/11/23(水) 15:47:00
>>5
私はわりと保守的な考えですが、これくらい良くないですか?
天然の髪色でもこれくらいの人はいます
+63
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する