ガールズちゃんねる
  • 4611. 匿名 2022/11/23(水) 18:58:48 

    癌を嘘とまでは言わないけど

    膵臓がんⅣ期はちょっと眉唾だと思ってる

    黄疸も無いし、腹水も溜まってる様子無いよね、痛みも無さそう

    +13

    -5

  • 4613. 匿名 2022/11/23(水) 19:01:58 

    >>4611
    放置で余命数ヶ月の状態でこの元気ぶりの患者とか研究者から興味持たれそう

    +11

    -3

  • 4617. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:00 

    >>4611
    非常に珍しい症例だ
    研究させて欲しいと申し出が出るかもしれない

    +13

    -1

  • 4623. 匿名 2022/11/23(水) 19:09:07 

    >>4611
    そう、すい臓がんの中でも進行が遅いタイプなんじゃないかと思うわ 希少がんだから進行早いという訳ではないし

    +8

    -0

  • 4642. 匿名 2022/11/23(水) 19:22:51 

    >>4611
    勘違いしてる人多いけど癌自体には痛みはないんだよ。
    腫瘍が大きくなり場所によって神経に触ると痛みがでる、大腸だったら腫瘍で腸が詰まり腹痛が起こる、みたいに二次的なんよ。

    黄疸も胆管が詰まることで出る。

    +15

    -0

  • 4647. 匿名 2022/11/23(水) 19:25:10 

    >>4611
    うちの父のケースなんだけど、終末期(余命3ヶ月)でも幸い痛みや腹水は少なかったんだよね。肝臓への転移が大きくなり徐々に弱ってしまったんだけど、恐れていた肝性脳症とか黄疸、吐血もなく、ギリギリまで在宅看護で過ごせた。だるさと胸水による軽い呼吸苦があって酸素吸入した程度。
    腫瘍のタイプにもよるよね。

    +11

    -0

  • 4708. 匿名 2022/11/23(水) 20:22:50 

    >>4611
    遠隔転移あれば、ステージ4だよ。
    動画でみずきさん、鎖骨の辺りと膵臓周りのリンパに転移ある、って言ってたよ。
    同じ病気やステージでも、その時の状態は患者の年齢等で違いがあるのではないかな。

    +7

    -0