-
2634. 匿名 2022/11/23(水) 01:14:49
>>1562
自分はこの人たちの動画をだいぶ前から観てるので以前から全く変わらない話し方で違和感はないんよ。今回の件も敢えて暗く話さないとこが彼女さんらしいなぁと。彼氏さんはちょっと言葉選びが下手なのと余計な一言多い感じが損してるなぁと。
確かに初見の方々には不審に映るのかもね。
こんな大変なこと明るく話せるわけない!って。
全く知らない人が明るく元気に自分にお金の話を持ちかけてきたらそりゃ不審に感じるよね。仕方ない。+27
-11
-
2659. 匿名 2022/11/23(水) 01:32:06
>>2634
オタでしょ?オタって簡単に搾取されるから
+7
-1
-
2665. 匿名 2022/11/23(水) 01:34:20
>>2634
この人達の動画おもしろいの?
男の方が特に苦手かも。
全く他の動画を見たいと思わない。+42
-1
-
2727. 匿名 2022/11/23(水) 02:00:59
>>2634
概ね同じ感想だけど、問題になってる事はどう思います?
寄付の目的が二転三転していることや診断書等や治療計画は出さないこと
彼氏の世間知らずさが彼女に皺寄せきてないかなって+27
-0
-
3345. 匿名 2022/11/23(水) 08:18:27
>>2634
それはそれ、これはこれってわけて考えたほうが良いのかも。
個人的には、元々そういう素質があった人がYouTuberになって、たまたま今回病気になった結果、その部分が開花(?)しただけだと感じてる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する