ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2022/11/22(火) 11:57:01 

    >>5
    緊急時とか本当に体調悪くて頭が回らないときに、日常と違う動作するの難しいと思う
    救急車呼ぶのって、119→火事ですか救急ですか→住所や症状伝える、の長い工程が必要だし
    SNSなら元々ログインしてるだろうし、ガチのSOSだったのかも
    知り合いが心筋梗塞になったとき救急車を呼ぶのではなく近所の知人宅に向かおうとしてそのまま亡くなった、ということがあった

    +18

    -99

  • 204. 匿名 2022/11/22(火) 12:45:44 

    >>5
    一人暮らしされてたようだし、痩せて体調悪くなっても病院行って病名診断されるのが怖いってのあったんだと思う

    Twitter読んだら、背中のハリが取れない、謎の膨満感、水一杯飲むのも気持ち悪くなる、スーパーも歩いて買い物行けない、2ヶ月で20キロの体重減少
    って、ほぼすい臓がんの症状(もしくは消化器系の病気)だけど、ここまではっきり他人から見たらおかしな症状出てても本人は夏バテでおかしいんだって思いたくなってたんだと思う

    +682

    -4

  • 322. 匿名 2022/11/22(火) 18:37:55 

    >>5
    SNSには別に上げてもいいと思うが…。
    救急車呼べばよかったのにってコメだけでいいと思うんだよなぁ。

    +24

    -18

  • 365. 匿名 2022/11/22(火) 22:27:32 

    >>5
    声が出ない状態だったのかな?SNSに救急車呼んで…って頼んだらよかったのかな?
    スマホの緊急で呼べるのあるけど、話せない状態でも現在地を確認してもらえるのかな?

    +47

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/22(火) 23:57:50 

    >>5
    遠慮してしまったのかなぁと。
    血が止まらない!とかだったら呼びやすいけど
    なんか調子悪くて動けない・・・もうちょい動けるようになったら自力で病院行こう・・・。って意識が働いてしまったのかも。

    +166

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/23(水) 01:21:59 

    >>5
    リプ欄見たけど、本当に「死にます助けて」の一言だけだったので、まさか誰もガチだと思わなかったのか、誰も9月中にリプしてなかったみたいね・・

    +84

    -1

  • 517. 匿名 2022/11/23(水) 23:16:13 

    >>5
    保険証持ってなかったんじゃなかろうか。

    +0

    -0