-
59. 匿名 2015/07/29(水) 15:05:55
よく自然の摂理とか言う人いるが、自然の摂理にあってるのは、鳥みたいに完全にどちらの親とも決別して、夫婦だけで分担して子供育てるのが一番だが(一部例外の鳥もいるが)
哺乳類に多いのは、ライオンだけでなく、サルとかも、オスの親とでなく、メスの方が子供産んでも実親と一緒に子育てってが多い。
オスが完全に親と独立して、力でボスにのし上がって、メスと(複数にもなる場合もあるが)その姉妹母子供の面倒見るってのが多い。
動物で、オスの母親とメスが共同ってのはほとんど聞いたことない。
なので、自然の摂理でいえば、同居になるなら、女性側の親と同居ってのが正しい。ま、人間はそんな簡単にはいきませんが。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する