-
4. 匿名 2022/11/21(月) 17:52:29
令和の時代に(笑)+325
-1
-
56. 匿名 2022/11/21(月) 17:57:24
>>4
ね。すごい田舎の県だけど、10年くらいからめっきり減って、たまにこんなの走ってると「おまえまだいたんか」ってなるw+29
-0
-
67. 匿名 2022/11/21(月) 18:00:33
>>4
ほんとそれ。全盛期でさえダサかったのに。+27
-0
-
100. 匿名 2022/11/21(月) 18:25:05
>>4
洋服見てると「流行は繰り返す」って言葉が出てくるけど、こういうのも繰り返すのかな+4
-0
-
117. 匿名 2022/11/21(月) 18:43:45
>>4
東京リベンジャーズの影響かしんないけどちょっと増えた気がする+5
-2
-
179. 匿名 2022/11/22(火) 03:24:05
>>4
いや、令和関係ないでしょ。
ロマンって知らない人多いよねここの人は…
元ヤンのガル男だけどロマンは大事よ。
今こんなつまらん世の中にまだ居ただけでも嬉しいよこっちは。
沖縄は今は暴走族居ないからさ…
バッドボーイズ佐田の影響で旧車會みたいなのはいるけど皆普通の人だよ。
神奈川はちょっと分からない。
いい歳してもギラギラしてるやつ多いから。
神奈川の藤沢に住んでる中居の後輩のダチいわく最近は暴走族あまり見ないらしいけど、イカれたやつは多いと聞いた。+0
-2
-
180. 匿名 2022/11/22(火) 04:26:02
>>4
そう思うでしょ。でもね、恥ずかしい事に私の住んでいる田舎でも今だにいるんだよね。こう言う集団…。この前、ローカルニュースでも取り上げられたんだけども。走っている人達何十人に対して、それを見学する人が500人位いるんだって。それだけでも驚きなのに。その中に、真夜中に赤ちゃん抱えているヤンママ(死語かな?)もいるって言う衝撃。
つまり、こう言うのを見学する親に育てられてそれを見て来た子供がまたやるんだろうね…。変な話し、受け継がれていくと言うか…。いや、受け継ぐ必要ないんだけどね。とにかくうるさいし。
しかし、真夜中に赤ちゃん抱えてそんな所にいるんだから。もう、これは警察も児童相談所とかに通報した方が良い気がする。警察も大変なんだろうけど。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する