-
1. 匿名 2022/11/16(水) 23:48:40
うちの部署は派遣社員が多く入れ替わりも激しいのですが、数年前に半年ほど勤務していた派遣社員の方がものすごく優秀で、今でも印象に残っています。
数字をほぼ間違えない(数字をよく扱うのですが派遣社員はしょっちゅう間違うし、正社員の人達もたまに間違えるのでダブルチェックをしている)、少しの説明で十分に理解してくれる、常に大量に行き交う社内メールを逐一チェックし、自分の担当しているものに関連している事は先回りして対応する事が出来る、などなど他にも沢山あります。人柄もとても良かったです。
他部署からの信頼も厚く、正社員への打診の話が出ていたのですが、本格的に打診する前に他の会社に正社員で転職するとの事で契約終了となってしまいました。
最終日には色んな社員からお菓子や物を貰って沢山の荷物で帰って行きました。
皆さんの周りにいた優秀な派遣社員のエピソード聞かせてください!+187
-11
-
7. 匿名 2022/11/16(水) 23:51:37
>>1
すぐにシステムの使い方を覚えてくれるから、皆から頼られてる。
何なら何十年いるベテランでもわからないシステムの仕組みまで知っていて、論理的で教え方も上手。
社員登用の話が出ているけど、給与が下がるらしく、なかなかOKしてくれないらしい…。+153
-3
-
8. 匿名 2022/11/16(水) 23:52:21
>>1
派遣って本来スペシャリストみたいな所あったからね+139
-5
-
11. 匿名 2022/11/16(水) 23:57:21
>>1
派遣やバイトでも他に夢があってやってる人は社員より優秀な人は何人かいた
システムを知らないのにコ一ドを見ただけで理屈を理解したりとか
+33
-5
-
20. 匿名 2022/11/17(木) 00:04:47
>>1
半年だけでそれほど多くの人の信頼を得れるってよほどできる人だね。周りの人も普通に普通の仕事こなしてるハズだから、この人優秀だなーって人でも半年だとそんなに存在感って出ない気がする。すごいですね〜。+107
-1
-
37. 匿名 2022/11/17(木) 00:24:24
>>1
それって普通なのでは?
派遣のレベル低い会社?+4
-13
-
71. 匿名 2022/11/17(木) 03:30:58
>>1
派遣リーダーがその他多勢の派遣社員の労働環境と時給を上げるために仲介会社や直接の雇い主に自ら交渉して改善に努めてた。
しかもリーダーとしても優秀で他の似たような勤務先がてんてこまいなのに指導や応援のため現場を抜けたりしていた。
派遣の品格の主人公みたいな人で、こんな派遣社員いるんだとみんな驚いていた。+27
-0
-
99. 匿名 2022/11/17(木) 09:07:16
>>1
いた。
その人もウチの正式打診前に他社海外勤務に正社員採用されて満期終了された。
数ヶ月後、通勤途中で偶然会ってお茶したんだけれど、コロナの影響で話が無くなってまた派遣で働いているって言ってた。
コロナさえなければ彼女はキャリア積めたんのにって私が悔しくなった。+35
-1
-
130. 匿名 2022/11/18(金) 04:51:08
>>1
私も、その方ほど優秀じゃないかもしれないけど過去に2社の派遣先で「すごく頑張ってくれた」というようなことを言われ、どちらも半年程の短期間だったのに豪華な花束やお菓子や雑貨などの送別品とお手紙などいただいて、「あなたならどこへ行っても大丈夫よ」と言ってもらえたことがあります。
でも、
私が短期派遣を転々とする働き方をしてる理由として、対人不安のような症状があるので短期間と初めから決まってるところでなら割り切って働けるから という面が大きく。
とても褒めてもらえた2社は、周りの人たちと相性が良く親切にしてもらえたからこそ人間関係に挫けずに仕事そのものを頑張れた。
「あなたならどこへ行っても大丈夫」なんてことはなかった。
ギャル系の女性ばかりの職場では、馴染むことができず浮いて疎まれてしまい逃げるように退職したり。
乱暴な態度の人が多い職場では萎縮してストレスが酷く退職したり。
本当に、周りの人達の優しさあってこそ、自分の力って発揮できるのだなと思ってます。
本当に優秀な人は、周りがどんな人達であろうと自分を揺るがされずに仕事できるのかな。+47
-0
-
139. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:16
>>1
ロードサービスのコールセンターだけど、電話口でパニックになってる外国人に英語じゃない言語で対応してた派遣社員の人。めっちゃ優秀だと思ったら有名な都内の大卒だった。うち田舎で、アラサーでも大学進学率が半分切ってる県だから大卒ってだけでも神扱いだった。
うちの上司が正社員の打診してたけど、結局一年で辞めた。風の噂で、離婚後の繋ぎで派遣やってただけで、今は資格をとるために大学に再度進学したと聞いた。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する