-
1. 匿名 2022/11/15(火) 14:36:13
「話、登場人物共に多くなってきて、過去の伏線なども回収されているものの読み直すのが大変。戦闘シーンも長い間続くので読むのに飽きてしまった(36歳女性)」「50巻あたりでなんとなく読むのをやめてしまいましたが、今思うと絵柄が変わってしまったからかもしれません(30歳女性)」など、作画スタイルの変化が読むのをやめたきっかけとなっている人もいるようです。
途中で読むのをやめてしまった漫画ありますか?+192
-14
-
5. 匿名 2022/11/15(火) 14:37:41
>>1
なぜ映画興行収入1位なのか謎+365
-39
-
20. 匿名 2022/11/15(火) 14:38:51
>>1
おだっちは休みすぎ。+6
-54
-
24. 匿名 2022/11/15(火) 14:39:28
>>1
2005年の2ちゃんねるの漫画サロン板に
「ONE PIECE空島編で脱落した奴の数→」ってスレが有って、500レスくらいまで伸びてた+201
-4
-
52. 匿名 2022/11/15(火) 14:43:16
>>1
進撃の巨人は最終回迎えたから、この期に読み直して一気にラストまで読み終えたよ〜。+35
-12
-
56. 匿名 2022/11/15(火) 14:43:49
>>1
15位のNANAは最終回迎えないだろうし、みんな途中までになるんじゃないの?+64
-1
-
58. 匿名 2022/11/15(火) 14:44:13
>>1
先日、16年くらいの歴史に幕を下ろした、ダイヤのA(高校野球漫画)
主人公たちが1年生夏の甲子園予選までは面白かったけど、その後は春夏の甲子園とその地方予選に比べて重要度の低い、秋の大会とか練習試合とか日常的な練習や合宿とか非常にどうでもいい回ばかり延々やってる感じだったので、読むのやめた
久しぶりに展開が進んで、主人公たち2年生の夏の甲子園予選編に。読むの復帰したけど、甲子園予選を優勝して夏の甲子園出場決定。
「いよいよ念願の夏の甲子園編かあ♪」とかウッキウキでいたら、何と、ここで連載終了…
肝心な夏の甲子園をちゃんと描いて終わってよー…+62
-1
-
85. 匿名 2022/11/15(火) 14:49:46
>>1
失礼なアンケートだな
短編好きな175だけやん
デスノートでも脱落て+10
-10
-
99. 匿名 2022/11/15(火) 14:54:13
>>1
ワンピースって常に誰かしら叫んだり号泣してるイメージ+99
-3
-
197. 匿名 2022/11/15(火) 15:34:52
>>1
進撃
ガラスの仮面
王家の紋章
スパイファミリー
聖おにいさん+10
-2
-
226. 匿名 2022/11/15(火) 16:07:26
>>1
そもそもハナから読む気にすらならなくて読んでないのが半分以上
そして読み始めてもバカらしくなったどころか作品はもとより作者にも嫌悪感すら感じて止めたものがほとんど
+8
-4
-
235. 匿名 2022/11/15(火) 16:23:06
>>1
テニス、新テニになってちょっとあたりでやめてしまった…
新しいキャラが好みじゃなかったのかなー、なんかいつの間にかやめてたなあ
映画見に行くほど好きだったのにw+4
-0
-
278. 匿名 2022/11/15(火) 17:49:42
>>1
ワンピは新世界突入からしばらくは全然面白くなかったけど、近年になってまた面白くなってきたと感じる。
と言うか明らかに最終章が迫って来ている。+4
-10
-
281. 匿名 2022/11/15(火) 17:53:20
>>1
ワンピースは漫画だけじゃなくて
アニメもみるのやめた
+25
-3
-
309. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:17
>>1
DEATH NOTEは難しかったし、Lが死んで悲しくなったから途中すっとばして最終回を読んだ+5
-0
-
318. 匿名 2022/11/15(火) 19:06:41
>>185
元記事みてきたけど>>1と全く同じだったよ(ワンピ~NANA)
あなたのお好きだった作品は何?+0
-0
-
350. 匿名 2022/11/15(火) 20:10:18
>>1
テニプリは新になってから読まなくなった。旧の作画の方が好きだし日常回がたくさんあって楽しかったのに、新はほぼテニスシーンばかり、、高校生も主要人物以外覚えられなくてリタイアした。+4
-1
-
361. 匿名 2022/11/15(火) 20:36:00
>>1
コナンは黒の組織と絡むお話は好きなんだけど、普通の殺人事件の話しとかはいらないなぁと思ってる+13
-3
-
363. 匿名 2022/11/15(火) 20:39:58
>>1
ヒロアカ
考察好きだから内通者誰なのか判明するまで我慢して読んでたけど正体しょうもなさすぎて読むのやめた&即BOOKOFF行き
まあ作者の人本とか読むの好きじゃなさそうだし期待したのが間違いだった+8
-19
-
416. 匿名 2022/11/15(火) 22:33:24
>>1
バガボンド
リアル
この辺てなんでポツポツしか出ないんだろ+7
-1
-
417. 匿名 2022/11/15(火) 22:34:09
>>1
ワンピースは魚人島が終わった時に(連載当時)、ジャンプ買うのやめたから読むのやめたけど
ワノ国あたりで見たほうがいい!って言われて最終章入るなら見届けたいなーと思って
8年?10年?ぶりに読んでるけど毎週面白い。
+6
-5
-
423. 匿名 2022/11/15(火) 22:54:45
>>1
このランキングの中で途中でやめたのは呪術、ハンタ、東リベ
進撃、デスノート、ハイキューは読破したけれど既に完結してたからかも
でも完結しても呪術、ハンタは読み返すことはないかなぁ
人気漫画だけれどバトルや技の仕組みが複雑だとついていけないので
+7
-5
-
442. 匿名 2022/11/15(火) 23:43:18
>>1
Hunter×Hunterはさすがに字が多過ぎやしないかとずっと思ってる。
ちゃんと読めば心理戦として面白いんだろうけど正直モブの腹の探り合いよりメインキャラの活躍が見たいのだけど。+16
-0
-
443. 匿名 2022/11/15(火) 23:46:01
>>1
長編だけどずっと読み続けてる漫画ランキングも知りたい+1
-1
-
501. 匿名 2022/11/16(水) 03:08:57
>>1
ワンピース 魚人島終わって脱落
キングダム 作者が恋愛脳になってからキャラにも投影されてキモくなった
NARUTO サスケ面倒くさっ
東リベ マイキー面倒くさっ
NANA ねえナナ、今どうなってるの+16
-3
-
508. 匿名 2022/11/16(水) 03:44:58
>>1
それにしても票数、少なくない?+9
-1
-
518. 匿名 2022/11/16(水) 06:19:56
>>1
またONE PIECEやら特定の漫画サゲトピか…
何故376人にしかアンケート取ってないのを突っ込まれないんだろ
某漫画はただ絶賛されるだけなのにガルは極端すぎる+9
-17
-
520. 匿名 2022/11/16(水) 06:22:52
>>1
投票数めっちゃ少なくない?+7
-2
-
548. 匿名 2022/11/16(水) 08:01:30
>>1
少年まんが多いね。
そういう私もワンピースは空島あたりで既に脱落。
+9
-1
-
562. 匿名 2022/11/16(水) 08:59:37
>>1
伏線伏線いわれてもワンピースはつまんなすぎる+12
-7
-
592. 匿名 2022/11/16(水) 10:40:57
>>1
ワンピは10年くらい前に挫折、コロナ禍に改めて再挑戦したけど今回はワノ国序盤で挫折した
子供の頃本当に大好きだったけど、大人になってしまったよ
また最終回になったら再々挑戦するつもり
進撃はアニメが最後までいったらまとめて観ようって楽しみにしてる+3
-0
-
607. 匿名 2022/11/16(水) 11:28:02
>>1
(36歳女性)(30歳女性)
本文で回答してるのも全然ジャンプのメインターゲットじゃないw
+8
-0
-
617. 匿名 2022/11/16(水) 11:50:22
>>1
まぁ、人気のある漫画はそれだけ読んでる人の分母がでかいから、読むのやめた人も多くなるわな+6
-0
-
623. 匿名 2022/11/16(水) 12:25:47
>>1
この手のランキングって胡散臭いの多いけど、これはちゃんと票数まで書いてあるからガチっぽいね+3
-4
-
626. 匿名 2022/11/16(水) 12:30:49
>>1
ワンピースはわかる。もはや絵がウォーリーを探せだもん+8
-1
-
635. 匿名 2022/11/16(水) 12:45:32
>>1
神様に敵対する悪魔を美化した話
嫌悪感しか湧かない
イルミナティは常に聖書を意識して神様に反逆している!悪人の支配に終止符を打つ方法とは(十二弟子・エリカさんの証) | RAPT理論+αrapt-plusalpha.comRAPTブログの有料記事を読むようになり、国内の有名な漫画やアニメや映画なども、聖書の一部を引用したり、聖書に出てくる登場人物や言葉が使われていることに気付くようになりました。 しかしながら、肝心なストーリーは、聖書の内容とは正反対の悪魔的な内容であり...
+0
-5
-
733. 匿名 2022/12/13(火) 03:01:08
>>1
ワンピは今もジャンプで読んでるけど、昔みかけたワンピースの正体は漫画のONE PIECE全巻っていう下らない予想にどんどん近づいていってる感じになってきてモヤモヤしてるところ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今さら人には言えない、「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキング! All About編集部が全国376人を対象に実施した、「漫画」に関するアンケート調査結果から、回答者のコメントとともに紹介します。