ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 00:00:30 

    >>1
    納豆のからしとか、小物が冷蔵庫に溜まってる人もね

    +270

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 00:10:02 

    >>1
    私子どもの頃にシール集めてもらったパン祭りのお皿未だに使ってる
    実家出るときもお皿買い直す必要性を感じなくて持って来た
    あのお皿は不要な装飾もなくてシンプルだから気に入ってるんだけど、友達からバカにされたことある…
    このトピの記事の断捨離トレーナー?にも謎に馬鹿にされてるよね
    でも私めっちゃ綺麗好きだし家具に拘りあってモデルルームみたいにしてるよ
    なんなら実家もめっちゃ綺麗な自信あるよ
    そういえば保冷剤も冷凍庫にためてるし

    +118

    -7

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 00:19:55 

    >>1
    どれもないけど散らかってる。

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/15(火) 00:23:53 

    >>1
    パンの祭りの皿はいいだろ!!!!

    +87

    -2

  • 117. 匿名 2022/11/15(火) 00:36:46 

    >>1
    パン祭りアンチはまじ片付け以外やることないのかよ

    +12

    -3

  • 197. 匿名 2022/11/15(火) 04:39:48 

    >>1
    物心ついた頃から汚屋敷だった私の家には全てあるw

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/15(火) 05:12:37 

    >>1
    全部あるけど片付いてるよ。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/15(火) 06:54:39 

    >>1
    カフェカーテン 無し

    保冷剤 冷蔵庫買いかえ時に思いきって処分

    山🍞皿 大量にある……(部屋は頑張って片付け中)

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/15(火) 07:58:51 

    >>1
    大量の保冷剤は今年の暑い夏、役に立ったよ♪

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2022/11/15(火) 08:17:05 

    >>1
    カラーボックスや収納ボックスが大量にある家
    クローゼットに入り切らないぶんを新しい収納グッズ買って補ってる → 物が増える一方

    まずやるべきは物を捨てること

    +24

    -2

  • 264. 匿名 2022/11/15(火) 08:49:24 

    >>1
    見事に全部あるよ
    だってお向かいがカーテン閉めないからさ
    レースカーテンじゃ心もとなくてカフェカーテンも付けたんだよ
    白い皿大好きだよ、保冷材は停電の時の保冷維持として冷凍庫に入れてるよ

    +19

    -2

  • 330. 匿名 2022/11/15(火) 16:27:36 

    >>1
    どれもないけど汚部屋
    テレビにも出る有名な片付けの人にお願いして来てもらったけど、1日しか頼めなかったので、かえってものが溢れた

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/15(火) 16:44:52 

    >>1
    写真の部屋は片付いているけれど、インテリアのセンスは悪いね

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/15(火) 17:48:07 

    >>1
    真っ先に実家が思い浮かんだw
    見事にコンプリートしてる。カフェカーテン以外は貧乏性、溜め癖でわかるけど
    カフェカーテンは何か意味あるのかな?突っ張り棒で使ってたらよりダメな雰囲気が伝わるw

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/15(火) 17:58:47 

    >>1
    プラスチックのカゴ
    どんどん増える

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/15(火) 19:16:08 

    >>1
    片付かない家だけど、ここに挙げられてるものはうちには無かった

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2022/11/15(火) 20:07:35 

    >>1
    汚い部屋には必ず小さな鉢植えが沢山ある

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/15(火) 20:17:15 

    >>1
    うるせー
    保冷剤も白いパン皿もあるわー
    何が悪いんじゃー💢です。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/15(火) 22:12:10 

    >>1
    シンクのとこにスポンジ無いけどどうしてんの?

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/15(火) 22:16:45 

    >>1
    いいキッチンだな
    片付けやすい造り

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/15(火) 22:42:22 

    >>1
    夫の実家だわ
    大量の保冷剤、白い皿…
    割れてる食器… 捨てたら良いのに

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/15(火) 22:49:02 

    >>1
    まず庭が荒れてる
    家の中は物だらけ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/15(火) 22:52:16 

    >>1
    ・洋服やのショップの紙袋
    ・スーバーや弁当屋でもらった使わなかった割りばしやスプーン

    も追加で

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/11/16(水) 01:01:32 

    >>1
    なんもない。
    だけどちらかってる。
    旦那がいなければ片付く。これだけです。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/16(水) 04:41:22 

    >>1
    おまけや限定に弱く収集癖がある
    何かに使えそうだと取っておく
    ごちゃごちゃは隠せばOK

    こういう人が汚部屋になりやすいよってことだよね

    +1

    -0