-
5179. 匿名 2022/11/14(月) 15:14:01
父親の人が子供預けてのんびりって書いてる人がいるけど、夜勤で子供預けて日中は休んでるとか、在宅ワークで集中してたってことはないの…?
どうやったらこういう事態を防げるのか考えていきたいわ。(園の負担を増やす以外の方法で)+6
-0
-
5189. 匿名 2022/11/14(月) 15:21:04
>>5179
だよね。1ヶ月とか1週間の予定を提出して登園したら自動的に親に「ガル子ちゃんが登園しました」とか一定時刻過ぎても登園してなければ「登園予定ですが来ていません」とか自動的に連絡できるシステムを誰か作ってくれないかな。+4
-0
-
5225. 匿名 2022/11/14(月) 15:47:51
>>5179
読売新聞オンラインに休みだったとは書いてあるね
夜勤とか育児疲れで限界とか事情があるかもしれないし、この家庭に限らず園が許可してるなら休みの日に預けること自体は外野がそこまで責めることではないと思うけど…
今回はそれで最悪の結果に繋がってしまったからそこにも引っかかる方が多いのかも
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する