-
1130. 匿名 2022/11/13(日) 12:36:22
>>1111
ヨコだけどおとなしいとあるかも。
発進まではしなかったけど、イオンでカートに乗せた次男忘れてスーパー内で売り場変わった事あって長男だけ手繋いでてあれ?カゴは?てなって戻ったらぽやんとしてる次男がいた。+50
-5
-
1287. 匿名 2022/11/13(日) 13:06:42
>>1130
たしかに
よく寝る子、おとなしい子の方が要注意だね+36
-0
-
2326. 匿名 2022/11/13(日) 16:57:05
>>1130
1106ですが次男は長男長女より外では大人しいし私に付いてきます。
私もせっかちなんですが発進してすぐ気付いて止まったら優しい方が次男の手を引いて来てくれてました。
本当に自分でも驚き自己嫌悪でした。+13
-0
-
3384. 匿名 2022/11/13(日) 21:52:09
>>1130
似たような事やらかしましたよ。
スーパーで長男とレジに並んでて、ふっと「あれ?次男は⁉︎」…ベビーカーの次男、どうしたっけ?
急いでスーパー駆け回ると、卵売り場の前にベビーカーごと置きっぱにしてました。
次男、ぽやんとしてましたわ。
自分で自分が訳分からなかった…+8
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する