ガールズちゃんねる
  • 1102. 匿名 2022/11/13(日) 12:30:02 

    >>108
    うちの元旦那は半年間無職だった間、毎日保育園を送り迎えしてくれてた。
    いやいや、そんな長期で家にいるなら自分で見ろよ!
    まだ一歳児で保育料高いのを私のパート代から払うとか馬鹿だろうと、、
    そんなこんなで別れましたけれど。。。

    自分が見るという考えがそもそも無い。
    無意識レベルで小さい子はお母さん(女性)が見るもの、と思っている。

    +175

    -2

  • 1676. 匿名 2022/11/13(日) 14:30:21 

    >>1102
    夫婦どちらかが無職でも保育園に入れるんですか?

    +22

    -1

  • 3112. 匿名 2022/11/13(日) 21:02:27 

    >>1102
    でも結局それが一番安全なんだよな
    脳の作りとかお腹に入れて産む女性とは感覚も子育てに対しても違いあり過ぎるんだよね
    母親が一定期間家で子育て出来るような社会になって欲しい
    私は子供や犬猫の事は自分でやらないと気が済まなかった心配で
    旦那は別の担当だよな気付けない事多いよ男は
    育児参加なんて必要無くても遊んでくれるだけで十分だと思ってる

    +40

    -1