-
1072. 匿名 2022/11/13(日) 12:18:40
>>45
その無意識が夕方まで、しかも園の人に言われるまで続く事が不思議でならないよね+321
-6
-
1192. 匿名 2022/11/13(日) 12:46:13
>>1072
親が置き去りにするのもなんで?って信じられないけどさ…
園バスの置き去り死亡事故があって、あれだけ「欠席連絡がないのに登園してないことを、なぜ誰も確認しなかったのか」って話題になったのにね。。
園バスじゃないとこは、まだまだ出欠確認が甘いところが多いのかな。
私の職場は園バスないけど、9時までに出欠確認が取れなかったら保護者にお休みかどうか連絡するし、子供の園でも「口頭連絡済みでも必ずアプリで欠席って入力しろ!」って指導されてるんだけどな…+138
-7
-
3801. 匿名 2022/11/13(日) 23:13:56
>>1072
いつもこういうニュース見ると不思議なんだけど、園の職員は保護者に来てないと連絡いれないの?
うちは来るんだけど←育休中で上の子の登園寝坊して、準備遅れて15分くらいの遅刻だし電話してるよりとにかく急ごう!と用意してたら
今日は出席されますか?て電話かかってきた😅
だめ母だけど、ちゃんとしてる保育園だとも思った。+40
-15
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する