-
5. 匿名 2022/11/07(月) 13:00:56
>妻は39年前に脳梗塞で脚が不自由になり、介護で疲れた
介護を39年も・・・+959
-2
-
20. 匿名 2022/11/07(月) 13:02:32
>>5
脳梗塞になるの早すぎだよね+268
-5
-
32. 匿名 2022/11/07(月) 13:04:32
>>5
施設入所の目処が立ってたんだから介護疲れは言い訳にならないよね
精神的に依存してただけ+20
-46
-
76. 匿名 2022/11/07(月) 13:16:02
>>5
疲れたのに施設には入れたくないってどういうことなんだろう+116
-3
-
85. 匿名 2022/11/07(月) 13:21:11
>>5
ここまで人生長い時間共にして自分が妻を看てきたから最後まで看たかったんだろうね。+97
-4
-
94. 匿名 2022/11/07(月) 13:26:23
>>5
これは想像を絶するね…
でもそれならなおさら施設入れた方が自分が楽出来そうだけど。
もしかして余計な費用がかかるのが嫌だったのかと勘ぐってしまう。+98
-4
-
95. 匿名 2022/11/07(月) 13:26:39
>>5
1983年(昭和58年)からだと思うと壮絶だよね。
ガル民じゃないけど、介護もしてくれるし生活費も出してくれるし奥さんは本当に結婚しておいてよかったよね。+110
-4
-
98. 匿名 2022/11/07(月) 13:29:21
>>5
アラフォーの私が、生まれてから今現在までずっと介護生活をしてるのか。すごい年月だよね。介護自体も生きがいにもなってたのかもしれない。年齢的にキツくなって施設に入れなければならないことも理解はしてたけど、葛藤があったんだろう。+73
-0
-
149. 匿名 2022/11/07(月) 14:18:27
>>5
どんなに大切な夫でも、わたしなら間違いなく39年も介護できないわ
かと言って車椅子ごと海に突き落とすこともないけど
5年ほど(も頑張れないかも)自宅で頑張ったあと、施設にお世話になりそう+63
-0
-
159. 匿名 2022/11/07(月) 15:01:03
>>5
生きがいになってたんかねえ
でも施設に入るってことは自分ではもう介護無理だからだろうし
施設に入れるお金で10時間家政婦雇うので良かったのに+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する