ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/11/07(月) 12:47:49 

    「暴言」や「誹謗中傷」を繰り返す人の心理とは? やめさせられる? 心理カウンセラーに聞く | オトナンサー
    「暴言」や「誹謗中傷」を繰り返す人の心理とは? やめさせられる? 心理カウンセラーに聞く | オトナンサーotonanswer.jp

    インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策などを目的として、「侮辱罪」を厳罰化する改正刑法が7月に施行され、関連して「プロバイダー責任制限法」の改正法が10月に施行されましたが、ネット上や公の場での「暴言」をなくすことは、なかなか難しいようです。誹謗中傷(ひぼう)や暴言を繰り返す人の心理とは、どのようなものなのでしょうか。心理カウンセラーの小日向るり子さんに聞きました。


    「このタイプの人には大きく2つの心理的要素があり、それぞれの心理によって2タイプに分かれると思います。一つは先述したように、『誰が何と言っても自分の言動が正義である』と信じており、批判や注意は気にならないという心理状態の人です。こうした人の中には、むしろ批判を追い風にして『自分の主張をメジャーにしたい』と考えている人も多いです。

    そして、もう一つはいわゆる『空気が読めない』と言われてしまうタイプです。例えば、美術館で、大声で話していたことで注意を受けると、その後、美術館では大声で話さなくなるのですが、音楽ホールでは大声でしゃべってしまうといった感じです。『芸術を楽しむ場所では静かにする』という物事の本質が理解できないために、同様のことを繰り返してしまい、その結果、本人は反省しているのですが、周りからは『またやってる…』と特異なものを見る目で見られてしまいます」

    +41

    -7

  • 7. 匿名 2022/11/07(月) 12:49:49 

    >>1
    痛い目みて辞める人はたくさんいる

    けど辞められない無敵の人もいる

    +61

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/07(月) 12:54:00 

    >>1
    ガル民じゃん
    芸能人のトピとかもう開きたくないレベル

    +19

    -3

  • 50. 匿名 2022/11/07(月) 12:57:08 

    >>1

    うちの姑に言って欲しい!

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/07(月) 13:03:02 

    >>1

    性格が悪い陰険な人は同時に粗暴さも持ち併せていて知性のかけらもないから


    どんな場だろうと仕事だろうと公だろうと暴言、失言するよ、威圧的で高圧的でね

    話口調や声色、発声がもうネチネチしていてイヤミくさいよ、モラハラだよ


    必要のない誤った悪態ついて
    頭の良くない人ほど減らず口で下品な口だけ達者なんだよね

    賢いことや真理は何も言えない

    ただ相手を卑しめ貶めるだけの意味のないモラハラしかしてない

    自分の醜い感情を剥き出して吐き出しているだけ


    あれ治らないよ


    早くこの世は洗練されないかな

    ああいう悪癖で、何かしらの捻くれたネジ曲がった人格障害みたいなの治るか消えりゃいいのに

    負の遺産を生み出すだけでなんの役にもたってない


    +6

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/07(月) 13:06:57 

    >>1
    わざと煽って誹謗中傷で訴える人とかもいるよね

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2022/11/07(月) 13:24:15 

    >>1
    もう一つは歪んだ承認欲求じゃない?

    正義もなく、多少空気も読めるから、あ、注目された!って快感をえてしまったタイプ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/07(月) 18:42:01 

    >>1
    >批判や注意は気にならない

    そうかな?リアルだとパワハラだモラハラだと騒ぎそうな気がするけど。元いじめられっ子も多いと思う。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/07(月) 20:59:01 

    >>1
    また悪いインターネット的な話かと思ったら
    ネットよりも普通の人に当てはまりやすい現実感のあるタイプの話だった

    正直このタイプが一番厄介だよなぁと思う
    ガチで自分がおかしい自覚がない(自分はまともサイドの人間だと思ってる)から

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/08(火) 10:17:50 

    >>1
    政治家や政府や大権力への批判もできないの?
    その方がおかしい。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/14(月) 13:18:34 

    >>1
    日本人でしたことない人の方が少数派でしょw

    +0

    -0