ガールズちゃんねる
  • 2851. 匿名 2022/11/07(月) 12:28:59 

    平清盛がやってた宋貿易に目をつけるのは
    実朝君なかなか発想力すごいのよね。
    しかも後鳥羽も乗り気だし。
    実朝君の船が浮かんでたら
    日本は海洋国家になって経済的には
    もっと潤ってたかも。

    +17

    -3

  • 2872. 匿名 2022/11/07(月) 12:45:54 

    >>2851
    九州(主に博多)には、当時もそれなりに交易船は来ているが。禅の開祖の栄西、道元も宋に渡った経験がある。だからどうしても宋に行きたいなら、博多まで行けば余裕。

    +7

    -1

  • 2876. 匿名 2022/11/07(月) 12:50:12 

    >>2851
    清盛は波の無い瀬戸内海経由で宗までのルート、遣隋使の頃からの実績あり
    鎌倉からは外洋を通る長距離ルートで何倍も苦労する
    現実味は無さそう

    +17

    -0

  • 2938. 匿名 2022/11/07(月) 14:11:59 

    >>2851
    由比ヶ浜でなぜ作ったのか?動いても浮かばなそう

    +7

    -0

  • 3013. 匿名 2022/11/07(月) 19:25:32 

    >>2851
    大泉頼朝にもどこぞの入道のように宋と貿易でもしてみようかのと言わせていたね。

    清盛しかり、後の信長と秀吉しかり貿易に力入れてた武家は何故か日本の気質に合わなかった。

    足利義満は希な成功者か。

    +5

    -0

関連キーワード